「トロデ(モンスター)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トロデ(モンスター)」(2012/11/02 (金) 13:51:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue): ドラゴンクエスト8   | トロデーン国王。 ネットなどでは「トロデのおっさん」の愛称で親しまれる(ちなみにヤンガスはおっさんと呼ぶ) 暗黒神ラプソーンが封印された杖をトロデーン城にやってきた道化師「ドルマゲス」に強奪され、杖の呪いにより緑色の小さな魔物に姿を変えられてしまった。 彼が元の姿に戻るのはエンディング後だが呪いが解けて人間に戻ってもモンスターの時とあまり変わらない姿だった。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):モンスターズ ジョーカー | モンスターズシリーズにまさかの登場! 種族は何故か「スライム系のSSランク モンスター」として登場。 所持スキルは固有の「えんかい」 特性は「カウンター」 「テンションアップ」 ライブラリの説明文では「ここはどこじゃ? ワシのムスメは ミーティアは どこじゃ?」とあり、ジョーカーの世界に迷い込んだ模様。 じつはゴールデンスライムよりも上で、ジョーカーにおけるスライム系の頂点に立つモンスター(凄いぜオッサン!) 配合では生み出すことが出来ず「2007年8月23日から9月5日」までの期間、各地のDSステーションで配信された。 他の配信モンスターとは異なり、トロデを用いた特別な配合は無いが、能力はとても高く、魔王系や裏ボスといった強力なモンスター並みの最高位クラスのモンスターであり、耐性も高く「ザキ系.魔封じ」が無効。 弱点は特に無しと、耐性もかなり優れている優秀なモンスター。 ただし配信での入手のため「ゲストマーク」がついているので、ジョーカーズグランプリには出場できない。 ちなみに現在は配信を終了しており、交換かすれ違い通信でしか入手できない。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):モンスターズ ジョーカー2| 今作からスライム系から自然系となった。 配合でしか仲間にできず「ダークドレアム×ゴールデンスライム×神竜×アサシンブロス、スラキャンサー、マリンデュエルのいずれか1体」を4体配合で誕生する。 トロデを使った配合「トロデ×シャークマジュ×グラコス×大魔王ラプソーン」の4体配合で『[[海王神>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/455.html?guid=on]]』を生み出せる。 種族は「しぜん系」 SSランクの「1枠」モンスター。 所有スキルは「えんかい」 特性は「テンションアップ」 「カウンター」 「にげあし」 「わるぐち」 能力限界値は「HP800」「MP550」「攻撃力780」「防御力740」「素早さ650」「賢さ650」 能力値はHPがけっこう高く、全体的なバランスも良いが、特性で「にげあし」は対人戦では使わないし、カウンターはトロデよりも優秀なモンスターがいたりと今作ではやや微妙である。 しかし炎ブレスが無効なのでマダンテを無効化できる点は評価される。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):ジョーカーprofessional| 今作ではオリジナル版以上に配合で生み出す難易度が上がり「キングモーモン×ドーク×ドン・モグーラ×ワルぼう」の4体配合で誕生する。 トロデの配合で入手に苦労するのが[[ワルぼう>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/408.html?guid=on]]は卵による孵化かすれ違い通信が必要。 [[キングモーモン>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/414.html?guid=on]]は素材に[[長老ピピット>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/413.html?guid=on]]は配信限定のため、Wi-Fi通信などの手段が必要である。 ちなみに今作では別のモンスターの素材にならず、[[ヒヒュドラード>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/11.html?guid=on]]と同じく今作の配合頂点の一つとなっている。 種族は「しぜん系」 SSランクの「1枠」モンスター。 所有スキルは「えんかい」 特性は「テンションアップ」 「カウンター」 「にげあし」 「わるぐち」 能力限界値は「HP880」「MP600」「攻撃力800」「防御力700」「素早さ680」「賢さ600」 特性はオリジナル版から特に変更は無く、能力値に関しても多少上下したもが大きくは変化していない。 今作も苦労の末に生み出しても使えるとは言い難いが、今作では系統テンションバーンの追加でテンションが頻繁に上がるため相手のテンションを下げる「わるぐち」は使い道が増えたかもしれない。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):テリーのワンダーランド3D| テリー3Dからは自然系から???系に変更されており、配合方法も変更された。 生み出すには「ドーク×キングモーモン×ドン・モグーラ×[[わたぼう>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/407.html?guid=on]](ワルぼうでも代用可)」の4体配合。 今回はWi-Fi通信などは必要ないが、配合素材である『わたぼう、ワルぼう』は、タマゴからしか入手できず、最も高価な「虹のタマゴ」からしか生まれない上に、生まれる確率が物凄く低く、仲間にするのは非常に困難である。 また、今作では『魔壺インヘーラー』の配合素材となっており、トロデがいないと配合チャートの頂点に君臨する『[[魔戦神ゼメルギアス>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/64.html?guid=on]]』を生み出せない。 系統は???系。 SSランクの「1枠」モンスター。 所持スキルは「えんかい」 特性は「スモールボディ」 「テンションアップ」 「カウンター」 +25で「ぼやき」 +50で「わるぐち」が加わる。 能力限界値は「HP1030」「MP620」「攻撃力550」「防御力450」「素早さ430」「賢さ350」 究極配合では「HP1236」「MP744」「攻撃力660」「防御力540」「素早さ516」「賢さ420」 特性「ぼやき」によるテンションをダウンさせられ、テンションを上げても「わるぐち」で下げるなど敵として出てきたら地味に面倒な相手。
|BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue): ドラゴンクエスト8   | トロデーン国王。 ネットなどでは「トロデのおっさん」の愛称で親しまれる(ちなみにヤンガスはおっさんと呼ぶ) 暗黒神ラプソーンが封印された杖をトロデーン城にやってきた道化師「ドルマゲス」に強奪され、杖の呪いにより緑色の小さな魔物に姿を変えられてしまった。 彼が元の姿に戻るのはエンディング後だが呪いが解けて人間に戻ってもモンスターの時とあまり変わらない姿だった。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):モンスターズ ジョーカー | モンスターズシリーズにまさかの登場! 種族は何故か「スライム系のSSランク モンスター」として登場。 所持スキルは固有の「えんかい」 特性は「カウンター」 「テンションアップ」 ライブラリの説明文では「ここはどこじゃ? ワシのムスメは ミーティアは どこじゃ?」とあり、ジョーカーの世界に迷い込んだ模様。 じつはゴールデンスライムよりも上で、ジョーカーにおけるスライム系の頂点に立つモンスター(凄いぜオッサン!) 配合では生み出すことが出来ず「2007年8月23日から9月5日」までの期間、各地のDSステーションで配信された。 他の配信モンスターとは異なり、トロデを用いた特別な配合は無いが、能力はとても高く、魔王系や裏ボスといった強力なモンスター並みの最高位クラスのモンスターであり、耐性も高く「ザキ系.魔封じ」が無効。 弱点は特に無しと、耐性もかなり優れている優秀なモンスター。 ただし配信での入手のため「ゲストマーク」がついているので、ジョーカーズグランプリには出場できない。 ちなみに現在は配信を終了しており、交換かすれ違い通信でしか入手できない。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):モンスターズ ジョーカー2| 今作からスライム系から自然系となった。 配合でしか仲間にできず「ダークドレアム×ゴールデンスライム×神竜×アサシンブロス、スラキャンサー、マリンデュエルのいずれか1体」を4体配合で誕生する。 トロデを使った配合「トロデ×シャークマジュ×グラコス×大魔王ラプソーン」の4体配合で『[[海王神>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/455.html?guid=on]]』を生み出せる。 種族は「しぜん系」 SSランクの「1枠」モンスター。 所有スキルは「えんかい」 特性は「テンションアップ」 「カウンター」 「にげあし」 「わるぐち」 能力限界値は「HP800」「MP550」「攻撃力780」「防御力740」「素早さ650」「賢さ650」 能力値はHPがけっこう高く、全体的なバランスも良いが、特性で「にげあし」は対人戦では使わないし、カウンターはトロデよりも優秀なモンスターがいたりと今作ではやや微妙である。 しかし炎ブレスが無効なのでマダンテを無効化できる点は評価される。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):ジョーカー2professional| 今作ではオリジナル版以上に配合で生み出す難易度が上がり「キングモーモン×ドーク×ドン・モグーラ×ワルぼう」の4体配合で誕生する。 トロデの配合で入手に苦労するのが[[ワルぼう>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/408.html?guid=on]]は卵による孵化かすれ違い通信が必要。 [[キングモーモン>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/414.html?guid=on]]は素材に[[長老ピピット>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/413.html?guid=on]]は配信限定のため、Wi-Fi通信などの手段が必要である。 ちなみに今作では別のモンスターの素材にならず、[[ヒヒュドラード>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/11.html?guid=on]]と同じく今作の配合頂点の一つとなっている。 種族は「しぜん系」 SSランクの「1枠」モンスター。 所有スキルは「えんかい」 特性は「テンションアップ」 「カウンター」 「にげあし」 「わるぐち」 能力限界値は「HP880」「MP600」「攻撃力800」「防御力700」「素早さ680」「賢さ600」 特性はオリジナル版から特に変更は無く、能力値に関しても多少上下したもが大きくは変化していない。 今作も苦労の末に生み出しても使えるとは言い難いが、今作では系統テンションバーンの追加でテンションが頻繁に上がるため相手のテンションを下げる「わるぐち」は使い道が増えたかもしれない。 |BGCOLOR(aqua):COLOR(Blue):テリーのワンダーランド3D| テリー3Dからは自然系から???系に変更されており、配合方法も変更された。 生み出すには「ドーク×キングモーモン×ドン・モグーラ×[[わたぼう>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/407.html?guid=on]](ワルぼうでも代用可)」の4体配合。 今回はWi-Fi通信などは必要ないが、配合素材である『わたぼう、ワルぼう』は、タマゴからしか入手できず、最も高価な「虹のタマゴ」からしか生まれない上に、生まれる確率が物凄く低く、仲間にするのは非常に困難である。 また、今作では『魔壺インヘーラー』の配合素材となっており、トロデがいないと配合チャートの頂点に君臨する『[[魔戦神ゼメルギアス>http://www59.atwiki.jp/aniwikigalaxystar/m/pages/64.html?guid=on]]』を生み出せない。 系統は???系。 SSランクの「1枠」モンスター。 所持スキルは「えんかい」 特性は「スモールボディ」 「テンションアップ」 「カウンター」 +25で「ぼやき」 +50で「わるぐち」が加わる。 能力限界値は「HP1030」「MP620」「攻撃力550」「防御力450」「素早さ430」「賢さ350」 究極配合では「HP1236」「MP744」「攻撃力660」「防御力540」「素早さ516」「賢さ420」 特性「ぼやき」によるテンションをダウンさせられ、テンションを上げても「わるぐち」で下げるなど敵として出てきたら地味に面倒な相手。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: