galaxystar アニゲー Wiki内検索 / 「ヒャド&>」で検索した結果

検索 :
  • ヒャド&デイン(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「ヒャド デイン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.ヒャド(3) 2.デイン(8) 3.ひょうけつぎり(16) 4.ホーリーエッジ(24) 5.ライデイン(36) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「ヘルダイバー、グラコス」が所持している。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「ヒャド デイン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャド(3) 2.デイン(8) 3.ひょうけつ斬り(16) 4.ホーリーエッジ(24) 5.ライデイン(36) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「ヘルダイバー、グラコス、イエティ」が所持している。 ジョーカー2professional スキル名「ヒャド デイン」 ()は習得に必要なスキ...
  • ヒャド&ドルマ(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「ヒャド ドルマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.ヒャド(3) 2.ひょうけつぎり(6) 3.ドルマ(14) 4.ダークスパイク(24) 5.ドルクマ(37) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「スカルゴン、ダースウルフェン」が所持している。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「ヒャド ドルマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャド(3) 2.ひょうけつ斬り(6) 3.ドルマ(14) 4.ダークスパイク(24) 5.ドルクマ(37) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「スカルゴン、ダースウルフェン、魔王の使い」が所持している。 ジョーカー2professional スキル名「ヒャド ドルマ」 ()は習得に...
  • 最強ヒャド&ドルマ(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「最強ヒャド ドルマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャダルコ(3) 2.ドルクマ(8) 3.ブリザーラッシュ(19) 4.ダークマッシャー(30) 5.マヒャド(45) 6.ドルモーア(60) 7.マヒャデドス(90) 8.ドルマドン(120) 9.ヒャドガード+(135) 10.ドルマガード+(150) このスキルは配合時に両親のどちらかが「ヒャド ドルマ」のスキルポイントが100以上、もしくは両親のスキル合計値が100以上あると習得できる。 テリーのワンダーランド3D スキル名「最強ヒャド ドルマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャダルコ(3) 2.ドルクマ(8) 3.ブリザーラッシュ(...
  • 最強ヒャド&デイン(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「最強ヒャド デイン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャダルコ(3) 2.ライデイン(8) 3.ブリザーラッシュ(19) 4.ホーリーラッシュ(30) 5.マヒャド(45) 6.ギガデイン(60) 7.マヒャデドス(90) 8.ジゴデイン(120) 9.ヒャドガード+(135) 10.デインガード+(150) このスキルは配合時に両親のどちらかが「ヒャド デイン」のスキルポイントが100以上、もしくは両親のスキル合計値が100以上あると習得できる。 テリーのワンダーランド3D スキル名「最強ヒャド デイン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャダルコ(3) 2.ライデイン(8) 3.ブリザーラッシ...
  • スキル [は行](テリー3D)
    ・バギ ヒャド ・バギ デイン ・バギ ドルマ ・ヒャド デイン ・ヒャド ドルマ ・ヒャド& ・はぐれメタルキング ・ピピット ・ヒヒュドラード ・プチソーン ・ブオーン ・ヘルクラウド
  • イオ&ヒャド(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「イオ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.イオ(6) 2.れっぱざん(10) 3.ヒャド(15) 4.ひょうけつぎり(22) 5.ヒャダルコ(36) 6.イオラ(50) このスキルは「おおドラキー、メタルキング」が所持している。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「イオ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.イオ(6) 2.れっぱ斬り(10) 3.ヒャド(15) 4.ひょうけつ斬り(22) 5.ヒャダルコ(36) 6.イオラ(50) このスキルは「おおドラキー、メタルキング、ルーファ」が所持している。 ジョーカー2professional スキル名「イオ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント!...
  • バギ&ヒャド(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「バギ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.バギ(3) 2.ヒャド(7) 3.バギマ(16) 4.しんくうぎり(27) 5.ひょうけつぎり(38) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「プリズニャン、アンクルホーン」が所持している。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「バギ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.バギ(3) 2.ヒャド(7) 3.バギマ(16) 4.しんくう斬り(27) 5.ひょうけつ斬り(38) 6.ヒャダルコ(50) このスキルは「プリズニャン、ピンクモーモン、ひょうが魔人」が所持している。 ジョーカー2professional スキル名「バギ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポ...
  • イオ&ヒャド3(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「イオ ヒャド3」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.マヒャド(7) 2.イオナズン(14) 3.ばくれんざん(26) 4.ブリザーラッシュ(38) 5.マヒャデドス(63) 6.イオグランデ(90) 7.イオガード+(95) 8.ヒャドガード+(100) このスキルは配合時に両親のどちらかが「イオ ヒャド2」のスキルをマスター。 もしくは両親のスキル合計値が75以上あると習得できる。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「イオ ヒャド3」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.マヒャド(7) 2.イオナズン(14) 3.ばくれん斬り(26) 4.ブリザーラッシュ(38) 5.マヒャデドス(63) 6.イオグランデ...
  • 最強イオ&ヒャド(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「最強イオ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.イオラ(3) 2.ヒャダルコ(8) 3.ばくれん斬り(19) 4.ブリザーラッシュ(30) 5.イオナズン(45) 6.マヒャド(60) 7.イオグランデ(90) 8.マヒャデドス(120) 9.イオガード+(135) 10.ヒャドガード+(150) このスキルは配合時に両親のどちらかが「イオ ヒャド」のスキルポイントが100以上、もしくは両親のスキル合計値が100以上あると習得できる。 テリーのワンダーランド3D スキル名「最強イオ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.イオラ(3) 2.ヒャダルコ(8) 3.ばくれん斬り(19) 4.ブリ...
  • 最強バギ&ヒャド(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「最強バギ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.バギマ(3) 2.ヒャダルコ(8) 3.ふうじん斬り(19) 4.ブリザーラッシュ(30) 5.バギクロス(45) 6.マヒャド(60) 7.バギムーチョ(90) 8.マヒャデドス(120) 9.バギガード+(135) 10.ヒャドガード+(150) このスキルは配合時に両親のどちらかが「バギ ヒャド」のスキルポイントが100以上、もしくは両親のスキル合計値が100以上あると習得できる。 テリーのワンダーランド3D スキル名「最強バギ ヒャド」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.バギマ(3) 2.ヒャダルコ(8) 3.ふうじん斬り(19) 4.ブリ...
  • イオ&ヒャド2(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「イオ ヒャド2」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.れっぱざん(4) 2.ひょうけつぎり(8) 3.ヒャダルコ(16) 4.イオラ(28) 5.マヒャド(42) 6.イオナズン(57) 7.イオガード+(75) このスキルは配合時に両親のどちらかが「イオ ヒャド」のスキルをマスター。 もしくは両親のスキル合計値が50以上あると習得できる。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「イオ ヒャド2」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.れっぱ斬り(4) 2.ひょうけつ斬り(8) 3.ヒャダルコ(16) 4.イオラ(28) 5.マヒャド(42) 6.イオナズン(57) 7.イオガード+(75) このスキルは配合...
  • スノーム(モンスターズ)
    雪が積もったような姿をしたスライム系モンスター。 剣神ドラゴンクエストにスライムスノーという白いスライムがいるが関連は不明。 キャラバンハート 種族は「スライム系」 ランク「C」 重さ「3」 ダークスライムへの転身方法「スライム系 スライム系の心×エレメントの心」 モンスターズ ジョーカー2 仲間にするには位階配合。 種族は「スライム系」 Sサイズの「1枠」モンスター。 ランク「D」 所持スキルは「ヒャド ギラ」 特性「ヒャド系のコツ」 「ヒャドブレイク」 耐性は「ヒャド、吹雪ブレスで回復。 メラ、炎ブレスによわい」 能力限界値は「HP550」「MP500」「攻撃力500」「防御力530」「素早さ340」「賢さ520」 見た目から雪山に生息してそうだが無印版では配合でしか仲間にできない。 ジョーカー2p...
  • スキル [さ行](テリー3D)
    ・最強メラ イオ ・最強メラ バギ ・最強メラ デイン ・最強メラ ドルマ ・最強イオ バギ ・最強イオ ヒャド ・最強イオ デイン ・最強イオ ドルマ ・最強バギ ヒャド ・最強バギ デイン ・最強バギ ドルマ ・最強ヒャド デイン ・最強ヒャド ドルマ ・最強 ・最強 ・最強 ・サージタウス ・JOKER ・邪神レオソード ・邪獣ヒヒュルデ ・じげんりゅう ・神鳥レティス ・じごくのマドンナ ・スラ忍レッド ・スラ忍ブルー ・スラ忍グリーン ・スラ忍イエロー ・スラ忍ブラウン ・スラ忍ピンク ・スラ忍オレンジ ・スラ忍ブラック ・スラ忍パープル ・スラ忍シルバー ・スラ忍ゴールド ・スライダーガール ・スライダークロボ ・スラリン船 ・スラキャンサー ・絶望と憎悪の魔宮
  • スキル [は行](ジョーカー2)
    ・バギ ヒャド ・バギ デイン ・バギ ドルマ ・ヒャド デイン ・ヒャド ドルマ ・プチソーン ・ブオーン ・ヘルクラウド
  • スキル [あ行](ジョーカー2)
    ・暗黒皇帝ガナサダイ ・あんこくの魔神 ・アサシンブロス ・イオ バギ ・イオ バギ2 ・イオ バギ3 ・イオ ヒャド ・イオ ヒャド2 ・イオ ヒャド3 ・イオ デイン ・イオ デイン2 ・イオ デイン3 ・イオ ドルマ ・イオ&ドルマ2 ・イオ&ドルマ3 ・ウイングタイガー ・エリスグール ・エスターク ・エルギオス ・オムド・ロレス ・オセアーノン
  • ゾーマ、大魔王ゾーマ(スキル)
    モンスターズ ジョーカー2 スキル名「ゾーマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.斬撃ふうじ(4) 2.マヒャド(9) 3.ベホイマ(19) 4.こごえる吹雪(29) 5.いてつくはどう(44) 6.マヒャデドス(60) 7.かがやく息(80) 8.ビッグバン(100) このスキルは『大魔王ゾーマ』固有のスキル。 ジョーカー2professional スキル名「ゾーマ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.斬撃ふうじ(5) 2.マヒャド(15) 3.ベホイマ(30) 4.こごえる吹雪(50) 5.いてつくはどう(70) 6.マヒャデドス(95) 7.かがやく息(120) 8.ビッグバン(150) このスキルは『大魔王ゾーマ』固有のスキル。...
  • プチソーン(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「プチソーン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.マホトラ(5) 2.マフール(10) 3.ラリホーマ(18) 4.アストロン(30) 5.ぶきみな光(40) 6.こごえる吹雪(50) 7.バギクロス(65) 8.マヒャド(80) 9.しのおどり(100) このスキルは『ラプソーン(小)』固有のスキル。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「プチソーン」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.マホトラ(5) 2.マフール(10) 3.ラリホーマ(18) 4.アストロン(30) 5.ぶきみな光(40) 6.こごえる吹雪(50) 7.バギクロス(65) 8.マヒャド(80) 9.死の踊り(100) このスキルは『魔王ラプソーン』固有の...
  • ドルマゲス(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「ドルマゲス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.ルカナン(4) 2.おたけび(9) 3.まどいのいき(14) 4.マホカンタ(24) 5.いてつくはどう(34) 6.バギクロス(46) 7.マヒャド(58) 8.メガンテ(70) 9.ダウンオール(100) このスキルは『ドルマゲス』固有のスキル。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「ドルマゲス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ルカナン(4) 2.おたけび(9) 3.まどいの息(14) 4.マホカンタ(24) 5.いてつくはどう(34) 6.バギクロス(46) 7.マヒャド(58) 8.メガンテ(70) 9.ダウンオール(100) このスキルは『ドルマゲス』固有のスキル...
  • アサシンブロス(スキル)
    モンスターズ ジョーカー2 スキル名「アサシンブロス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みかわしきゃく(5) 2.しんくうは(13) 3.じひびき(21) 4.ザオリク(33) 5.がんせきおとし(46) 6.トルネード(59) 7.くろいきり(73) 8.ヒャドガード+(88) 9.自動MP回復(100) このスキルは『アサシンブロス』固有のスキル。 ジョーカー2professional スキル名「アサシンブロス」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みかわしきゃく(5) 2.しんくうは(13) 3.じひびき(21) 4.ザオリク(33) 5.がんせきおとし(46) 6.トルネード(59) 7.黒い霧(73) 8.ヒャドガード+(88) ...
  • エスターク(スキル)
    モンスターズ ジョーカー  スキル名「エスターク」 ()は習得に必要なスキルポイント! 1.もろばぎり(5) 2.さみだれぎり(11) 3.ぶきみな光(19) 4.マヒャド(31) 5.ドルモーア(43) 6.アサシンアタック(58) 7.やみのはどう(70) 8.いてつくはどう(100) このスキルは『エスターク』固有のスキル。 モンスターズ ジョーカー2 スキル名「エスターク」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.もろば斬り(5) 2.さみだれ斬り(11) 3.ぶきみな光(19) 4.マヒャド(31) 5.ドルモーア(43) 6.てんしのきまぐれ(53) 7.アサシンアタック(68) 8.やみのはどう(80) 9.いてつくはどう(100) このスキルは『エスターク』固...
  • スキル [あ行](テリー3D)
    ・暗黒皇帝ガナサダイ ・アギロゴス ・あんこくの魔神 ・アサシンブロス ・イオ バギ ・イオ ヒャド ・イオ デイン ・イオ ドルマ ・ウイングタイガー ・エリスグール ・エスターク ・エルギオス ・オムド・ロレス ・オセアーノン
  • モンスター職別呪文、特技習得早見表(ドラクエ7 3DS)
    「リメイク版の転職による呪文、特技の引き継ぎについて」 3DS版DQ7では転職をしたときに呪文、特技が引き継がれる場合と引き継がれないパターンがあります。 人間の基本職は習得した「呪文・特技」は全ての職業に引き続き可能。 しかし人間上級職はその職業で習得した『呪文、特技は引き継がれません。』 モンスター職は必要戦闘回数はかなり多いが習得した特技、呪文はどの職業に就いても引き継ぎ可能なので極めるなら是非ともモンスター職をマスターしておきたい! 基本モンスター職一覧 スライム ★1「ーーー」 ★2「ーーー」 ★3「身かわしきゃく」 ★4「ーーー」 ★5「ーーー」 ★6「ーーー」 ★7「ーーー」 ★8「へんてこ斬り」 ★8までの戦闘回数「120」 ホイミスライム ★1「ーーー」 ★2「ホイミ」 ★3「ーーー」 ★4「ベホイミ」...
  • 人間職別呪文、特技習得早見表(ドラクエ7 3DS)
    「リメイク版の転職による呪文、特技の引き継ぎについて」 3DS版DQ7では転職をしたときに呪文、特技が引き継がれる場合と引き継がれないパターンがあります。 基本職は習得した「呪文・特技」は全ての職業に引き続き可能。 『上級職で習得した呪文、特技は引き継がれません。』 モンスター職で習得した特技、呪文はどの職業に就いても引き継ぎが可能。 しかし人間職よりも必要戦闘回数はかなり多いです。   基本職一覧     戦士 ★1「ーーー」 ★2「気合いため」 ★3「ーーー」 ★4「しっぷう突き」 ★5「みねうち」 ★6「かもめ返し」 ★7「ドラコン斬り」 ★8「まじん斬り」 合計熟練度「78」 武闘家 ★1「ーーー」 ★2「足ばらい」 ★3「とびひざげり」 ★4「まわしげり」 ★5「ともえ投げ」 ★6「きゅうしょ突き」 ★7「せい...
  • はめつの盾(ドラクエ)
    『はめつの盾』 何匹もの魔物の魂を封じ込めた石がはめ込まれており、石は不気味な目玉を象ったデザインにされ、盾の表面に5つ並べられている。 妖気を漂わせ強力な呪いを帯びている不気味な盾。 呪いの石が発する凄まじい怨念が持つ者の傷を悪化させ、その者の運命を破滅へと導く。 当然だが呪われており、守備力を0にしたり呪文などによる攻撃のダメージを増幅させてしまうマイナス効果をもつ。 ドラゴンクエスト5   防御力「0」 特殊効果「装備者の防御力が0になる。 メラ、ギラ、ヒャド、バギ系の呪文によるダメージが20増加してしまう」 装備可能キャラは「主人公、男の子、サンチョ、ピピン」 仲間モンスターは「C.E.J.L.M.N.O」グループの仲間モンスターが装備可能。 防御能力が全くなくデメリットしかない防具に思われるがこれを利用したメタル系モンスター狩りがあ...
  • 魔戦士ヴェーラ(スキル)
    テリーのワンダーランド3D スキル名「魔戦士ヴェーラ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.ヒャドガード+(15) 2.ねむりガード+(30) 3.ダウンガード+(45) 4.テンションパサー(65) 5.タメトラ踊り(85) 6.ステルスアタック(105) 7.強者のよゆう(115) 8.メガザルダンス(140) 9.じごくの踊り(170) 10.獣王げきれつしょう(200) このスキルは『魔戦士ヴェーラ』固有のスキル。
  • ムドー(モンスターズ)
    テリーのワンダーランド(GB) ドラクエ6に登場した四天魔王の一体。 6で登場した四天魔王やアクバー達と違い????系であり、完全に魔王勢に属していることが伺える。 種族は「????系」 特技は、ひのいき、つめたいいき、どくのいき。 配合でしか仲間にできず『バラモス×ダークホーン』との配合で生み出せる。 ムドーを使った特殊配合は『デスタムーア変身×ムドー』の配合で『デスタムーア最終変身』を生み出せる。 お見合いを活用するとムドーを失うことなくになるのでお見合いがオススメ。 エンディング後に登場するマドハンドの部屋でジャンケンに勝つと格闘場の旅の扉が解放され「格闘所右の扉」の主として現れる。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ1.2(PS版) 種族は「????系」 特技は、ひのいき、つめたいいき、どくのいき。 配合でしか仲間...
  • メタルキング(モンスターズ)
    銀か水銀のような体色をしたキングスライムの色違い。 ドラクエ4から登場し、シリーズを通して莫大な経験値を有するメタルスライム達の王様、当然逃げ足が早く倒す前に逃げられることが多い。 またモンスターズシリーズのメタルキングはレアドロップに最高ランクの武器『メタルキングの剣』を落とすので経験値と共にこちらも是非手に入れておきたい。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「スライム系」 特技は、デイン、アストロン、ジゴスパーク。 仲間にするには高レベルの他国マスター戦で肉を投げて仲間にする。 もしくは『キングスライムorぶちキング×メタルドラゴン』 『はぐれメタル×はぐれメタル』のいずれかの配合で仲間にできる。 メタルキングを用いた特殊配合は)』『メタルキング×メタルキング』 『ゴールデンゴーレム×メタルキング(キングスライムorぶちキングでも可の2パターンの...
  • 魔戦士ヴェーラ
    テリーのワンダーランド3D リーダーの魔戦士ルギウスと、仲間の3人の魔戦士「アルゴ、ホゲイラ、サイフォン」らと共に突如、タイジュの国に現れる。 魔戦士の紅一点で、華奢な身体に似合わぬ大きな斧を振り回す。 性格も勝ち気で、めったな事では弱音を吐かない。 精霊石を賭けての星降りの大会・レジェンドに挑むこととなり、ジュヒョウ王国にてルギウスに挑む前に『だいちの扉』で彼女と戦う事になる。 お供は「レオパルド、かくとうパンサー、れんごく天馬」 全員素早さがとても高く、うち2匹は「こうどう はやい」持ち、彼女自身の素早さは1802と驚異的な速さ。 そのおかげで物理攻撃があたりづらく、更にみかわしきゃくも使ってくるので、呪文や息攻撃を中心に戦うのがオススメ。 テリーはパートナーは「ミレーユ、タイジュ王、マルタ王、カレキ王」の誰か1人を選んで戦う。 マルタ王をパートナーにす...
  • スライムファミリー
    ジョーカー2professional プロフェッショナルで登場した配信限定モンスター。 1日 1回のWi-Fiでのスペシャル対戦で倒すことによりのみ仲間にすることが可能。 名前のとおりのスライムのスライムもりもりドラゴンクエストに登場したるスライムたちの集合体で、22匹で巨大モンスター1匹の扱い。 攻撃のときは全員合体してトーテムポールになり倒れこんだり、呪文を使うと飛び上がってゆっくり降下し、特技を使う際はファミリーで集合写真を撮るかのごとく一カ所に密集するなどなかなか面白い攻撃アクションを見せてくれる。 種族は「スライム系」のランクA。 サイズはGの「3枠」 所持スキルは「ヒャド&ドルマ」 特性は「ギガボディ 2-3回」 「いきなりピオラ」 「ラブリー」 「しょうひMP×2」 能力値限界値は「HP1800」「MP400」「攻撃力500」「防御力5...
  • ゾーマ(モンスターズ)
    『ゾーマ』 ドラゴンクエスト3に登場する大魔王(ラスボス) ジョーカー2からは名前が『大魔王ゾーマ』になった。 テリーのワンダーランド(GB) 種族は「????系」 エンディング後に解放される、スライム系オンリーの旅の扉「しはいのとびら」のボスとして登場。 「シドー×りゅうおう」の配合で誕生する。 ちなみにお見合いでならシドーも残せる。 耐性は????系の中でも上位に位置し、成長は遅いがMPの伸びが非常に高く、攻撃力も晩成型だが驚異的な伸びを見せる。 覚える特技は「冷たい息、凍てつく波動、ビッグバン」 マヒャドの代わりにビッグバンを乱射してくる強敵である。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) 前作同様に「シドー×りゅうおう」の配合で誕生する。 性能も優秀であり、今作では最終進化系である「アスラゾーマ」が登場。 闇の力を全て取り込み、絶対...
  • スラ忍ブルー
    テリーのワンダーランド3D テリー3Dで初登場した男性型のスラ忍軍団の一人。 スライムファングをモチーフにした帽子をかぶった人型をしたスライム系のモンスター。 スライムファングのような三本爪の手甲を両手に装着している。 配信限定モンスターで『2012年 5月31日』から配信が開始され「近畿エリア」の3DSステーションのプレゼント対戦で勝利すると仲間にできる。 地域によって配信されるスラ忍が決まっていて、全てのスラ忍を入手したいなら日本全国のニンテンドー3DSステーションを回らなければならない。 スラ忍は全てDランクなので、すれ違いでもスカウトする事が可能で日本全国を回るよりこっちの方が遥かに楽。 人が集まりそうな都市の大型店や駅、俺達の街(秋葉原)へ行けば割と簡単に手に入る。 配合では『スラ忍パープル×スラ忍ブルー(レッド、グリーン、オレンジのどれかでも...
  • ゾーマ
    『ゾーマ』 ドラゴンクエスト3のラスボス。 ゾーマの世界を絶望に包み『すべてをほろぼす者』としてのキャラ作りの一つとなっている。 後述のドラゴンクエスト9では愚かなしもべたちに嫌気がさして地上世界を捨てアレフガルドに君臨しているとの設定になってる模様。 3以降は外伝作品やモンスターズシリーズにも登場するキャラクター。 二つ名は「すべてを滅ぼす者」「大魔王」 ドラゴンクエスト3  魔王バラモスを倒したことで世界に平和を取り戻しアリアハンに帰り祝勝会のエンディング、かと思われたが、突如幻影体を現し、稲妻で兵士達を撃滅し後に地上侵攻を宣言し初めてその存在が明らかになった大魔王!! 魔王の背後に真の魔王(大魔王)が控えているという設定は、今でこそありきたりだが当時はとても斬新な設定だった。 ゾーマはアレフガルドを闇の世界とし、地上世界侵攻の先駆けとして配下の...
  • アスラゾーマ(モンスターズ)
    ルカの旅立ち.イルの冒険(GB版 PS版) 闇の力を極めたゾーマの本気の姿。 大きな鎌を持ちより闇の衣を脱ぎ去り、戦闘向きな姿に変わっている。 種族は「????系」 、特技はひのいき、ギガスラッシュ、せいしんとういつを覚える。 能力値、耐性もゾーマを大きく上回り????系でもかなり強いモンスター。 仲間にするには、ゾーマ×サイコピサロとの配合で生み出せる。 デスタムーア(最終形態)と配合すると『ダークドレアム』を生み出せる。 ※しかしグランスライムでも代用できるので、わざわざ貴重な アスラゾーマを配合する必要は無い。 モンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 GB、PS版からの長い時を経てモンスターズ作品に復帰し、今作の裏ボス前の四天王の1匹として登場。 見た目はオリジナル版とやや異なり、武器が鎌から弓かハープに似た形状の武器を扱う。 ...
  • メラゾーマ
    『メラゾーマ』 「ドラゴンクエストIII」以降で登場。 ドラクエ8まではメラ系の最上位に相当する火炎呪文。     概要      巨大な火の玉を敵にぶつけ焼き尽くす。 約180ポイントの大ダメージを与える(シリーズによりダメージは微妙に異なる) またメラ系の呪文の攻撃範囲はすべて敵1匹である。 冒険の終盤に覚えることが多くボス戦では主力となる。 敵側では後半のボスやラスボス、裏ボスなども使ってくることがある。 魔王に挑めるくらいまで成長した魔法使いキャラが習得できる。 下位呪文は「メラ、メラミ」 最上位呪文には「メラガイアー」がある。 ちなみに名称がゾーマとつくがとある「カリスマ大魔王」を意識した名称かは不明。 ドラゴンクエスト3   ダメージは「160〜200」 術者は「魔法使い」で早くて36くらいで習得できる。 賢者も習得可能。 ...
  • 死神スライダーク
    モンスターズ ジョーカー2 ジョーカー2に登場するスライム系モンスター。 首に巻いたスカーフを巻き、見た目は直立二足歩行の人型で「こいつ…本当にスライムなのか?」というツッコミを入れたくなるようなルックスをしている。 同じスライム族である「スライダーヒーロー」とは対になるダークヒーロー。 見た目は黒い戦闘スーツに身を包み、スーツはいたる所にスライムの装飾が施されている。 地面にメタルキングの剣を突き刺しており、攻撃の際に投げつけて攻撃する。 入手するにはすれちがいバトルで210勝以降、10勝ごとに「2%」の低確率でもらえる。 所持スキルは「死神」 特性は「AI 1-2回行動」 「いあつ」 能力はMPと賢さが低い以外はすべて高め。 耐性はザキを反射し「ヒャド、ダウン、ルカニ系」を無効化するが、メラ、マヒ系に弱いので注意! ジョーカー2profess...
  • スライダークロボ
    ジョーカー2professional プロフェッショナルで初登場するモンスター。 「死神スライダーク」をモチーフにしたと思われる黒色の巨大ロボット。 両腕はバルカン砲のような武器になっており、突起の部分はドリルのようになっている。 背中からは4本もの巨大なメタルキングの剣が翼のように突き出ている。 見た目は機械で物質系に思われるが、じつはスライム系である。 入手方法は、すれ違いバトルで50連勝以後、10勝ごとに景品として貰えることがある。 種族は「スライム系」のランクSS。 サイズはGの「3枠」 所持スキルは固有の「スライダークロボ」 特性は「ギガボディ 2-3回」 「れんぞく」 「魔神攻撃」 「しょうひMP×2」 能力値限界値は「HP1500」「MP400」「攻撃力650」「防御力900」「素早さ1000」「賢さ1000」 攻撃力は65...
  • ラーミア(モンスター)
     ドラゴンクエスト3    ドラクエシリーズ初の空を飛べる乗り物(登場するのは物語終盤) 世界に散らばる6つのオーブを集め「レイアムランドの祠」の祭壇に捧げると甦る伝説の不死鳥。 見た目は、FC版ではただの白い鳥(ほぼ白鳥)みたいだったが、リメイク版ではカラフルな巨鳥になっている。  ドラゴンクエスト8    レティスという名前で登場し、次元を超える鳥。 エンディングでレティスが「私が生まれた世界ではラーミアと呼ばれていた」という告白をしている。 しかし3で登場したラーミアとの関連性は今の所明らかになっておらず、同一個体なのかパラレルな存在なのかは不明。 ルカの旅立ち.イルの冒険(GB) モンスターズ2の公式大会限定で配布された幻のモンスター。 通常の配合では生み出すことが出来ず、ゲーム中にも出現しない。 種族は「????系」 特技は「ベホマ...
  • カカロン(モンスター)
    ドラゴンクエスト7 ドラクエ7に登場した「げんま召喚」の特技で精霊よりも強力な幻魔を召喚し、一緒に戦わせる。 最初から召還可能で、青い肌で緑色の髪をした妖精のような羽を持つ女性幻魔。 HP「1500」 MP「70」 攻撃力「310」 守備力「240」 素早さ「95」 戦闘中で使う呪文や特技は『ベホマ、たたかいの歌、地ひびき、ハリケーン、マグマ』を使う。 攻撃力は高くベホマや戦いの歌は便利…… なのだがハリケーンやマグマ等はぶっちゃけ邪魔。 しかもハリケーン以外は失敗することがある。 幻魔の中では能力が低いが、それでも最強の精霊であるバズウよりもステータスは上である。 カカロン以外にバルバルー、クシャラミ、ドメディという仲間がいる。 モンスターズ キャラバンハート  勇者ロトの子孫が破壊神シドーを滅ぼしてから数百年後の世界に存在する4大幻...
  • キングヒドラ
    『キングヒドラ』 ドラゴンクエスト3に登場するボスモンスター。 ゾーマの城でラスボスの守る「やまたのおろち」の色違いで、紫の色合いをしている巨大な竜。 ドラゴンクエスト3  ゾーマの城にて主人公の父、オルテガと一騎打ちをし、彼を倒した魔物で、主人公にとっては仇敵。 ゾーマ戦直前の三連戦の、最初の相手として戦うことになる。 キングヒドラの強さ 共通する特徴は、攻撃手段と完全2回行動という点。 通常攻撃の他に「かえんのいき」を吐いてくる。 他2匹の戦いやゾーマ戦が控えているのでMPは温存しておきたい。 ルカニが高確率で有効なので、打撃メインで戦うといいだろう。 スクルトとフバーハがあればダメージはかなり抑えられるし、回復は道中で入手できる『賢者の石』で行う。 ラリホー系には完全耐性を持っていないため、たまに眠らせられることもある。 耐性はメラ、ギラ、...
  • ディアノーグエース
    モンスターズ ジョーカー  ジョーカーに登場するモンスターで、ドラゴンのような姿をした神獣。 レベルアップが遅いが、防御力をはじめとしたステータスがかなり高い。 耐性は水系を吸収し、ザキ系を無効化するが、雷系に弱い。 エンディング後「神獣×ランクA以上の魔獣系」の配合で誕生する。 スキルは「エース」 モンスターズ ジョーカー2 エンディング後、各マップの特定のエリアで、ランダムに神獣界へ続く鏡が出現する。 下記が神獣の出現エリア。 ・密林「いざないの扉近くの高台」 ・平原「ウイングタイガーの巣穴入り口の右横」 ・断崖「『てんせいの杖』がある宝箱の近く」 ・雪山「いざないルーラ洞窟を下側に出たマップの上部」 ・海岸「最初の洞窟内部(マップ左のTの字の通路の先)」 ・遺跡「青い扉を開けた先(雨の日でしか行けない)」 探す場所の順番などはなく鏡...
  • 海王神(モンスター)
    モンスターズ ジョーカー2 巨大な三叉の槍と水瓶を持った、たくましい男の姿をした立派な髭が特徴。 その姿はギリシア神話の海洋を司る神ポセイドンのような姿。 本作では黄道十二星座がモチーフになったモンスターが多く、海王神の手に持った水瓶から、みずがめ座がモチーフになっていると思われる。 海王神は配合でのみしか登場しないモンスター。 仲間にするには『トロデ×大魔王ラプソーン×シャークマジュ×グラコス』の4体配合で生まれる。 更に海王神を使った配合があり『ダークドレアム×りゅうおう×神竜×海王神(サージタウスでも代用可)』の4体配合でマスタードラゴンを作れる。 種族は「まじゅう系」のランクSS。 サイズはGの「3枠」 所持スキルは固有の「海王神」 特性は「テンションアップ」 「AI 2回行動」 「会心 出やすい) 「ギガボディ」 能力限界値...
  • シャドーダイブ
    『シャドーダイブ』 ギラティナの専用技。 ゴーストタイプ最強の物理技。    技性能      技のタイプ「ゴースト」 威力「120」 命中率「100」 PP「5」 範囲「1体選択」 直接攻撃「○」 分類「物理技」 技の特殊効果 「1ターン目で姿を消し、2ターン目で攻撃する。まもる、みきりで守っていても当たる。」 アピール技(DP.pt) アピールタイプ「かしこさ」 アピールポイント「2」 アピール効果 「自分の前のポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、ハートが3つ追加される。」 習得できるポケモン、覚える方法 ギラティナLV.40(DP.pt) ギラティナLV.46(HG.SS.5世代) アルセウス(配信、えいがかん09)  各世代での説明文   たたかうわざ 4世代「1ターンめで きえて 2タ...
  • テリー3D ショップ一覧
    『テリーのワンダーランド3D ショップ一覧』 「タイジュの国のお店」 大井戸広場にあるお店 一番最初に行けるようになる店(格闘場Gランククリア後) 左側が武器屋、真ん中にはゴールド銀行、右側が道具屋がある。 ※ジュヒョウの国クリア後に武器屋へ行くと、武器屋店員からメタルチケットがもらえる※ 武器屋 どうのつるぎ(270) 聖なるナイフ(530) レイピア(840) てつのヤリ(310) プラントフォーク(780) はじゃのヤリ(920) いしのオノ(180) きこりのナタ)650) てつのオノ(990) こんぼう(120) 大きづち(400) アイアンハンマー(1540) かわのムチ(380) いばらのムチ(1400) へびかわのムチ(1800) いしのツメ(200) てつのツメ(500) 魔よけのツメ(2500)...
  • オムド・ロレス
    ジョーカー2で初登場した巨大なモンスター。 見ためは、天秤と歯車と時計の部品のようなものが合わさって中央上部にドクロがついた不気味な機械のような見た目。 ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 無人島の人間が作り上げた兵器でややカタコトではあるが言葉を話せる。 開発の主導を取っていたのは「ゼラム」という古代人らしい。 自らを倒そうとした「闘神レオソード」を返り討ちにして闇に染めたあと、魔界の最深部で傷を癒していた。 白骨化したゼラムの遺したメッセージによると『人間の欲望を映し出す鏡』のような存在らしく、理由はなくただ力だけを求めているとのこと。 本作では闘神レオソードを筆頭に黄道十二星座がモチーフになったモンスターが多いが、オムド・ロレスは天秤座がモチーフになっている。 なお、発音が似ているためかしばしば『オムライス』と呼ばれている。 ストーリー...
  • デスピサロ
    『デスピサロ』 ドラゴンクエスト4のラスボス。 ピサロは人間を滅ぼすと決めた時から「デスピサロ」を名乗っており1〜5章までの作中ではデスピサロと呼ばれている。 二つ名は「魔族の王」 人間への激しい憎悪により、人類を根絶やしにするため、魔族の王ピサロが進化の秘法を自らに施し異形の姿となった。 戦闘BGMは第1形態から第6形態までは「邪悪なるもの」 第7形態(最終形態)では「悪の化身」に変わる。 異形の姿に変貌する前がの間形態が「ピサロ」であり、怪物形態が「デスピサロ」であり、この項目では怪物形態のデスピサロを記載します。 ドラゴンクエスト4  エビルプリーストによって操られた人間たちによってエルフの少女ロザリーを殺害され、人間への激しい怒りに身を任せ人間たちを根絶やしにすべく自らに「進化の秘法」を施した。 しかし進化の秘宝は不完全であり、エスタ...
  • 闘神レオソード(スキル)
    モンスターズ ジョーカー2 スキル名「闘神レオソード」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.おたけび(5) 2.ルカナン(11) 3.聖魔斬(19) 4.めいそう(29) 5.自動MP回復(41) 6.マヒャデドス(55) 7.てんしのきまぐれ(67) 8.メラガイアー(81) 9.メドローア(100) このスキルは『闘神レオソード』固有のスキル。 ジョーカー2professional スキル名「闘神レオソード」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.おたけび(5) 2.ルカナン(15) 3.聖魔斬(30) 4.めいそう(45) 5.自動MP回復(60) 6.マヒャデドス(80) 7.てんしのきまぐれ(95) 8.メラガイアー(120) 9.メド...
  • エスターク
    『エスターク』 ドラゴンクエスト4の大ボス。 両手に巨大な剣を一振りずつ持ったとても巨大な魔物。 体色は4では青だったが、5では茶色に変わっていた(IVでのデスピサロの第1形態と同じ色) やたらとクリア後のダンジョンに縁があり、初登場の4以外では、全て原則としてクリア後限定で戦えるボスであり以降の作品でも体色は茶色が採用された。 シリーズを通して何度も登場し、出番に恵まれており十分に存在感はあるが、復活の度にプレイヤーに倒されるある意味悲しい大魔王でもある。 戦闘BGMは「邪悪なるもの」 初めてラスボス以外のモンスターで専用の戦闘BGMが用意されたモンスターである。 二つ名は「地獄の帝王」 また、登場する作品によっては全てを支配する破壊と殺戮の邪神とも呼ばれている。 しかしこちらから危害(彼の眠りを妨げたり等)を加えなければ基本的には無害である。 ...
  • カンダタワイフ(スキル)
    ジョーカー2professional スキル名「カンダタワイフ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みなごろし(3) 2.マホトーン(10) 3.めいそう(20) 4.ばくれつけん(35) 5.マヒャデドス(55) 6.いてつくはどう(80) 7.じごくの踊り(130) 8.マインドガード+(140) 9.ハックガード+(150) 10.てんぺんちい(200) このスキルは『カンダタワイフ』固有のスキル。 テリーのワンダーランド3D スキル名「カンダタワイフ」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.みなごろし(3) 2.めいそう(10) 3.ばくれつけん(20) 4.マヒャデドス(35) 5.マインドガード+(55) 6.ハックガード+(80) ...
  • ギラティナの覚えられる技
    ギラティナの覚えられる技    4世代      「レベルアップ技」 LV1 りゅうのいぶき LV1 こわいかお LV6 あやしいかぜ(HG.SS) LV10 あやしいかぜ(DP.pt) LV10 げんしのちから(HG.SS) LV15 きりさく(HG.SS) LV19 かげうち(HG.SS) LV20 げんしのちから(DP.pt) LV24 みちづれ(HG.SS) LV28 ドラコンクロー(HG.SS) LV30 ドラコンクロー(DP.pt) LV33 だいちのちから(HG.SS) LV37 はどうだん(HG.SS) LV40 シャドーダイブ(DP.pt) LV42 シャドークロー(HG.SS) LV46 シャドーダイブ(HG.SS) LV50 かいふくふうじ(DP.pt) LV60 だいちのちから(DP.pt) LV70 きりさく(DP.p...
  • スラ忍シルバー(スキル)
    テリーのワンダーランド3D スキル名「スラ忍シルバー」 ()は習得に必要なスキルポイント! 「習得特技/呪文/スキル」 1.タメトラ踊り(5) 2.マヒャデドス(15) 3.しんらばんしょう斬(25) 4.イオグランデ(40) 5.最大MP+24(55) 6.守備力+24(70) 7.黒い霧(90) 8.ヘロヘロ(100) 9.やみのはどう(125) 10.ゼロのしょうげき(150) このスキルは『スラ忍シルバー』固有のスキル。
  • @wiki全体から「ヒャド&>」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索