銀か水銀のような体色をしたキングスライムの色違い。
ドラクエ4から登場し、シリーズを通して莫大な経験値を有するメタルスライム達の王様、当然逃げ足が早く倒す前に逃げられることが多い。
またモンスターズシリーズのメタルキングはレアドロップに最高ランクの武器『メタルキングの剣』を落とすので経験値と共にこちらも是非手に入れておきたい。

テリーのワンダーランド(GB)
種族は「スライム系」
特技は、デイン、アストロン、ジゴスパーク。

仲間にするには高レベルの他国マスター戦で肉を投げて仲間にする。
もしくは『キングスライムorぶちキング×メタルドラゴン』 『はぐれメタル×はぐれメタル』のいずれかの配合で仲間にできる。

メタルキングを用いた特殊配合は)』『メタルキング×メタルキング』 『ゴールデンゴーレム×メタルキング(キングスライムorぶちキングでも可の2パターンの配合でスライム系配合終着点である最強のスライム系『ゴールデンスライム』が生み出せる。
メタルキング同士のお見合いだと両方ともゴールデンスライムになるがHPが低くなる。

またラスボスであるミレーユの手持ちPTに登場する個体は最強呪文マダンテをぶっぱなしてくる…
またメタルキングは原作通り他のメタル系と同じく全ての呪文に耐性とほぼ全ての特技に対して高い耐性を誇る。

ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版)
種族は「スライム系」
特技は、デイン、アストロン、ジゴスパーク。

基本的に配合で仲間にでき)』『メタルキング×メタルキング』 『ゴールデンゴーレム×メタルキング(キングスライムorぶちキングでも可の2パターンの配合で生み出せる。
野生ではスライム系が出現する高ランクのスライム系の鍵の異世界に出現することがあるのを仲間にすることができる(ただし凄まじく強い)
メタルキング同士のお見合いだと両方ともゴールデンスライムになるがHPが低くなる。

メタルキングを用いた特殊配合は『メタルキング×メタルキング』 『ゴールデンゴーレム×メタルキング(キングスライムorぶちキングでも可の2パターンの配合で『ゴールデンスライム』が生み出せる。

キャラバンハート
種族は「スライム系」
ランク「A」
重さ「6」
特技は、デイン、ザキ、みがわり
メタルキングへの転身方法「転身元 はぐれメタル&はぐれメタルの心2個」
メタルキングを使った転身「転身元メタルキング+4以上&メタルキングの心2個」で『ゴールデンスライム』に転身できる。

エンディング後に行けるようになるスライムランドやオーブのダンジョンなどに登場し、経験値稼ぎの相手となる。

モンスターズ ジョーカー 
種族は「スライム系」
ランク「S」
所持スキル「イオ&ヒャド」
「すばやさアップ」
特性「メタルボディ」
「にげあしさいきょう」
耐性「ほとんどのとくぎむこう」
図鑑説明文『ぷっくりしたボディからは想像出来ないすばやさを持つ』

仲間にするには「はぐれメタル×4」の4体配合で誕生する。
クリア後にクロアが必ずPTに加えているのでスカウトできる。
メタルエリアに出現する野生をスカウト。(ただしスカウト率は極底なのでクロアからスカウトする方が効率がいい)

配合用途は「もりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が誕生する。

モンスターズ ジョーカー2
仲間にするには「はぐれメタル×4」の4体配合で誕生する。
魔界(一部のエリアでお供として登場) 光あふれる地に出現する野生をスカウト。
※ただし野生産はスカウト率が非常に低いので配合の方が早いことも…※
配合用途は「もりもりベス×もりもりベス×スライムベホマズン×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が誕生する。

種族は「スライム系」
Sサイズの「1枠」モンスター。
ランク「S」
所持スキル「イオ&ヒャド」
特性「メタルボディ」
「にげあし」
耐性は「ほとんどの特技無効」

能力限界値は「HP56」「MP999」「攻撃力650」「防御力999」「素早さ910」「賢さ500」

ジョーカー2professional
仲間にするには「はぐれメタル×4」の4体配合で誕生する。
魔界(一部のエリアでお供として登場) 光あふれる地,ピピッ島に出現する野生をスカウト。
配合用途は前作と少し変化しており「もりもりベス×もりもりベス×メタルキング×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が誕生する。

種族は「スライム系」
Sサイズの「1枠」モンスター。
ランク「A」
所持スキル「イオ&ヒャド」
特性「メタルボディ」
「にげあし」
「踊り封じブレイク」
最強化→「いきなりインテ」

能力限界値
通常「HP60」「MP540」「攻撃力420」「防御力1400」素早さ1400」「賢さ880」
最強「HP67」「MP607」「攻撃力472」「防御力1575」素早さ1575」「賢さ990」

ジョーカー2まではSランクだったが今作ではAランクにダウンし最強化へと強化が可能になり能力が大幅に上がっている。
ただし特性、メタルボディの仕様変更で消費MPが3倍なので強力な特技や呪文を連発するとMPがすぐに枯渇する点に注意。

テリーのワンダーランド3D
仲間にするには「はぐれメタル×4」の4体配合で誕生する。
きぼうの扉5F(光あふれる地)に出現する野生をスカウト。
卵からの孵化で生まれることがある。
エンディング後の「引越しアプリ」でジョーカー2から連れてこれる。
配合用途は「もりもりベス×もりもりベス×メタルキング×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が誕生する。

種族は「スライム系」
Sサイズの「1枠」モンスター。
ランク「A」
所持スキル「イオ&ヒャド」
特性「スタンダードボディ」
特性「メタルボディ」
「にげあし」
+25で「封じブレイク」
+50で「いきなり赤い霧」
能力限界値は「HP200」「MP960」「攻撃力620」「防御力1600」「素早さ1900」「賢さ1000」
究極配合では「HP240」「MP1112」「攻撃力744」「防御力1880」「素早さ2240」「賢さ1160」

能力がprofessionalよりも大幅に強化されており、究極配合でメタルボディを選択すれば特性が「ハードメタルボディ」に強化される。(ただし最大HPが大幅に減り、消費MPが2,5倍になる点には注意)
+50で追加される、いきなり赤い霧のおかげで「まじんぎり、かぶとわり」といった斬撃を防ぐこともできる。

ちなみに「耐性アップ」はあらゆる特技が無効から回復になるので『冥界の霧』が発動した状態で「回復に該当する呪文や特技」を受けると回復がダメージ化し、一撃でやられてしまう危険性があることから「耐性アップ」の特性変化はまず採用されない。

モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
仲間にするには「はぐれメタル×4」の4体配合で誕生する。
光あふれる地の鍵の世界に出現する野生をスカウト。
メダルおじさんに小さなメダル50枚渡すと仲間になる。
卵からの孵化で生まれることがある。
エンディング後の「引越しアプリ」でテリーのワンダーランド3Dから連れてこれる(こちらの方法が一番効率が良い)
配合用途は「もりもりベス×もりもりベス×メタルキング×メタルキング」の4体配合で『スライムマデュラ』が誕生する。

種族は「スライム系」
Sサイズの「1枠」モンスター。
ランク「A」
所持スキル「イオ&ヒャド」
特性「スタンダードボディ」
特性「メタルボディ」
「にげあし」
+25で「封じブレイク」
+50で「いきなり赤い霧」
+★で「こうどう はやい」
Mサイズに変更すると「AI 2~3回行動」
Gサイズに変更すると「ショック攻撃」

能力限界値(親モンスターによって能力値が多少上限する)
通常配合「HP200」「MP770」「攻撃力500」「防御力1500」「素早さ1360」「賢さ810」
新生配合「HP240」「MP924」「攻撃力600」「防御力1800」「素早さ1632」「賢さ972」
新生Mサイズ「HP209」「MP804」「攻撃力366」「防御力1800」「素早さ1632」「賢さ592」
新生Gサイズ「HP279」「MP1072」「攻撃力383」「防御力1800」「素早さ1632」「賢さ621」

図鑑説明文『並外れた経験値をもつ
メタルスライム界のキング。
家来を置いて 真っ先に逃げる
薄情な王さまとして 名高い。』

今作もストーリー完全クリア後に行ける、光あふれる地で経験値稼ぎに貢献してくれるが今作では『ステルス』が使えないので背後から近づいて追いかけないといけないので、前作よりもメタル系の討伐難度が上昇している。
最終更新:2014年05月23日 12:52