DirGetSize

「DirGetSize」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

DirGetSize」(2014/03/06 (木) 23:01:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ディレクトリのサイズを取得します。 DirGetSize(path [, flag = 0]) **引数 |~path|サイズを取得するディレクトリのパス。| |~flag|&i(){(省略可)} 関数の動作を指定します。以下の値を組み合わせです。| |~|0 = デフォルト。| |~|1 = 拡張モードが有効です。詳細情報を含む配列を返します。&link_anchor(詳細){詳細}を参照してください。| |~|2 = サブディレクトリを除外する。| **戻り値 |~成功時|サイズ。| |~失敗時|-1 [[@error>マクロ]] を 1 に設定します。| **&anchor(詳細){詳細} 拡張モード時に返される配列は以下の通りです。 |~&tt(){$aArray[0]}|サイズ| |~&tt(){$aArray[1]}|ファイル数| |~&tt(){$aArray[2]}|ディレクトリ数| **例 #include <MsgBoxConstants.au3> Example() Func Example() Local $vSize = DirGetSize(@HomeDrive) MsgBox($MB_SYSTEMMODAL, "", "サイズ(MB): " & Round($vSize / 1024 / 1024)) $vSize = DirGetSize(@WindowsDir, 2) MsgBox($MB_SYSTEMMODAL, "", "サイズ(MB): " & Round($vSize / 1024 / 1024)) Local $hTimer = TimerInit() $vSize = DirGetSize("\\10.0.0.1\h$", 1) Local $iDiff = Round(TimerDiff($hTimer) / 1000) ; 秒単位の時間 If IsArray($vSize) = 1 Then MsgBox($MB_SYSTEMMODAL, "", "サイズ(バイト): " & $vSize[0] & @CRLF _ & "ファイル数: " & $vSize[1] & @CRLF & "ディレクトリ数: " & $vSize[2] & @CRLF _ & "TimeDiff(Sec): " & $iDiff) EndIf EndFunc ;==>Example

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: