編集用テンプレート

目次
作成時バージョン:0.6.805

編集用テンプレートについて

当wikiは様々な方による情報が得られるよう、誰でも編集できるようになっております。当然編集時の構文の書き方は人それぞれです。
しかしながら、色々な書き方があるとページの見やすさにも影響してしまいます。
そこで、当wikiでの編集の際のためのテンプレートを種類別にご用意いたしました。
編集の際はここのテンプレートに従って編集をお願いいたします。
絶対的にこの通りに書いてくださいとは言いませんが、各ページのスタイル統一による見やすさ向上のため、できる限りこれらに従ってください。
皆様のご協力お願いいたします。

共通テンプレート

折りたたみを開いてご覧ください。
+ ...
全ページ(トップページなどの一部ページを除く)に共通するテンプレートを記載しています。
最も重要な構文ですので、必ずご熟読ください。

ヘッダー
&sizex(5){目次}
#contents
&sizex(4){更新時バージョン:x.x.xxx}
----
更新時バージョンについて、初作成の場合は「作成時バージョン」とご記載ください。
Tips:更新時バージョンの記載は、情報を得に来た方が掲載されている情報がいつのかを確認するのに役立つだけでなく、編集者がそのページの内容について更新の必要性があるかを確認するのにも役立ちます。

フッター(コメント欄)
----
*Comments
-注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
すべてのコメントは他人の目に触れるものです。
誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。

#pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=)
logpage= にはページ名(各パーツ解説ページの場合はパーツ名)を必ず入力してください。
ページによってはフッターに累計来場者数が記載されているページがありますが、左のメニューに表示されいていますのでわざわざ書く必要はありません(むしろ書かないでください)。

水平線・見出しの使用について
当wikiでは水平線の仕様を強く推奨しています。これを使用するだけでページの見やすさが格段に向上するためです。
また同じ理由から見出しの使用も強く推奨しています。

水平線は、大見出し1つにつきその上下に1つずつ使用してください。隣り合った2つの大見出しがあるからといって水平線を一度に2本並べて使用するのはやめてください(最新アップデートページを除く)。またヘッダーの下側とフッターの上側にもお願いします。
中見出し以下の見出しごとに水平線を使用するのはやめてください。ただし一部のページでは例外的に使用が認められている場合があります。

見出しは3種類あり、大見出しと中見出し、小見出しがあります。
それぞれうまく活用してください。
ただ、大見出しと小見出しを、中見出しを挟まずに使用するのはやめてください(一部の例外を除く)。
大見出しの上側には水平線の仕様が義務付けられていますが、1行空ける必要はありません。ただし、その大見出しに属する文章と次の水平線の間は1行空けてください。
見出しと本文の間に行間を入れる必要はありません。ただし特別なプラグインなどを使用する場合はこの限りではありません。
見出し代わりにsizexプラグインを使用しないでください。こちらを使うと目次に表示されません。ただ折りたたみなどを使用する場合など不都合が発生する場合はこの限りではありません。


Comments

  • 注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
誹謗中傷やすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
誹謗中傷や暴言、不適切な単語が含まれるコメントや不快と思われるコメントを発見次第適切な処理をさせていただきます。

  • 作成しました。現段階では途中書きですので後日加筆いたします。 - 小大三 2014-09-09 22:43:14
  • いつ加筆するの? 時間取れないとか言いながらロボクラインしてんじゃねーよ - 名無しさん 2014-10-19 22:16:26
    • 後日加筆だからいいんじゃねーの?文句言うなら自分で編集しなよー(´・ω・`)小大三のページじゃない、みんなのWIKIなんだからよぉ - 名無しさん 2014-10-20 01:48:42
      • この人新しいページ乱立して放置するんだよね 編集したがりの荒らしでしょ テンプレートまで大幅変更されて編集もままならないよ  いくらかほかのまともな人が編集したみたいだけどね - 名無しさん 2014-10-20 12:28:34
        • 確かにそれは否定できないですね、立てるだけ立てて無責任に後日加筆と言い、白紙放置。大体がほかの人がやってくれるってのが今の現状だしな - 小木主 2014-10-20 13:57:54
    • 運営が絶対利用するなっつった21億取得バグ使って公言しちゃうような、無責任なtwitter勢に期待する方が間違ってる - 名無しさん 2014-10-20 12:54:04
  • 21億取得バグは、もう使えない気がします。できたとしても、見つかれば、即BANされると思いますので気をつけましょう。 - yoshiki 2015-01-17 14:34:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年11月29日 19:13