小技・テクニック集

目次
更新時バージョン:0.10.1387

小技・テクニック集

ここでは、Robocraftの様々な小技・テクニックを紹介します。


ブロックの設置と除去を連続で行う技

ブロック設置の際、左クリックを押しっぱなしにすることで半自動的に連続して設置出来ます。
同様に右クリックを押し続ければカーソルの先にあるブロックが消えていきます。
  • 注意
消去の場合は押下時間と共に高速化するので間違えて必要なブロックまで消さないように。


+ ガレージの外にでる小技

ガレージの外にでる小技

現環境では以下の方法では再現できないこともあります
普段私達が機体を作っているガレージですが、今回はその外側に出てみたいと思います。

ガレージの端っこの方に行き、この向きで「Shift」キーと「S」キーを押すと・・・。

ガレージの外にでることが出来ました!

出られたからといって、メリットはあまりありません。強いて言えば、ガレージを外から見ることができることでしょうか・・・。


ガレージの外から中に戻る小技

機体などを作っている時に、誤ってガレージの外に出てしまった。リログするのは面倒臭い、そんなときに役立つ小技です。

まず、ガレージの上部に向かい、ガレージにピッタリとくっつきましょう。
そうすると、ガレージの中に入ることは出来ませんが、ブロックを置くことは出来ます。

次に、設置限界の1ブロック分手前(32ブロック分)までCubesを積み重ねます。

そして、一番上に、Hornet Front Laserを置き、それに向かって進むと・・・

ガレージの中に入ることが出来ました!
今回はHornet Front Laserで試しましたが、Hornet以上のFront Laser、Vaporizer以上のTop Laser、Vaporizer以上のPlasma、全てのRail・Nanoでも可能です(その他にも可能なパーツはありますが、割愛します)。


+ 使えなくなった小技

視界限界を伸ばす小技

※2015/12/17のアップデートで霧が球殻型になったため、画面を長くしても視界は伸びなくなりました。

機体を操縦しているときに見える距離は限られていて、遠くのほうは霧のようなものに包まれるために見えません。
しかし、この霧の形は球殻ではなく平面になっているので、画面の隅を見たい方向に向けると少しだけ視界が伸びます。
そして、正面の視界は変わらないので画面隅の視界は画面の幅が広いほど遠くなることになります。

そこでディスプレイを三枚同期して超横長で描画してみると・・・

すでに十分壮観な景色なのですが、向こう側のベースは霧に包まれていてとても見えません。

ところが視点を横に向けると、なんとベースまで見渡せました。
直視の時の約二倍、1画面の端で見たときの約1.5倍ほどの距離まで見えています。

この時見える距離はスポット限界を大幅に超えているので照準を向けてもスポットすることはできませんが、敵の動きを一歩早く把握して先を読んだ行動をしたり、横からの奇襲に気づきやすくなります。

Comments

  • 注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
ページに関係のない発言は雑談部屋で、愚痴や不満は不満・愚痴部屋でどうぞ。 
誹謗中傷や暴言、煽り、不快なコメントが増えた場合コメント欄の閉鎖を含めた処理をします。

+ 上記の内容を理解した方のみクリックして展開してください
  • アプデでガレージの外に出てしまう確率が下がった(出れない訳ではない) - 名無しさん 2015-04-01 23:57:09
  • コントロールキー押しながらブロックを購入すると、10個単位で購入できる - 名無しさん 2015-04-29 23:03:58
    • これすごい発見だと思うのは俺だけ?あと個人的に調べてみたけど売るときも使えるゾ - 名無しさん 2015-05-05 03:00:10
    • 相当前からよくある質問のところに書いてあるんですがそれは - 名無しさん 2015-05-05 09:24:32
    • 普通に知らなかったゾ・・・ありがとナス! - 名無しさん 2015-05-14 01:56:13
  • フュージョンタワーってさ、真上から見ると分かりやすいんだけど接合部分が2つしか無いからそこ壊すとすぐ終わるんだよね。誰か編集お願いします。 - 名無しさん 2015-06-15 00:05:18
  • この邪魔なブロックの変な色使い何かと思ったらテトリスしてるのかw - 名無しさん 2015-06-19 23:19:20
  • 視界限界が平面なのでディスプレイを横三枚並べて横長にすると一枚のときの1.5倍くらいの距離が見える。ハードウェアチートギリギリだけど索敵能力がかなり上がる - 名無しさん 2015-06-20 17:06:23
    • おー スクショうpしてください! - 名無しさん 2015-06-26 21:51:39
      • とても横長の画像なので縦が潰れて多少見にくいですがいちおう載せてみました - 名無しさん 2015-06-26 23:48:34
    • 普通の画面でも画面端っこは遠くまで見えるぜ - 名無しさん 2015-06-28 13:45:26
      • ですね。モニタを増やすとそれを更に伸ばせるっていう意味で投稿しました。3枚の時点で機体描画距離を超える(弾だけ見える)のでこれ以上は意味が無いみたいです - 名無しさん 2015-06-28 17:08:29
    • レールやってるとこれですごい強いよな・・・何で平面にしたFJ馬鹿すぎ - 名無しさん 2015-07-04 14:40:26
      • たぶん処理を軽くするため。プログラミングの知識無いけど綺麗な球を作ろうとするほど処理は重くなるだろうから8角形とかでも良いんだけどね - 名無しさん 2015-07-04 16:59:44
  • 敵がいないか確認したい方を画面端に持ってくと霧が若干晴れる - 名無しさん 2015-06-28 18:32:38
  • 既に作った機体を上下に移動できるぞ - 名無しさん 2015-07-09 02:07:24
    • 機体の下の方で,ローターを地面に対して立てるように設置すると機体が持ち上がる - 名無しさん 2015-07-09 02:08:46
    • 前後左右には動かなかった - 名無しさん 2015-07-09 02:09:55
      • 十字キー使えば前後左右動かせるよ。上方向にずらすのとは別にした方向にずらすキーもある - 名無しさん 2015-07-09 11:11:47
    • 下には動かずに上にだけ動くっぽい - 名無しさん 2015-07-09 03:09:25
      • 最初の頃からある小技だから書いてあると思ってた。地面に置いたブロックにタイヤ付けても同じ現象出るはずだよ。 - 名無しさん 2015-07-09 03:31:29
    • < > で上下できなかったっけ・・・? - 名無しさん 2015-07-10 18:08:20
      • 出来ますね〜 一応操作方法のところに書いているんですがわかりにくいですかねぇ - nao 2015-07-11 13:25:30
        • あれで良いと思うよ。機体上底面を修正しずらくなったときしか使わないから、そこまで重要じゃないし。 - 名無しさん 2015-07-11 19:20:14
        • もし、追加するならガレージのページが良いんじゃない。 - 名無しさん 2015-07-11 19:22:14
  • ブロック全消しはガレージ画面のdismantleボタンのほうが早いぞ - 名無しさん 2015-09-03 19:52:20
    • それ売却じゃないの? - 名無しさん 2015-09-26 13:21:25
      • dismantleの警告文を意訳すると「このロボのキューブを全部インベントリにぶち込んでやるぜ。やったら元の組み立て状態には戻せないけどいいかな?」 だから大丈夫、読めばわかるが中学~高校初歩以内の英文だったぞ? - 今更なレス 2015-10-09 21:58:05
        • アプデで変わったのか知らないけど、前はロボット売却ボタンだった。 - 名無しさん 2015-10-09 23:58:17
          • そうそう。そのせいで分解機能に最近気づいた。 - 名無しさん 2015-10-15 03:30:08
        • 前まで売却だったから頭の中で「これは売却ボタン」て感じに覚えてたからきずかなかったんだよね - 名無しさん 2015-10-15 19:43:12
  • ペイント右クリック長押しで機体全体を選択した色で塗れる。自分は知りませんでした;; - 名無しさん 2016-01-01 11:01:33
  • 箱状のロボは周りの装甲取り外さなくても、矢印キーでロボ側を動かすと無理やり中に入ることができたりする。 - 名無しさん 2016-07-02 10:47:42

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月13日 04:28