galaxystar アニゲー Wiki内検索 / 「テンシンハン>」で検索した結果

検索 :
  • 超サイヤ伝説,味方キャラクター
    ・ゴクウ ・ピッコロ ・ゴハン ・クリリン ・ヤムチャ ・テンシンハン ・チャオズ ・ベジータ
  • 天津飯(超サイヤ伝説)
    天津飯(テンシンハン) 流派「神→惑、界」 最長老に力を引き出してもらうと「惑」になる。 ※最長老に力を引き出してもらう前に死ぬと「界」になる。※ ナッパ、ベジータが地球にやってきた時に仲間にできる。 ただし、仲間にせずにナッパ戦に向かうと殺されるので、必ず仲間にしておこう!    能力       LV.8(サイヤ人編開始時) HP 137 KI 41 BP 1095 スピード2 LV.47 HP 630 KI 165 BP 285547 スピード6 必要EX「180556」 LV.48 HP 668 KI 167 BP 933301 スピード8 必要EX「403700」 必殺技  消費するKI エネルギー波 「4」 連続エネルギー波(星の数が6〜Z) 太陽拳 「6」 気功砲 「20」 四身...
  • キラーマシン3(スキル)
    テリーのワンダーランド3D スキル名「キラーマシン3」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.タメトラ(15) 2.アンカーナックル(30) 3.すなけむり(45) 4.おたけび(65) 5.テンションパサー(85) 6.自動MPダウン(95) 7.みちづれのワルツ(120) 8.チェンジ(145) 9.シャイニングボウ(170) 10.メガザルダンス(200) このスキルは『キラーマシン3』固有のスキル。
  • ダークナイト(モンスターズ)
    キャラバンハートで登場したダークスライムに乗る騎士。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「A」 重さ「4」 ダークスライムへの転身方法「スライムナイト ダークスライムの心×2」 覚える特技はギラ、うけながし、やいばのぼうぎょ モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「B」 所持スキル「ブラックファイター すばやさアップ」 特性は「テンションアップ」 耐性は「ドルマをむこう。」 図鑑説明文『悪い心を持ったナイトを乗せて悪に染まったスライム』 配合で仲間にするには「ダークスライム×スライムナイト」の配合で生まれる。 ヨッドムア島(夜)災害前に出現する野生をスカウト。 ※GP優勝後、ヨッドムアの災害後は出現しなくなる。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合。 地下遺跡、魔界に出現する野...
  • トロデ(モンスター)
     ドラゴンクエスト8    トロデーン国王。 ネットなどでは「トロデのおっさん」の愛称で親しまれる(ちなみにヤンガスはおっさんと呼ぶ) 暗黒神ラプソーンが封印された杖をトロデーン城にやってきた道化師「ドルマゲス」に強奪され、杖の呪いにより緑色の小さな魔物に姿を変えられてしまった。 彼が元の姿に戻るのはエンディング後だが呪いが解けて人間に戻ってもモンスターの時とあまり変わらない姿だった。 モンスターズ ジョーカー  モンスターズシリーズにまさかの登場! 種族は何故か「スライム系のSSランク モンスター」として登場。 所持スキルは固有の「えんかい」 特性は「カウンター」 「テンションアップ」 ライブラリの説明文では「ここはどこじゃ? ワシのムスメは ミーティアは どこじゃ?」とあり、ジョーカーの世界に迷い込んだ模様。 じつはゴールデンスライム...
  • 竜王(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト1に登場するドラクエシリーズ初代ラスボス。 モンスターズシリーズでは変身前の人間形態と変身形態のドラゴンの両方が登場する(キャラバンハート、ジョーカー1では人型形態は出てこない) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、虫系オンリーの旅の扉「やぼうのとびら」のボスとして登場。 ちなみに変身形態(ドラゴン)はドラゴラム使用で登場する(ただし変身ではなく、あくまでもドラゴラムである) ここは空気を読んで「いてつくはどう」で変身を解除なんて空気をぶち壊すなんてことはしないように(笑) 「りゅうおう×しんりゅう」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、変身前より高い。 覚える特技は「火の息、みなごろし、光の波動」を覚える。 配合用途は「りゅうおう×シドー」で『ゾーマ』が誕生する。 ※...
  • メラ
    『メラ』 「ドラゴンクエストIII」以降で登場する炎系呪文。 3での魔法の体系化に伴って誕生した、2以前の「ギラ」に相当する呪文である。     概要      小さな火の玉を敵にぶつけ約10ポイントのダメージを与える(シリーズによりダメージは微妙に異なる) またメラ系の呪文の攻撃範囲はすべて敵1匹である。 メラ系の基本呪文であり、魔法使いキャラが最初に習得するとされる呪文の基礎であり、メラの上位呪文には「メラミ」「メラゾーマ」「メラガイアー」がある。 語源は「メラメラ」と火が燃える様子からだと思われる。 主に冒険の初めに戦う敵を倒す呪文として活躍する。 シリーズにおいて最弱の攻撃呪文なので、ある程度レベルが上がると、打撃攻撃やより強力な呪文といった攻撃手段に切り替えられる。 ようするに冒険開始くらいしか使われる事がない。 ちなみに、弱さが...
  • 魔戦士ホゲイラ
    テリーのワンダーランド3D リーダーの魔戦士ルギウスと、仲間の3人の魔戦士「魔戦士アルゴ、ヴェーラ、サイフォン」らと共に突如、タイジュの国に現れる。 見た目はクジラっぽい大きな頭を持った怪人で、典型的な脳筋。 脳みそがミジンコ程しか無いといわれているが、セバスチャン曰く「アリンコぐらいはある」という。 ミジンコもひどい言い草だが、セバスチャンも大概である。 精霊石を賭けての星降りの大会・レジェンドに挑むこととなり、ジュヒョウ王国にてルギウスに挑む前に『らいうんの扉』で彼と戦う事になる。 アルゴのお供は「おにこんぼう、ホーンビートル」 ハイテンションで2段階テンションを上げ、ばくれつけんや獣王げきれつしょうを使って大ダメージを与えてくる。 けっこう面倒な相手。 テリーはパートナーは「ミレーユ、タイジュ王、マルタ王、カレキ王」の誰か1人を選んで戦う。 当...
  • スライダーガール
    ジョーカー2professional プロフェッショナルで初登場したモンスター。 ジョーカー2に登場した「スライダーヒーロー」や「死神スライダーク」に続く人型スライムの一種で、見た目は『リボンやハートをあしらったピンク色が特徴的なライダースーツを着た人型スライム系。 メタルスライム風の大型バイクに跨っている。 ヒーローやダーク達と同じく「キミ達は本当にスライム族なのか?」というツッコミを入れたくなるようなルックスをしている。 スカウトや配合では仲間に出来ず、すれ違いバトルで通算50勝すると景品としてもらえるかなりレアなモンスター。 また、50勝以後10勝するごとにランダムでもらえる場合もある。 名前は「ガール」ではあるが、ゲームの使用上やはり♂や雌雄同体が存在する。 『スライダーボーイ』になってしまうのが嫌な人は配合の時に「♀のつえ」を装備させるのを忘れないよ...
  • ワルぼう(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「ワルぼう」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ハートブレイク(3) 2.マホヤル(10) 3.テンションパサー(20) 4.ブレイク封じ(35) 5.マホヤズン(55) 6.いてつくはどう(80) 7.デインガード+(90) 8.ドルマガード+(100) 9.みちづれのワルツ(150) 10.ミナダンテ(200) このスキルは『ワルぼう』固有のスキル。 テリーのワンダーランド3D スキル名「ワルぼう」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.タメトラ(5) 2.テンションパサー(15) 3.ベタンガード+(30) 4.ドルマガード+(45) 5.ウトウト(55) 6.星うらない(75) 7.みちづれの...
  • グランスライム(モンスターズ)
    立派なヒゲを生やしたキングスライムよりも巨大なスライム族の長老。 長寿のキングスライムが賢者の知識を得てグランスライムなるといわれている。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メガザル、せいしんとういつ、みみうち。 仲間にするには「ゴールデンスライム×ゴールデンスライムorダークマターorデスタムーア」または「ワンダーエッグ×ゴールデンスライム」のいずれかの配合でスライム系配合終着点である今作最強のスライム系『グランスライム』が誕生する。 グランスライムを使った特殊配合は「デスタムーア最終変身×グランスライム」との配合で『ダークドレアム』が生まれる。 わたぼうでも可能だが、わたぼうは貴重なのでグランスライムを使おう! キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「SS」 重さ「6」...
  • ゴッドアックス
    『ゴッドアックス』 god(ゴッド)一般には、「神、神霊、神像」等がある。 ちなみにキリスト教では「創造主、神、天主」 ドラゴンクエスト9   攻撃力「178」 レア度「★★★★★」 特殊効果「攻撃した敵のテンションを一段階下げる」 説明文『きりつけた敵の 戦意をうばう 最強無敵のオノ』 装備可能な職業「バトルマスター、レンジャー」 斧スキルを極めればどの職業に就いても装備可能。 外見も、グレートアックス等の3つの下位版の斧とは若干異なり、赤と金が混ざった色になっている。 攻撃力は「178」という凄まじい値で、ドラクエ9の全武器のなかでもセラフィムの弓と並び2番目の高さ。 入手方法 錬金釜に「ギガントアックス×しんかのひせき(3個)×パープルオーブ(3個)」の組み合わせで錬金が大成功すると本作最強の鎗である『ゴッドアックス』が完成す...
  • 守護者ラズバーン(モンスターズ)
    モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 ドラクエ10に登場する大ボス。 配合でのみ仲間にすることができ「天魔クァバルナ×暴君バサグランデ」の配合で『守護者ラズバーン』が誕生する。 素材となる天魔クァバルナ、暴君バサグランデはどれも配合で生み出すのが困難な種族ばかりな上に配合素材に配信限定のモンスターもいるのでWi-Fi環境が無いと生み出すのは非常に困難である。 守護者ラズバーンを使った特殊配合は「守護者ラズバーン×神殿レイダメテス」との配合で『冥王ネルゲル』を生み出せる。 種族は「???系」 超Gサイズの「2枠」モンスター。 ランク「SS」 所持スキルは固有の「守護者ラズバーン」 特性は「メガボディ」 「AI2回行動」 「メラブレイク」 「炎ブレスブレイク」 +25で「先手ハンター」 +50で「いきなりテンション」 +★で「秘めたるチカラ...
  • もりもりスライム(モンスターズ)
    マ素の影響により巨大化したスライム。 モンスターズ ジョーカー  種族は「スライム系」 ランク「D」 所持スキル「バギ デイン」 「すばやさアップ」 特性「テンションアップ」 「ひんしで かいしん」 耐性「ザキをむこう」 図鑑説明文『マ素の 影響で 独自の 進化を遂げた スライム』 配合では生れず、仲間にするには名もなき島で登場する野生をスカウト。 ノビス島かレガリス島に登場するエドアルと交換する。 配合用途は「もりもりスライム×スライムベス」の配合で『もりもりベス』が誕生する。 他にも「もりもりスライム×もりもりスライム」の配合で『キングスライム』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには「スライム×ぼうれいけんし」 「エンゼルスライム×がいこつ」等の配合で誕生する。 魔界に出現する野生をスカウト。 配合用途は「もりも...
  • サイコピサロ(モンスターズ)
    ルカの旅立ち.イルの冒険(GB版 PS版) 進化の秘宝を完全にを極め全ての記憶と理性を取り戻したデスピサロの究極の姿。 種族は「????系」 、特技はビッグバン、つめたいいき、いてつくはどうを覚える。 能力値、耐性もデスピサロを大きく上回りとても強力なモンスター。 仲間にするには、デスピサロ×エスタークとの配合で生み出せる。 配合用途は多く、ゾーマと配合すると『アスラゾーマ』を生み出せる。 ナイトリッチと配合すると『オルゴ・デミーラ』を生み出せる。 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 GB、PS版からの長い時を経てモンスターズ作品に復帰し、今作の裏ボス前の四天王の1匹として登場。 見た目はオリジナル版とほとんど変わっていな。 エンディング後に宿り木の世界で、アスラゾーマを倒すと狭間の闇が最後の滅びの使者として送り込んでくる。 ...
  • わたぼう(スキル)
    テリーのワンダーランド3D スキル名「わたぼう」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.タメトラ踊り(5) 2.テンションパサー(15) 3.デインガード+(30) 4.ドルマガード+(45) 5.ウトウト(55) 6.星うらない(75) 7.チェンジ(100) 8.光のはどう(130) 9.星のきせき(165) 10.メガザルダンス(200) このスキルは『わたぼう』固有のスキル。
  • 魔戦士ヴェーラ(スキル)
    テリーのワンダーランド3D スキル名「魔戦士ヴェーラ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャドガード+(15) 2.ねむりガード+(30) 3.ダウンガード+(45) 4.テンションパサー(65) 5.タメトラ踊り(85) 6.ステルスアタック(105) 7.強者のよゆう(115) 8.メガザルダンス(140) 9.じごくの踊り(170) 10.獣王げきれつしょう(200) このスキルは『魔戦士ヴェーラ』固有のスキル。
  • 海王神(モンスター)
    モンスターズ ジョーカー2 巨大な三叉の槍と水瓶を持った、たくましい男の姿をした立派な髭が特徴。 その姿はギリシア神話の海洋を司る神ポセイドンのような姿。 本作では黄道十二星座がモチーフになったモンスターが多く、海王神の手に持った水瓶から、みずがめ座がモチーフになっていると思われる。 海王神は配合でのみしか登場しないモンスター。 仲間にするには『トロデ×大魔王ラプソーン×シャークマジュ×グラコス』の4体配合で生まれる。 更に海王神を使った配合があり『ダークドレアム×りゅうおう×神竜×海王神(サージタウスでも代用可)』の4体配合でマスタードラゴンを作れる。 種族は「まじゅう系」のランクSS。 サイズはGの「3枠」 所持スキルは固有の「海王神」 特性は「テンションアップ」 「AI 2回行動」 「会心 出やすい) 「ギガボディ」 能力限界値...
  • ミルドラース変身(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト5に登場するラスボスの真の姿。 ジョーカー2から名前が『魔王ミルドラース』になった。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、物質系オンリーの旅の扉「バザー端のとびら」のボスとして現れる。 ただし「召喚系の特技」を覚えたモンスターを見せないと扉が使えない。 「エスターク×ゴールデンスライム」の配合で誕生する(ゴールデンスライムは、がんこじいさんの扉を使えるようにしてから配合しよう) 成長は遅いが能力の伸びが高く耐性もなかなか優秀だが、HPの伸びは低い。 覚える特技は「メラ、イオ、デイン」を覚える。 配合用途は「ミルドラース×デンタザウルス」で『ミルドラース(変身)』が誕生する。 更にゾーマと配合すれば「デスタムーア」が誕生する。 ※ミルドラースは変身前、変身後のどちらでも可能※ デス...
  • ワルぼう
    テリーのワンダーランド(GB) マルタの国の精霊。 大まかな見た目はわたぼうの色違いだが、名前の通りの悪っぽさが現れてタイジュの国に度々現れてはイジワル行為をする。 冒頭で星降りの大会の為にモンスターマスターとしてミレーユをマルタの国へと拉致していく。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) テリーのワンダーランドでは嫌みな奴だったが、モンスターズ2ではマルタの国が舞台となっており多少はいい奴。 ただし序盤ではカメハ王子とともに人に迷惑をかけまくっている(これが原因でマルタのへそを壊してしまい、国に滅亡の危機が迫る) しかし一応は精霊なので国のために身を挺したり異世界から戻った主人公達を回復したりと、結構活躍する。 今作では仲間モンスターでもある。 種族は、わたぼうと同じく「植物系」 エンディング後、モンスターを250種以上仲間にするとワルぼうの息子のプ...
  • わたぼう(ドラクエ)
    テリーのワンダーランド(GB) タイジュの国の精霊。 ぬいぐるみの様な容姿とモコモコした癒し系キャラで口癖は「わたわた」 異世界を飛び回り、モンスターマスターの才能のある者をタイジュの国へと連れて来ている(彼はまさに綺麗な誘拐犯であるとのツッコミは禁止) ミレーユを勧誘しにきたが、ライバルであるマルタの国の精霊ワルぼうに先を越されたため、仕方なく弟のテリーをタイジュの国へ連れて行く。 普段はテリーが旅の扉からタイジュに帰るときや、牧舎の中でしか登場しない。 星降りの大会優勝後(エンディング後)に全ての扉をクリアすると仲間になる。 種族は「植物系」 可愛らしい見かけとは裏腹に????系と同等の強さを持ち、成長も全モンスター中最高。 デスタムーア(最終形態)と配合するとダークドレアムが生まれるのだが、その強さと、通信でもしない限り一匹しか手に入らない希少さから配...
  • ギガントアックス
    『ギガントアックス』 Gigant(ギガント)とはドイツ語で「巨人」を意味します。 ドラゴンクエスト9   攻撃力「157」 レア度「★★★★」 特殊効果「攻撃した敵のテンションを一段階下げる」 説明文『きりつけた敵の 戦意をうばう 一騎当千のオノ』 装備可能な職業「バトルマスター、レンジャー」 斧スキルを極めればどの職業に就いても装備可能。 入手方法 錬金釜に「グレートアックス×しんかのひせき(1個)×パープルオーブ(1個)」の組み合わせで『ギガントアックス』が出来上がる。 錬金用途 「ギガントアックス×しんかのひせき(3個)×パープルオーブ(3個)」の組み合わせで錬金が大成功しなかった場合は『グラビティアックス』が出来上がる。 錬金が大成功すると本作最強の斧である『ゴッドアックス』が完成する。 大成功の確率は主人...
  • キングスペーディオ
    モンスターズ ジョーカー  ジョーカーに登場するオオカミの様な姿をした神獣と呼ばれるモンスター。 ストーリーではスペディオを仲間にした後、こいつになるまで終始使える。 しかし神獣を主戦力にしていると終盤の一時期、パーティから抜けてしまうので神獣の他に強く鍛えたモンスターを用意しておかないと戦力不足になる。 全ての祠をクリアすると神獣がこの姿に変化する。 神獣×ランクA以上の自然系で誕生するほか、全ての祠を回ってからエンディングまで全てのモンスターとの配合で生まれる。 所持スキルは「キング」。 レベルアップがかなり遅いが、ステータスは全般的にかなり高く、能力限界の合計は全モンスター中5位にランクインするほど優秀なモンスターだが、神獣に対して倍のダメージを与えられる「キルジョーカー」だけには注意! 耐性は雷系を吸収し、ザキ系を無効化するが、大地系に弱い。 本編で...
  • 十六夜 咲夜(スペルカード)
    『十六夜 咲夜』のスペルカード一覧。   東方紅魔郷     ステージ5のボス ・奇術「ミスディレクション」 ・奇術「幻惑ミスディレクション」 ・幻在「クロックコープス」 ・幻幽「ジャック・ザ・ルドビレ」 ・幻象「ルナクロック」 ・幻世「ザ・ワールド」 ・メイド秘技「操りドール」 ・メイド秘技「殺人ドール」 ステージ6の中ボス ・奇術「エターナルミーク」   東方妖々夢     ・幻符「インディスクリミネイト」 ・幻符「殺人ドール」 ・時符「パーフェクトスクウェア」 ・時符「プライベートスクウェア」 東方萃夢想(自機)    ・幻符「殺人ドール」 ・時符「プライベートスクウェア」 ・傷符「インスクライブレッドソウル」 ・幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」 ・「咲夜の世界」 ・傷魂「ソウルスカルプチュア」 ストーリー...
  • ガルマッゾ
    ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー GP会長の『カルマッソ』が大量のマ素を浴び、変貌した姿。 ピンク色の芋虫のような体に頭から手が生え、手のひらのあたりに顔がついている。 さらに腹部付近に円形の口がついている、グロテスクなモンスター。 周囲にはマ素の残滓と思しき黒い水晶のような物が無数に浮かんでおり、体表にも似たような物が浮き出ている。 あまにグロテスクな外見から「これデザインしたの鳥山じゃないだろ」などとよく言われる。 こんな姿になっても、子供っぽいおどけた口調は全く変わらないため、おぞましさに拍車がかかっている。 ある意味、本編ドラクエのどのラスボスよりも強烈な個性を持ったモンスターなので、しばしば「会長」の愛称で呼ばれることとなった。 ラスボスとして登場し、ヨッドムア島のダンジョンで闘うことになる。 攻撃パターンは通常攻撃、キ...
  • りゅうおう/竜王
    『りゅうおう』 ドラクエシリーズを記念する第一作目のラスボス。 二つ名は『闇の覇者(変身後)』 モンスターバトルロードIIでは『悪の化身(人型形態)』 他にも「竜族の王、王のなかの王」と呼ばれることもある。 見た目は竜の頭の形をした杖を持ち紫のローブを着た人間の魔法使いのような姿である。 しかし人型は仮の姿であり、正体は紫色の体色で翼の生えた大型のドラゴンである。 自分の玉座にまで乗り込んできた勇者に対し、世界の半分をかたに取引を迫ってくることで有名な大魔王。 DQ2には彼のひ孫が登場している。 ちなみに竜化すると言葉を話せないと誤解されることがあるが、竜化してもちゃんと言葉を話せる(キャラバンハート等) ドラゴンクエスト1  勇者の出発地であるラダトーム城から川を隔てた目と鼻の先の魔の島(かつてアレフガルドを支配していた大魔王ゾーマの居城があっ...
  • グラビティアックス
    『グラビティアックス』 gravity(グラヴィティ、グラビティ)とは「重力」「引力」を意味する英単語。 ドラゴンクエスト9   攻撃力「168」 レア度「★★★★」 特殊効果「攻撃した敵のテンションを一段階下げる」 説明文『きりつけた敵の 戦意をうばう 天下無双のオノ』 装備可能な職業「バトルマスター、レンジャー」 斧スキルを極めればどの職業に就いても装備可能。 入手方法 錬金釜に「ギガントアックス×しんかのひせき(3個)×パープルオーブ(3個)」の組み合わせで錬金が大成功しなかった場合は『グラビティアックス』が出来上がる。 錬金が大成功すると本作最強の斧である『ゴッドアックス』が完成する。 大成功の確率は主人公の「力」の値で決まる「1〜532では10%」 「533〜765では20%」 「766〜998では30%」 「9...
  • 冥王ネルゲル(モンスターズ)
    モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 ドラクエ10に登場するラスボスの変身前。 配合でのみ仲間にすることができ「守護者ラズバーン×神殿レイダメテス」の配合で『冥王ネルゲル』が誕生する。 冥王ネルゲルを使った特殊配合は「冥王ネルゲル×魔戦神ゼメルギアス」との配合で『冥獣王ネルゲル』を生み出せる。 ※なおネルゲルまでの配合は配信系を使ったものが多く、Wi-Fi環境が無いと生み出すのは非常に困難である。 種族は「???系」 超Gサイズの「2枠」モンスター。 ランク「SS」 所持スキルは固有の「冥王ネルゲル」 特性は「メガボディ」 「AI2回行動」 「ときどき冥界の霧」 「いきなりテンション」 +25で「受け流し」 +50で「いてつくはどう」 +★で「秘めたるチカラ」 Gサイズに変更すると「超ガードブレイク」 能力限界値(親モンスタ...
  • グレートアックス
    『グレートアックス』 great(グレート、グレイト)とは多く複合語の形で用いられ「大きい、偉大な」の意を表す。 ドラゴンクエスト9   攻撃力「146」 レア度「★★★★」 特殊効果「攻撃した敵のテンションを一段階下げる」 説明文『きりつけた敵の 戦意をうばう 一発逆転のオノ』 装備可能な職業「バトルマスター、レンジャー」 斧スキルを極めればどの職業に就いても装備可能。 入手方法 『宝の地図の洞窟』 地図名が「残された、見えざる、あらぶる、とどろく、大いなる」の敵ランク11-12のランクS宝箱から↓ 『ほしくずのつるぎ、きしんのまそう、サウザンドダガー、ひかりの杖、グリンガムのムチ、しゅらのこん、竜王のツメ、ひっさつのおうぎ、グレートアックス、大地くだき、メテオエッジ、天使の弓、けんじゃのせいすい、おもいでのすず、せかいじゅの...
  • 魔王ラプソーン(モンスターズ)
    モンスターズ ジョーカー  ドラクエ8に登場したラスボスの最初の形態。 今作では「ラプソーン(小)」という名前で登場。 種族は「まじゅう系」 ランク「SS」 所持スキルは固有の「プチソーン」 特性は「みかわしアップ」 耐性は「ドルマで回復、ザキを無効」 図鑑説明文『肉体を取り戻した暗黒神の最初の姿』 配合でのみ仲間にでき「ドルマゲス×ミルドラースorデスタムーア」のいずれかの配合で生まれる。 ラプソーン(小)を使った特殊配合は「ラプソーン(小)×ゾーマorオルゴ・デミーラ」のいずれかの配合で『ラプソーン(大)』が誕生する。 モンスターズ ジョーカー2 種族も魔獣系から???系に変更された。今作から種族名が『魔王ラプソーン』に変わり 配合でのみ仲間にできジョーカー1と同じく「ドルマゲス×魔王ミルドラースor大魔王デスタムーア」のいずれか...
  • ディアノーグエース
    モンスターズ ジョーカー  ジョーカーに登場するモンスターで、ドラゴンのような姿をした神獣。 レベルアップが遅いが、防御力をはじめとしたステータスがかなり高い。 耐性は水系を吸収し、ザキ系を無効化するが、雷系に弱い。 エンディング後「神獣×ランクA以上の魔獣系」の配合で誕生する。 スキルは「エース」 モンスターズ ジョーカー2 エンディング後、各マップの特定のエリアで、ランダムに神獣界へ続く鏡が出現する。 下記が神獣の出現エリア。 ・密林「いざないの扉近くの高台」 ・平原「ウイングタイガーの巣穴入り口の右横」 ・断崖「『てんせいの杖』がある宝箱の近く」 ・雪山「いざないルーラ洞窟を下側に出たマップの上部」 ・海岸「最初の洞窟内部(マップ左のTの字の通路の先)」 ・遺跡「青い扉を開けた先(雨の日でしか行けない)」 探す場所の順番などはなく鏡...
  • キングヒドラ
    『キングヒドラ』 ドラゴンクエスト3に登場するボスモンスター。 ゾーマの城でラスボスの守る「やまたのおろち」の色違いで、紫の色合いをしている巨大な竜。 ドラゴンクエスト3  ゾーマの城にて主人公の父、オルテガと一騎打ちをし、彼を倒した魔物で、主人公にとっては仇敵。 ゾーマ戦直前の三連戦の、最初の相手として戦うことになる。 キングヒドラの強さ 共通する特徴は、攻撃手段と完全2回行動という点。 通常攻撃の他に「かえんのいき」を吐いてくる。 他2匹の戦いやゾーマ戦が控えているのでMPは温存しておきたい。 ルカニが高確率で有効なので、打撃メインで戦うといいだろう。 スクルトとフバーハがあればダメージはかなり抑えられるし、回復は道中で入手できる『賢者の石』で行う。 ラリホー系には完全耐性を持っていないため、たまに眠らせられることもある。 耐性はメラ、ギラ、...
  • スラキャンサー(モンスターズ)
    巨大な蟹の抜け殻に入った大きなスライム。 黄道十二星座の蟹座がモチーフになっている。 モンスターズ ジョーカー2 エンディング後に行ける魔界の草原エリアで固定シンボルとして現れ戦闘でスカウト可能。 配合でも仲間にでき「ゴールデンスライム×スライム×ぐんたいガニ×あんこくの魔神」の4体配合で『スラキャンサー』が誕生する。 ※しかし上記の配合通りゴルスラ あんこくの魔神の貴重なモンスターを消費するので低確率スカウトの率だが魔界でスカウトした方が良い※ スラキャンサーを使った特殊配合は「ダークドレアム×神竜×ゴールデンスライム×スラキャンサー(アサシンブロスorマリンデュエル)」の4体配合で『トロデ』が誕生する。 種族は「スライム系」 Gサイズの「3枠」モンスター。 ランク「S」 所持スキルは固有の「スラキャンサー」 特性は「AI 2回行動」 ...
  • キャプテン・クロウ(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「キャプテン・クロウ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ゴールドアタック(4) 2.ぬすっと斬り8) 3.マヌーサ斬り(13) 4.さみだれ斬り(23) 5.らいじん斬り(35) 6.ギガスラッシュ(55) 7.ギガブレイク(85) 8.ぶき すべてそうび(100) このスキルは『キャプテン・クロウ』固有のスキル。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「キャプテン・クロウ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ゴールドアタック(4) 2.ぬすっと斬り(8) 3.マヌーサ斬り(13) 4.さみだれ斬り(23) 5.作戦ふうじ(35) 6.ギガスラッシュ(55) 7.ギガブレイク(85) 8.すべての武器装備(1...
  • エスターク(モンスターズ)
    ドラゴンクエスト4に登場する地獄の帝王(大ボス) テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、ゾンビ系オンリーの旅の扉「ねむりのとびら」のボスとして登場。 「デスピサロ×キングレオ」の配合で誕生する。 成長は遅いが能力の伸びが高く、覚える特技は「さみだれぎり、れんぞくこうげき、ギガスラッシュ」と剣を使った攻撃が二つある。 パラメーターの伸びは優秀だが耐性はやや低い。 ゴールデンスライムと配合すると「ミルドラース」が誕生するが、配合する前にゴールデンスライムを見せて「がんこじいさんの扉」を解放しておこう。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「デスピサロ×キングレオ」の配合で誕生する。 今回もミルドラースの配合素材となる。 モンスターズ ジョーカー ジョーカーでは「ぶっしつ系」として登場。 ...
  • 異伝 絆の収穫祭
    『異伝 絆の収穫祭』は2012年、8月9日に配信されたDLC第11弾。 値段は200円(税込) ※2012年、8月9日〜9月30日まで100円※ ・難易度「★」 ・マップBGM「今日はもう休みましょう(覚醒)」 ・戦闘BGM「オリジナル曲(曲名不明)」    あらすじ     恒例の収穫祭で賑わう異界の街。 突如出現した、祭を荒らすゾンビたちを撃退するために、クロムたちが立ち上がる。     戦闘      勝利条件「敵全滅」 出撃数「12名」 敵の数「21名」 敵は全て屍兵。 ゾンビは難易度によって能力が変動し、ハードだとすり抜けが、ルナだとすり抜けと、武器系の殺しスキルが全てのゾンビに追加される。 なお、どの難易度でも祈り+カウンター、祈り+復讐などの厄介な構成のゾンビが登場する。 敵将がマミー。 ボスのマミー...
  • 凶魔獣メイザー
    ドラゴンクエスト モンスターズ テリーのワンダーランド3D テリーのワンダーランド3Dに登場するモンスター。 400年前に、魔戦士メイザーがジュヒョウの国をなんとか存続させる為に呪いを一身に受けて変化した姿。 漆黒の鱗を持ったドラゴンに近い姿の巨大モンスターである。 メイザーの弟のルギウスによって、とこやみの扉最深部の牢獄に繋がれていた。 その400年後に、テリーとルギウスの前に鎖を破って立ちはだかる。 6000以上のHPと高い攻撃力を持つ。 スキルは「AI2〜3回行動」「星のいかり」「いきなり黒い霧」「いてつくはどう」と、強力なスキル持ち。 特技も、獣王げきれつしょう、みなごろし、アンカーナックル、ドルマドンなどの強力な攻撃手段を持ち、おたけびも厄介。 ギガボディなので、みなごろしは550近いダメージを仲間全員が受けるかメイザー自身で受けるかの...
  • ククリ(ドラクエ)
    ジョーカー2professional プロフェッショナルにに登場するピピットという種族。 全身ピンク色の可愛らしい小鳥の姿をしたモンスター(性別は♀) エンディング後にある条件を満たすと行けるようになるピピッ島で登場する。 ティコと聖地を取り戻す勝負のため(次期長老の座をかけた勝負でもある)に異世界から少年レオソードを召喚し、招かれざる者(ヒヒュルデ)討伐を依頼する。 しかし邪獣ヒヒュルデと変身した姿のヒヒュドラードは主人公が倒しピピッ島に平和を取り戻し、ピピッ島で次期長老にティコがなるが辞退し、ククリが後釜に立候補するが、これまでの事がバレてその事を長老ピピットに窘められた。 テリーのワンダーランド3D 今作で仲間モンスターとして登場。 仲間にする方法は「金の卵」から孵化のみ。 ククリを使った配合 ・[1]「ククリ×ティコ×ピンクモーモン×マポレーナ」...
  • スイクン
    スイクン 英語名 Suicune 全国図鑑   245 ジョウト図鑑 240 ホウエン図鑑 380 タイプ・みず 分類「オーロラポケモン」 高さ 2.0m 重さ 187.0kg 特性「プレッシャー」 夢特性「ちょすい」 タマゴグループ「タマゴみはっけん」 タマゴの歩数「20480歩」 獲得努力値「防御+1、特防+2」 最終経験値「1250000」 性別「ふめい」 捕捉率「3」 初期なつき度「35」 進化「進化しない」 ポケモン図鑑説明文   ポケットモンスター 金.リーフグリーン.ハートゴールド 「いっしゅんで きたなく にごった みずも きよめる ちからをもつ。 きたかぜの うまれかわり という。」 ポケットモンスター 銀.ファイアレッド.ソウルシルバー 「すがたを あらわしたとき なぜか きたかぜが ふくといわ...
  • ボックススライム(モンスターズ)
    バブルスライムが宝箱の中で固まった赤い正方形のスライム。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「スライム系」 特技は、メラ、スカラ、たいあたり。 仲間にするには「スライム系×物質系」との配合で誕生する。 しれんの扉(1~16F)orしはいの扉(11~20F)に出現する野生を仲間にする。 テリーのワンダーランド3D 仲間にするには位階配合。 かがみの扉(13F-15F悪天)に出現する野生をスカウト。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ...
  • ドーク(モンスターズ)
    ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ2に登場するラスボス。 狭間の世界に住む蒐集欲にとりつかれた魔王でモンスター図鑑では「コレクターの中でも王」とされる。 口調は敬語で一人称は「わたし」 「ファ ファ ファ!」と笑う。 戦闘BGMは前作の最終決戦時の『強敵に挑む(ミレーユとの戦い)』 ドークの城は金銀財宝で埋め尽くされておりしかしもっとも好む宝は不思議な力のこもった宝らしく彼は他人の欲しがるものを集めるのが好きだという。 というのも彼の宝を見た他者が放つ見栄や欲望、またそれが満たされなかった時の無念が彼の糧であり力の源となるからである。 そのため「マルタのへそ」の代用品に当たる「ふしぎなへそ」を先に手に入れた挙句、手放そうとせず、マルタ国の運命を賭けて戦うこととなる。 現在のところ世界征服などの野望は無いようである。 特技は「ギガスラッシュ、メダ...
  • ヒヒュドラード
    ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2professional ブランパレスの最上階で、邪獣ヒヒュルデを倒すと連戦でこいつと戦うが、事前に神獣が回復してくれるので、傷ついていても安心。 ???系のランクSSで、ギガボディ持ちの3枠モンスター。 特性は「ギガボディ2~3回」「れんぞく」「つねにマホカンタ」「しょうひMP×2」 獣王げきれつしょう、オーロラブレス、魔神斬り、ドルマドン、におう斬り、おたけびなどを使ってくる。 攻撃はどれも3桁の大ダメージを与えてくる強力なものばかりであり、テンションも上げてくるのでかなり危険。 おたけびを挟んでくる事もあるが、これもダメージはないが回復役が怯んだらかなりヤバい。 連続で動きを止められると攻撃も回復もままならなくなる。 攻撃しようにも常にマホカンタで呪文は跳ね返されてしまうので、呪文以外の攻撃手段を使...
  • 魔戦士ヴェーラ
    テリーのワンダーランド3D リーダーの魔戦士ルギウスと、仲間の3人の魔戦士「アルゴ、ホゲイラ、サイフォン」らと共に突如、タイジュの国に現れる。 魔戦士の紅一点で、華奢な身体に似合わぬ大きな斧を振り回す。 性格も勝ち気で、めったな事では弱音を吐かない。 精霊石を賭けての星降りの大会・レジェンドに挑むこととなり、ジュヒョウ王国にてルギウスに挑む前に『だいちの扉』で彼女と戦う事になる。 お供は「レオパルド、かくとうパンサー、れんごく天馬」 全員素早さがとても高く、うち2匹は「こうどう はやい」持ち、彼女自身の素早さは1802と驚異的な速さ。 そのおかげで物理攻撃があたりづらく、更にみかわしきゃくも使ってくるので、呪文や息攻撃を中心に戦うのがオススメ。 テリーはパートナーは「ミレーユ、タイジュ王、マルタ王、カレキ王」の誰か1人を選んで戦う。 マルタ王をパートナーにす...
  • 鈴木 純
    鈴木 純(すずき じゅん) 鈴木純とは『けいおん!』の登場人物。 声優は「永田 依子」 (佐藤アカネや中島信代との兼役) プロフィール 誕生日・5月12日 牡牛座 身長 155cm 体重 48kg B型 あだ名は「純ちゃん」 淳司(あつし)という兄がいるが、兄のことをあっちゃんと呼んでおり、どう見ても恋人同士にしか見えない程仲が良い。 目の色は原作では茶(アニメでは赤と異なっている) 髪型は短いツインテールで、かなりのくせ毛で、髪留めを取られるのを嫌がる。 特に雨の日は大変らしい。 性格は明るく快活だが、特にテンションが高いわけではなく、人の家にも関わらず寝付きが異様に良いなどマイペースな性格であり、平沢憂や中野梓と仲が良い。 ジャズ研究部所属で(アニメ版のみ)担当楽器はベース。 平沢憂の中学校の同級生で、...
  • デデデ(スマブラ)
    『星のカービィ』の主人公カービィのライバル。 デデデの声の選考は最初に声をあてた「桜井政博」 ニンドリの桜井政博のインタビューにおいて、アニメの「〜ぞい」という語尾がどうしても、スマブラの世界観に合わなかった為に、デデデを最初に演じた桜井氏が担当する事になった(だだし音声加工してある) プロフィール 自称プププランドの大王。 名前は「デデデ大王」として有名であるが「大王」は自称なので本名のデデデとして設定されている。 ペンギンのような容姿に白いボアが付いた赤い帽子とガウンのような服を身に着けている(ペンギン疑惑はアニメからのネタだと思われる) 体の大きさはカービィの倍ぐらい。 カービィの宿敵だが、最近はメタナイトの方が目立っているため影が薄くなりがちなのはナイショ。 木槌のようなハンマーを常に持っている(じつは外観は機械仕掛けでベアリングや...
  • オーシンの投げ斧
    「オーシンの投げ斧」 ファイアーエムブレム覚醒 『ファイアーエムブレム トラキア776』に登場する古の英雄「オーシン」の名を冠した投げ斧。 威力4 命中85 必殺5 耐久20 射程1-2 LV.斧D 「英雄の投げ斧」 錬成での限界性能 威力「9」 命中「110」 必殺「20」 最大費用「10080G」 ※それぞれ5段階まで強化でき、全ての項目で合計8段階まで強化できる※ 入手方法 ゲーム内では基本的には非売品なので「イベントマス(光るマス)」「みんなの部屋」「異伝の村訪問」でのみ入手できる。 名声値が「150」貯まると名声ボーナスで一つのセーブデータで一回だけ入手可能。 また、すれ違い通信で現れるチームが所持していたら購入することもできる。※ 備考 手斧よりやや性能が良い程度であり、間接攻撃が出来るので周...
  • ヒードラン
    ヒードラン 英語名 Heatran 全国図鑑   480 タイプ・ほのお、はがね 分類「かこうポケモン」 高さ 1.7m 重さ 430.0kg 特性「もらいび」 夢特性「ほのおのからだ」 タマゴグループ「タマゴみはっけん」 タマゴの歩数「2560歩」 獲得努力値「特攻+3」 最終経験値「1250000」 性別「♂50%、♀50%」 捕捉率「3」 初期なつき度「100」 進化「進化しない」 ポケモン図鑑説明文   ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「かざんの ほらあなに せいそく。 じゅうじの ツメを くいこませて カベや てんじょうを はいまわる。」 ポケットモンスター プラチナ.ブラック.ホワイト.ブラック2.ホワイト2 「がんじょうな はがねの からだだが じぶんが はっする こうねつの ため ところどこ...
  • シンクロ(ポケモン)
    『シンクロ』 ポケモンの特性の一種。    特性効果     相手のわざでどく、まひ、やけどになったとき、相手も同じ状態異常になる。 エメラルド以降は、この特性を持つポケモンが先頭にいると、50%の確率で同じ性格の野生ポケモンが出るようになる。 育成においては狙った性格のポケモンを探しているときなどに非常に有効な特性である。 ただし以下のポケモンに対しては、フィールド上でのシンクロ効果が無効になる↓ 徘徊系ポケモン ラティアス、ラティオス(3世代) ライコウ、エンテイ、エムリット、クレセリア(4世代) トルネロス、ボルトロス(5世代) サファリゾーンでポロックを置いている間に出現するポケモン。 ハイリンクの森に出現するポケモン。 イベントで直接配信されるポケモン。 特性をもつポケモン、そのポケモンの別の特性 ケーシィ「せい...
  • 大魔王ラプソーン/暗黒神ラプソーン(モンスターズ)
    モンスターズ ジョーカー  ドラクエ8に登場したラスボス、暗黒神ラプソーンの完全体。 暗黒城都市を吸収し巨大化したラプソーンの真の姿。 今作では「ラプソーン(大)」という名前で登場。 種族は「まじゅう系」 ランク「SS」 所持スキルは固有の「ラプソーン」 特性は「みかわしアップ」 「テンションアップ」 耐性は「ドルマで回復」 図鑑説明文『暗黒の力により進化した完全体のラプソーン』 配合でのみ仲間にでき「ラプソーン(小)×ゾーマ」または「ラプソーン(小)×オルゴ・デミーラ」のいずれかの配合で生まれる。 ラプソーン(大)を使った特殊配合は「ラプソーン(大)×オルゴ・デミーラ×キャプテン・クロウ×スライムマデュラ」の4体配合で今作の配合終着点であるラスボスの『ガルマッゾ』が誕生する。 他にも「ラプソーン(大)×りゅうおう」との配合で『りゅうじんおう...
  • アサシンブロス(スキル)
    モンスターズ ジョーカー2 スキル名「アサシンブロス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みかわしきゃく(5) 2.しんくうは(13) 3.じひびき(21) 4.ザオリク(33) 5.がんせきおとし(46) 6.トルネード(59) 7.くろいきり(73) 8.ヒャドガード+(88) 9.自動MP回復(100) このスキルは『アサシンブロス』固有のスキル。 ジョーカー2professional スキル名「アサシンブロス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みかわしきゃく(5) 2.しんくうは(13) 3.じひびき(21) 4.ザオリク(33) 5.がんせきおとし(46) 6.トルネード(59) 7.黒い霧(73) 8.ヒャドガード+(88) ...
  • @wiki全体から「テンシンハン>」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索