阪本さん(さかもとさん)
漫画『日常』のにおける登場人物、もとい登場猫である。
決して『坂本さん』ではない。

声優は「白石 稔」
スカーフ無し状態は「水原 薫」

性別はオス。
一人称は「俺」だが、原作では初登場時に「私」と自称していた(以降は俺)

東雲研究所で飼われている黒猫。
道端にいたのをはかせが拾ってきた。
なお、はかせが拾う直前に東雲なのとも会っている(アニメのみ)

名前の由来は、はかせに拾われたときに「阪本製薬」の箱に入っていので、はかせが名付けた。
はかせの発明の赤いスカーフにより人語を話す事ができる(原作では首輪とある)が、どう見てもスカーフである。

ちなみにスカーフをつけさせられて発した最初の一言は「どう考えても さっきのはなですぎやろ」と、なぜか関西弁で話す(以降は標準語)

普段、なののことを「娘」はかせのことは「ガキ」と呼んでいる。

人間で言うと20歳くらいとのことから、年齢は1歳程度と思われる。

なのとはかせの保護者を気取っているが、やはりネコであり習性でボールや猫じゃらしや虫などに激しく反応してしまい、それをはかせに目撃されて恥をかくパターンが多い。
はかせの遊びに付き合わされ、身体、精神両面でダメージを被ることが多い苦労人…もとい苦労猫。

はかせからは「小さくて弱そうだから」頼りにならないと思われている。
ただ、なのからはそれなりに敬ってもらっており、はかせへのしつけについて指導をうけることもある。

原作では当初、表情がほとんど変わっていなかったが、アニメでは表情が豊かになっている。
また、最初に年長者だから「阪本」ではなく「阪本さん」と呼ぶように2人に言ったが、はかせは相変わらずその後も「阪本」と呼び捨てており、普段から「阪本さん」と呼んでいるのは結局のところ、なのだけである。

漫画版では描かれていないが、アニメでは元は中村先生の飼い猫で、最初から捨て猫(野良猫)ではなかった。
先生に飼われていた時の名前は「大将」
東雲家に住んでから先生とは一度遭遇したが、直接顔は合わせていない。

コミック7巻に付属されたアンケートハガキにおける人気投票で4位を獲得。
最終更新:2012年08月30日 13:39