ブーン系用語解説


アルファベット


  • AA(えーえー)
アスキーアートの事。詳しくはアスキーアートの項目を参考。

  • btcm(ぶーんがたたかいくーがまもる)
「( ^ω^)ブーンが戦い、川 ゚ -゚)クーが護るようです」と言う作品の略称。ブーン系に多大な影響を残した。
新参はこの単語の意味が分からず躓く。

  • btgr(ぶたぎり)
ぶた切り草というブログの中の人。作者。
ググる人が多いのか、btgrと打つと予測に「btgr ブーン系」と出てくる。
btcmとbtgrの違いが分からない人も結構いる。

  • gdgd(ぐだぐだ)
ぐだぐだしてる時に使われる略語。

  • ggrks(ぐぐれかす)
ググレカスの略。しょうも無いことを聞くとこう返される。要するに自分でgoogle検索して調べて来いって事。
ただ、ブーン系はやたらおせっかい焼きが多い傾向にあるので真面目に答えられる事もしばしば。

  • mjd?(まじで?)
まじで? の略。そのまんま。面倒臭がらないで、まじで? と打てと言いたくなってしまう。

  • sage(さげ)
2ちゃんねるやしたらばを使用する際、書き込んでもそのスレッドを上げないためにメール欄に記入する語句の事。
これをメール欄に記入するだけで上がらない。
ブーン系だとsageをする機会が珍しいかも知れない。好き好んで投下をsage進行で貫く作者も居たり居なかったり。

  • sneg(それなんてえろげ)
それなんてエロゲ? の略。エロゲってのは紳士の遊園地の事。スーツ着用必須。
いちゃいちゃなシーンや、あり得ない女性との出会い、ハーレム状態の時に書き込んであげると良い。

  • ROM(ろむ)
Read Only Memberの略。読むだけで書き込まない利用者の事。
ブーン系ではこれが結構多いんだな。

  • NG(えぬじー)
ブーン系では主に2ch専用ブラウザのNG機能の事を言う。
荒らしや臭い人はNGに居れてブーン系を楽しむのが一番。

  • VIP(びっぷ)
「ニュース速報(VIP)板」の事。
詳しくは「ニュース速報(VIP)板」の項目を参照されたい。

  • wktk(わくてか)
わくわくてかてか、の略。とても期待する時に使う。
ワクワクが押し寄せてくる。泣いてる場合じゃない。

  • wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆笑の様子。wは笑いの頭文字のw。草、とか芝、とか呼ばれる。
すんげーおもしれーって思ったら容赦なく草を生やしてあげよう。


あ行


  • アスキーアート(ASCII Art)
文字を使ったお絵かきの事。AAと略される。
( ^ω^)とかξ゚⊿゚)ξの様な顔文字もAAに含まれるので、ブーン系はAAありきのジャンルなのだ。
ちなみに、:-)とか、:O なんかもAAでござるよ。

  • 煽り(あおり)
人の言ってる事につっかかったり、挑発したりして不快にさせる事。
一人で勝手に必死になって煽り飛ばして来る人も良く居るので、そういう人を見つけたら画面の前で飛び切りのスマイルをあげよう。
さわっちゃいけないよ。

  • 青ホラ(あおほら)
ブーン系まとめサイト「青空ホライゾン」の事。またその中の人。
最近バイクにお熱。

  • あぼ~ん(あぼ~ん)
2chにおいては削除されたレスの事を言う。
ブーン系創作板だと<^ω^;削除>。何かちょいとムカつく。

  • 荒らし(あらし)
みんながたのしんでいるのに、あばれまわるイケナイおとなのことだよ。
かれらは、ぼくたちがこまるのをみてよろこんでいるんだ。
できるだけちかよらないようにしよう。へんなひとといっしょにいるとおかあさんにおこられるよ。

  • 安価(あんか)
この言葉自体はアンカーの事。アンカーとはレス番号の事を主に言う。
ブーン系での使い方は、未来のアンカー(レス番号)を指定して、そこを取った人間に書いている小説の次の展開を決めてもらうのが一般的。
2ch小説ではこうした安価を利用した作品が多い。後述のお題とは少し違ってくる。

  • 池沼(いけぬま)
知的障害者の事、キ○ガイ。ちしょう、とは読まない。

  • 今北産業(いまきたさんぎょう)
今来たばかりなので、詳細を産業で教えて。の略。
聞かれたスレ住民はいかに面白くボケるかがポイント。

  • 犬(いぬ)
拳王 ◆iSzhOM1gzE(酉は良く変わる)という荒らしコテハンの事。
詳細は拳王の項目を参照。

  • うp(うぷ、うぴ、あっぷ)
画像などのファイルをアップロードすること。
空気作者は絵師さんの作品絵うpを毎日待っていて、彼らが起きた時真っ先に確認するのは総合や絵スレに自作品の絵が上がってないかである。
割と作品絵を貰えてくると、くれたらめっけもん位の気持ちになり、心にゆとりが出来る。

  • うわなんだおまえやめr(うわなんだおまえやめr)
書き込んでいる最中に何者かに連れ去られていく様を表している、らしい。
あんまり言ってはならないことを言ったりするときに使う。
例えば、たけしと砂漠が同うわなんだおまえやめr

  • 絵師(えし)
絵を書いて投下する人の事。総合や作品スレ、感想スレなどに現れる。
AAの絵を書いたり、ある作品の絵を書いたり、祭りの絵を書いたり様々だ。
とくに、作品絵に関しては作者のモチベだけでなく、読者にとっても嬉しいプレゼントだったりする。

  • エターなる(えたーなる)
もう二度と更新されることのない作品の事。やる夫系でよく使われる。
ブーン系では逃亡と言う。

  • おk(おけ)
OKの事。
うん、特に説明する事もないな。おk。

お疲れ様、の略。作者のモチベ指数を左右する魔法の言葉。
作者は読者数をこれでしか判断出来ないので、これが少ないと悲しい気持ちになってオナニーをする。気持ちが良い。
作品を読み終わったら乙の一言をプレゼント。オナニーのしすぎも体に毒だからさ。

  • おっぱい!おっぱい!
ジョルジュ長岡の掛け声、決まり台詞。
拳を固く握り、腕を上下に振って、力の限り叫ぼう。

  • オムさん(おむさん)
ブーン系小説まとめサイト「オムライス」の中の人。
女性であるため、熱狂的なファンがいた。俺を含めて。

  • お題(おだい)
作品や絵のテーマ募集の事。総合で募集する。
何か書きたいけど何を書こうか決まらない時などにスレ住民からお題を募集することで円滑に書き進めようとする試み。
ただ無茶苦茶なお題を出してしまうと作者が困ってしまうので注意しよう。その件で毎年荒れるのはブーン系のお約束でもある。


か行


  • 外部板(がいぶいた、がいぶばん)
本来は2ch以外の掲示板の事を差すが、ブーン系では( ^ω^) ブーン系創作板のようです(通称創作板)の事を差す事が多い。
ただし、創作板でVIPの事を外部板とは呼ばない。

  • 書き溜め(かきため)
投下する前に作品が書き終わる状態にする為の努力。
基本的に長編を書く際は書き溜めが普通となっている。
逆の言葉は「ながら」。一切書き溜めをしない状態で投下に挑む事。

  • 過去ログ(かころぐ)
もうdat落ちして書き込めないスレッドの事。
相当昔の作品などで、まとめが無いモノは過去ログを漁って読むしかない。
特に根気は必要なく、googleで題名検索かければあっさり見つかる。こんな時代だからね。

  • 過疎(かそ)
その名の通り過疎状態にある事。人が居ない状態。
総合なんかが書き込みが無くてすぐ落ちると、過疎だなぁ、と思う。よね?

  • 鴨志田(かもしだ)
オリックス所属の鴨志田貴司投手の事。
フィレンクトのAAが鴨志田AAそのまんまの為話題に上がる事もある。
実は甲子園などの大きな大会には出てないらしい。

  • 擬人化注意(ぎじんかちゅうい)
絵師が絵をうpする際に使われる言葉。その絵がAAの擬人化である事を差す。
作中の表現が人間でも、AA体で想像している人も少なからずいる。そういう人たちに配慮した言葉。
言い忘れて荒れる、なんてこともしばしばあるので一言書き添えておくと安心だ。

  • キモヲタ(きもおた)
お前らのこと。

  • ググる(ぐぐる)
googleで検索をすること。
人に聞く前に検索をしよう、という言葉もあるがROM専ばかりで寂しいので是非俺たちに聞いてくれ。
ググるな。

  • クッソスレ(くっそすれ)
糞スレの事。糞作品の愛のある言い方。
大抵の糞スレは一レス~十レス程度で投げ出し打ち切りになってしまう。というより、これがクッソスレ。
特徴としては、チクビがスマホになったり、マンコが養殖されてたり、チンコからかぐや姫が生まれたりと様々。
ブーン系のわんぱく要素。これだけは失ってはならない。

  • 空気作者(くうきさくしゃ)
作者の中であまり目立たない作者の事を差す。
人気作品に恵まれなかったり、雑談の話題に上がらなかったりする人がそれにあたる。

  • 黒歴史(くろれきし)
消してしまいたい恥ずかしい過去の事。誰でも持ってる人である証。
俺の場合は、学級日誌を真剣な顔をして読んで、何かひらめいた仕草をした後に思いっきり走り去る。これを何回もやってた。
女子が居る教室限定。カッコいいと思ってんだよな、ガチで。死ねばいいのに。
ブーン系だと、駆け出し作者の時に書いたつまらない作品を黒歴史とか言ったりする。

  • 拳王(けんおう)
ブーン系に依存している荒らし。2007年くらいからいるらしいが真相は定かではない。
本人曰く、悲しみの過去()を持っているらしい。
見かけたらスルー推薦。また、名前を明かさずに潜伏してる事もあるので注意する事。臭いのですぐ分かる。

  • 現行(げんこう)
まだ完結していない長編作品の事。現行作品とも。
雑談等で話題になりやすいのがこれ。

  • コテハン(こてはん)
固定ハンドルネームの事。2chなどの匿名掲示板ではハンドルネームをつけると煙たがられる傾向にある。
もちろん、ブーン系も例外ではなく、自作品スレで酉、コテハンをつける事はあっても総合や某スレなどではコテハンをつける人は少ない。
最近だとつけているのは荒らしくらいである。


さ行


  • 作者(さくしゃ)
作品を書いている人の事。彼らが居なければブーン系は消えていた。
基本的に学生が多いのか、春休みや夏休み、冬休みには沢山増えたりする。
あ、そうか。社会人でも夏休みとかしか時間ないのか。
そうだよな、うん。おれ、ニートだからさ。
ごめん。こんな話になって。

  • 作品絵(さくひんえ)
その作品の絵の事。支援絵とも言う。
文字で書き起こしたものが、より視覚的に見える絵になる事で読者に与える印象が爆弾的にアップする。
時にはそれがまとめの看板絵になったりするので、絵師としても感無量だ。
勘違いしないでほしいのは、ただただ人気作品に絵が投下される訳でも無いと言う事。
絵師が、気に入った作品に対して愛を伝えたいが為に描くのであって、世間的な面白さ、人気は関係無い。

  • 鯖(さば)
サーバーの事。
なお、創作板などで「鯖落ちた」などと稀に聞くが、それは「VIPのサーバーが落ちたのでアクセス出来ない」という意味である。
VIPの鯖が落ちるなんて事は良くある事なので注意が必要だ。

  • 猿(さる)
バイバイさるさんの事。詳しくはバイバイさるさんの項目を参照。

  • 支援(しえん)
読者が作品スレに行う応援。
VIPでは、作者の投下により大量連投が発生すると「バイバイさるさん」が発生する為、それを発生させないよう読者が支援と書き込んでいたのが大本。
支援、という言葉だけでは寂しいので合いの手やちょっとした感想なんかを織り交ぜると良いかもしれない。
ただ、創作板のように「バイバイさるさん」が存在しない場所では支援が行われていない(つまり作者の投下垂れ流し)状態が続いている。
みんなと楽しむライブ感を求める人も多いので、創作板でもROMらずみんなで楽しめたら良いな、と思う。

  • 支援絵(しえんえ)
作品絵と同じ。作品絵を参照。

  • 嫉妬作者(しっとさくしゃ)
他人の作品の人気に嫉妬する作者の事。
作品スレが伸びてたりすると嫉妬してその作品を叩き始める。
もちろんちゃんと読んで叩くわけではないので、お門違いなことを言ったりするのが常。
「どうしてあんなに伸びるのかがわからない」や「どこが面白かったのか教えてくれ」などが決まり台詞になってくる。まったく。

  • 支部(しぶ)
イラストコミュニケーションサービス「pixiv」の略称。
pixivにもブーン系絵がアップされており、一定のにぎわいを見せている。
ただホモホモしい絵もあるのでアレルギーをお持ちの方は注意すること。

  • シベリア(しべりあ)
シベリア超速報という2chの板の事。
アクセス規制中にも書き込める板のため、ブーン系総合案内所が常に立っている。
なお、シベリアに新スレを立てて作品を投下する事は禁止されている。ダメ、絶対。

  • シベリア図書館(しべりあとしょかん)
「( ^ω^)ブーン系小説シベリア図書館のようです」という総合案内所スレの事。
詳しくは「ブーン系小説シベリア図書館のようです」の項目を参照。

  • 新参(しんざん)
新しく入ってきた人の事を言う。
誰でも言うが、新参に関しては初めの内だけROMる事を推薦する。
なんとなく空気が分かったらみんなで楽しもうな。

  • 自演(じえん)
ブーン系では作品を書いた人間が、書いた本人であると言う事を隠しつつ自分の作品を持ち上げる事を意味する事が多い。
やった後は決まって悲しい気持ちになるのと同時に、バレるかバレないかドキドキしながらスレを見守るハメになる。
もちろんスグにバレる。荒れるのが嫌なので気づいても誰も言わない。
「これ以上は作者に迷惑がかかるからやめとく」などの言い訳もお約束。

  • 自虐(じぎゃく)
自分を虐める事。
「こんなつまらない作品ですが」とか「どうせ支援も貰えないでしょうが」とか、そういう書き出しで始める作者は嫌われる。
どうせ書いたんだから、自信が無くても堂々と投下しよう。

  • 自治厨(じちちゅう)
スレを仕切りたがって、内容を仕切り始めちゃう人。
創作板では、板自体が小規模なので板全体の住民の在り方を力説したりする人が現れる。ヤレヤレ。

  • 地の分(じのぶん)
小説の会話文以外の文。
これが上手い人は尊敬される為、初めはみんなチャレンジするものだ。

  • スターシステム(すたーしすてむ)
簡単に言えば、キャラクターを俳優の様に起用して様々な作品に出演させる事。似たような言葉にハイパーリンクと言うものがあるがこちらは少し意味合いが変わってくる。
なお、ブーン系はスターシステムの形式を取っていてあらゆる作品に既存のAAが登場する。
スターシステムを採用している漫画ではCLAMPの「ツバサクロニクル」が有名。
「マリオカート」や「マリオパーティー」なんかもスターシステムと言えばスターシステム……、なのか?

  • スレッド(すれっど)
板にあるそれぞれのトピックの事。
作者はスレッドを立てて作品を投下する。ただし、30レス以内の作品は総合で投下した方が良い事もある。

  • スレタイ(すれたい)
スレッドのタイトルの事。
ブーン系では語尾に「ようです」をつけるのが基本となっている。
これはVIPでの投下の際に、膨大なスレの中から簡単にブーン系を見つけ出せるようにしている一種の工夫でもある。
創作板での投下が主流となっている今でも「ようです」がお約束になっている。
ただ、やはり「ようです」のつかない作品も増えた。

  • 専用ブラウザ(せんようぶらうざ)
2chや創作板を快適に見るためのブラウザ。
基本的に何を使っても良いが、人気はJane Styleかギコナビか。
ブーン系には荒らしが多いため、快適にブーン系したいならNG機能のついている専用ブラウザの導入を薦めたい。

  • 総合(そうごう)
「ブーン系小説&イラスト練習総合案内所のようです」の事。
詳しくは「ブーン系小説&イラスト練習総合案内所のようです」の項目を参照。

  • 創作板(そうさくいた、そうさくばん)
「( ^ω^) ブーン系創作板のようです」の事。
詳しくは「ブーン系創作板のようです」の項目で。


た行


  • 短編(たんぺん)
スレを立てて投下された作品で、そのスレ以内に終わってる作品の事。
が、どんなに長くても作者が短編と言ってしまえばそれは短編になってしまう。

  • 厨二(ちゅうに)
厨二病の事。中二病とも。
必ずと言っていいほど少年期~青年期にかけて発病し、大人になるまでに完治させなくては大変な事になってしまう。なお、ワクチンは存在しない。
好きなモノが日常から非日常に変わり、周りに一目置かれる特別な存在(およそ世界レベルや異空間レベル)に憧れを持ち始める。
厨二作品とは、発病期に好きになりやすい話の事を差す。ブーン系など2chの書き物ではそういったものが歓迎される。

  • 中編(ちゅうへん)
スレを立てて投下された作品で複数話を経て完結させた作品の事。だいたい2~10話の内で終わらせた作品は中編として扱われる。
読みやすい上に、なかなかまとまった名作も少なくないため、初心者にはこちらをおすすめしたい。

  • 長編(ちょうへん)
スレを立てて投下された作品で複数話を経て完結させた作品の事。一話の長さにもよるが10話~の作品がそう呼ばれやすい。
名作と呼ばれる作品は長編が多い為、みんなが血眼になって追いかけるが、モチベ不足で逃亡なんて話は良くある事。

  • チート(ちーと)
本来は「いんちき」と言う意味だが、ブーン系を初めネットでは、かなりの力を保有している者、桁外れに優れている者を差す。
元はゲーム用語のチート行為から。

  • 投下(とうか)
作品を掲示板上にアップする事。絵や感想をアップする際にも使う。

  • 逃亡(とうぼう)
現行作品が完結する前に作者が蒸発してしまって続きが読めなくなった作品の事を言う。逃亡作品とも。
ブーン系民の大体が気がかりなのが、好きな作品の逃亡である。無事に完結してくれればいいのだが、そういう訳にもいかない。
逃亡するかしないかは作者のモチベーションにかかわって来るので、好きな作品にはスキィ!!と言おう。言葉にしなきゃ伝わらないことだってあるのだ。

  • 酉(とり)
トリップの事。

  • トリップ(とりっぷ)
名前欄に#に続けて好きな文字列を入れて名前を暗号化させる事。また、本人確認の方法、キャップ機能。
作者の中には自分のトリップを持つ人も多く、投下中や投下後にトリップを出して自分が書いたと言う事を記録に残す。
つまり、事実上の作者名。もちろんトリップを持たない作者も存在する。そういう人は作風で作者を特定するほかない。

  • 読者(どくしゃ)
作品を読んでいる人の事を言う。
また、偉そうな態度を取ったり、上から目線の謎アドバイスを始めちゃう痛い読者には「読者様」の称号を与えられてしまう。


な行


  • 中の人(なかのひと)
本来は着ぐるみの中などで演技をする人の事を意味する。
ブーン系ではまとめサイト、ブログなどの運営者、管理人の事を差して「中の人」と言う事が多い。
しかし、ある作品を書いた作者の事を「中の人」とはあまり言わない。

  • なりきり(なりきり)
あるキャラクターになりきって会話をする事。
ブーン系でも時たまAAになり切って会話をする流れの時がある。乗るか、「うぜぇ」と吐き捨てるかは自由だ。

  • 馴れ合い(なれあい)
個人的な雑談など、他人が会話に入りづらい雰囲気の事を言う。
ブーン系では作者と読者の会話でさえ馴れ合いとして叩かれる事がある。
そういう文化である、と言い切れればいいのだが、結構嫉妬とかも多いので何とも言えない。
ただ、コテハンや酉を出し合って掲示板上で雑談、会話のやり取りは見ていて気持ちいいものではないので注意しよう。

  • ながら(ながら)
書き溜めを一切せずに作品を投下する事。やる夫系で言う「即興」。
ながらでの投下にはかなりの集中力とセンスが必要になって来る。集中力が欠けたり、話の展開を上手く作れなかったりすると読者が帰ってしまったりする事も。
しかし、書き溜め作品には無い勢いとテンション、スピード感があるので、作者と読者共に根強い人気のある手法とも言えるだろう。
安価を使って作る作品になると、ほぼながらは必須である。

  • 2ちゃんねる(にちゃんねる)
肥溜め。ブーン系のお母さん。
息の臭い気持ち悪いお兄さんや、ぶつぶつだらけの汚いお姉さんがいるところ。

  • 日本語でおk(にほんごでおけ)
主に何を言っているのか意味の分からない時に使う。
すこしイラッとする言葉なので過度に使うと煽りになってしまう。気を付けたい。

  • ニュース速報(VIP)板(にゅーすそくほうびっぷいた)
2chに存在する板。通称「VIP」。ブーン系はここから生まれた。
板全体の特徴としては、下らないネタが多く、人を良く罵倒する光景が見られる。また、自由度が高い為かスレの流れが以上に早い。
その自由度の高さ故に生まれたのが「ブーン系小説」である。
最近、まとめサイトからVIPに入ってきた輩が多いため、馴れ合いの趣向が強い傾向にある。とやかく言う人もそんなにいなくなった。

  • ネタバレ(ねたばれ)
ある話や作品の展開を話してしまう事。
当たり前だが、ネタバレは嫌われる。雑談中や感想を書くときには気を付けよう。
感想に関しては一言「ネタバレ注意」と記しておけば問題は無い。

  • ネガキャン(ねがきゃん)
ネガティブキャンペーンの略。
否定的な情報を流して、情報に疎い人間や中立派を誘導させる戦略。
荒らしが活発的で創作板が出来て間もない頃、あらぬ噂を流しブーン系民をVIPに留めようと一部の人がネガキャンを行ったことも記憶に新しい。

  • 乗っ取り(のっとり)
既存の作品スレをスレを立てた本人でない人が乗っ取り、その話を書き進める事。また、立て逃げされたスレッドを再利用する行為。
過去には荒らしの乱立スレや、創作板では業者のスパム等にも乗っ取りが発生している。
作者の技術が試されるので、自身のある人は是非チャレンジしていただきたい。
もちろん殆どがながら投下になるだろう。

  • 伸びる(のびる)
スレッドに多くのレスが付く事。
多くのレスが付くと言う事は、見ている人が多く居て、かつ盛り上がっている状態だと言える。
最近だと、量にもよるがVIPで500レス行けば伸びてる方。


は行


  • バイバイさるさん(ばいばいさるさん)
連投荒らし撃退ツール。通称「猿」。
一つのスレに、ある一定時間投下を何回か重ねると「バイバイさるさん」が発動する。
しばらく待機していれば解除されるのだがこれが作者にとって曲者で、普通に投下しているだけなのに支援の数が少ないとバシバシ「猿」の攻撃を食らう事になる。
タイミングが良く無ければ、そのままスレが落ちて過去ログ送りされてしまう事も。
忍法帳の導入により排除されたかと思ったが猿は健在。シベリアの猿はかなり凶暴で、一度攻撃を食らったら長時間待たされるハメになる。その為、翌日投下なんてザラ。
株主になる(モリタポ入手)と猿にスルーされる、らしい。

  • ピザ(ぴざ)
食べ物のピザでは無く、デブの事。
作品内に結構出てくる。主にブーンを罵倒する為に使われる(デブ設定がついている場合が多い)。

  • 避難所(ひなんじょ)
2chの鯖が飛んだ時や規制された時などに使われる外部板。
ブーン系では「( ^ω^)ブーン系小説板のようです」の事を差す。また、「( ^ω^) ブーン系創作板のようです」を意味する事も。
詳しくは「ブーン系小説板のようです」にて。

  • 腐女子(ふじょし)
お前らの事。ホモが好き。お母さんの悩み。
ブーン系を支えている柱の一つである事は感謝しなくてはならないな。

  • ブーン(ぶーん)
内藤ホライゾンの事。
2ch、VIPでの人気はやる夫に奪われてしまって、今ではブーン系ぐらいでしか動き回る姿をまともに見る事は出来ない。

  • ブーン系小説&イラスト練習総合案内所のようです(ぶーんけいしょうせつあんどいらすとれんしゅうそうごうあんないじょのようです)
ブーン系の窓口。通称「総合」。
ブーン系を投下できる環境にある板に立っている。創作板、シベリアでは常にある状態だが、荒らしの活動もありVIPでは見受けられない日もある。
練習スレであり、基本的に人がいつでもいるようになっている。アドバイスを貰ったり、批評してもらったり。総合民に育てられた人も少なくないだろう。
また、30レス以内の短編は総合で投下するのが望まれる。連載は禁止。
詳しくは別ページの「テンプレ一覧」の「総合テンプレ」を参考にされたい。

  • ブーン系小説シベリア図書館のようです(ぶーんけいしょうせつしべりあとしょかんのようです)
2chの板、「シベリア超速報」に立っている総合案内所。
VIPや創作板の総合と同じ役割を果たすが、連載の禁止がされていないなど若干総合とは変わっている部分も存在する。
なお、連載の形式でも一話30レス未満が好ましい。
詳しくは別ページの「テンプレ一覧」の「シベリア図書館テンプレ」を参考にされたい。

  • ブーン系小説スレ勝手にピックアップ(ぶーんけいしょうせつすれかってにぴっくあっぷ)
ブーン系小説スレ勝手にピックアップだよ。
VIPに立っているブーン系のスレを自動でピックアップしてくれる凄いやつだよ。
これがあればVIPに投下されている作品、また総合が立っているかが確認出来る。
twitterバージョンもあるので、そちらもチェックされたい。別ページの「リンク」にURLあり。

  • ブーン系小説板のようです(ぶーんけいしょうせついたのようです)
ブーン系の外部版である。避難所、旧避難所とも呼ばれる。現在はほぼ使われていない。
元より管理者がいたのだが、ある時期を境に蒸発。それを見計らって荒らしがスレの乱立を開始した。
あっというまに保持スレ上限まで達し、新しいスレが立てられなくなり避難所としての役割は果たせなくなってしまった。
この事態を重く見た住民の一人が「( ^ω^) ブーン系創作板のようです」という新しい外部板を設立。新たな外部板として(VIPとは別)の運営を表明した。
残念ながら今では廃墟と化している。しかし、辛うじて生きている作品スレには今でも投下されることもある為、チェックしている人も多いんだとか。

  • ブーン系創作板のようです(ぶーんけいそうさくいたのようです)
ブーン系の外部板である。避難所、創作板とも呼ばれる。事実上、現在の活動の拠点はVIPから創作板に移っている。
「( ^ω^)ブーン系小説板のようです」の崩壊をもって新しく設立された板であり、出来てから1年程度しか経っていない若い板である。
とうぜん無法地帯がウリのVIPとは違い、荒らし、過度な叩きなどには注意、度が過ぎる場合は規制が行われる。当然と言えば当然なのだが、なぜかそこが論点になった事も。
また、出来た当時は、荒らしや創作板を良く思わない一部の人間によるネガキャンが激しかった。今でも創作板を良く思わない人が少数だがいる。
管理人の名前は佐藤★。偶に雑談所に現れて、話題を持ちかけるがほとんど相手にされない。可愛そうになってレスする人も出てくる始末。ちょっとウケる。

  • ブーンのようです(ぶーんのようです)
VIPに立つスレ。通称「某スレ」。創作板にもある。やる夫系で言う「穴」である。
スレの内容は基本的に愚痴。やれ何の作品が気に入らない、だとかあれがつまらん、だとか。そういったことばかり作者が話している。
当然匿名であるから、言いたい放題なので純粋にブーン系が好きな人は見てはいけない闇の部分だ。
ただ、昔からそういう趣向のスレだったかと言うとそうでは無く、当初はちょっとした感想を言いあう場所だった。
総合が荒れていて、某民が某で建設的な話なんかをしていると「きれいな某」と呼ばれる事もある。もともとそんな悪い人たちじゃないんだよ。

  • ブーン芸(ぶーんげい)
ブーン系まとめサイト「ブーン芸VIP」の中の人。またそのサイトの略称。
最初期から活躍してるまとめ人でかつ今でも元気な姿を確認できるまとめ人。この人には感謝してもしきれない。

  • ぶんてな(ぶんてな)
ブーン系に関するサイトやブーン系作者、絵師のブログのヘッドライン。ブーン系のアンテナ……、つまり、ぶんてな。
ここにお世話になっているブーン系民も少なくないのではないだろうか。

  • 文丸(ぶんまる)
ブーン系まとめサイト「ブーン文丸新聞」の中の人、またそのサイトの略称。「屑丸」とも呼ばれる。本人公認?
近年数々の企画をひっさげブーン系民を盛り上げる一方で、痛い発言などで話題になる事もしばしば。
良い意味でも悪い意味でもブーン系を盛り上げる。そんな人。
でも俺は結構買ってます。

  • 包茎(ほうけい)
俺の事。

  • 保守(ほしゅ)
スレがdat落ちするのを防ぐために書き込む行為。
創作板、シベリアでは保守の必要はないが、VIPなどの流れが速い板ではちょっとした時間でスレが落ちてしまう事があるので保守が必要だ。
総合は勿論の事、作品スレで作者が席を立った時、保守をしなくてはスレが落ちてしまい続きが読めなくなってしまう。
作者が寝てしまって、読者が夜通し保守をするなんてことも良くある光景である。


ま行


  • 祭り(まつり)
一定期間で行われるイベントを祭りと呼ぶ。
過去の祭りである「ブーン系小説紅白年末短編合戦2011」や「サマー三国志」は有名。
祭りの期間中は投下量も多いのだが、それが終わってしまうと数日間は嘘のように静まり返るので祭りのやりすぎもあまりよろしくないとかどうとか。

  • まとめサイト(まとめさいと)
ブーン系小説をまとめているサイトの事を言う。
現在、多くのブーン系民はまとめサイトから入って来た為、ブーン系の成長のひと役買った。
数々のまとめサイトが存在しており、サイトによってまとめる作品の傾向やジャンルなどが変わってくる。そこも面白い所だ。

  • 迷言(めいげん)
どこかおかしいが、名言。でもどこかおかしい。そんな言葉。
「(´・ω・`)しょぼんはあまえんぼうのようです」の「やーのっ!」など。

  • メタ(めた)
メタフィクションの略。フィクションがフィクションである、と言う事を臭わせたり明言したりすること。
好きな人は好きだが嫌いな人は大嫌いなので、作中にメタ要素を入れる時は注意が必要だ。

  • 萌豚(もえぶた)
お前らの事。
ブーン系にはある種変わった萌豚がいて、AAに萌えたり、またその擬人化に萌えたり、様々である。
またAAに食欲を感じるというマジキチな輩もいたとかいないとか。
ちなみに俺は「神魂合体ゴーダンナー!!」の静流さんが大好きです。マジ超オッケーっすよ静流さん。ブヒ。


や行


  • やる夫(やるお)
本名、ニュー速でやる夫。リアルブーンとして作られたが、ブーンから離れ別モノとして独り歩きを始めた。
基本的にお調子者のダメ人間で、ニート、または社会不適合者である事が多い。
が、ブーンと同じように場合によってはモテモテ設定があったり、イケメン設定があったり様々。

  • やる夫系(やるおけい)
ブーン系と同じでVIPから生まれた創作物。主にやる夫を主体とする大判AAで構成されている。漫画の様なもの。
ブーン系と違うのは、AAキャラでは無く、版権物のキャラクターを使用し作品を組み立てる。
やる夫系は外部板を複数持っており、VIPで投下されることは極めて稀。住人の完全移住が成功している。

  • 有名作者(ゆうめいさくしゃ)
比較的名の知られている作者の事。
度を越して話題になると、「こいつの作品は意地でも読まない」なんて言っちゃう子も出てくる。

  • ユウメイガームメイガー(ゆうめいがーむめいがー)
有名作者だからなんちゃら、無名作者だからなんちゃら、と人気を元に論議をする様を皮肉る言葉。ユウメイガークウキガーとも。
「有名だから褒められてるだけ」とか「無名作者がかわいそうだ!」とか騒ぎ立てる人間に対してそれを抑制させる為に使う。
そういう事言う人は基本的に荒らしか嫉妬作者なのでスルーでおk。

  • ようです(ようです)
ブーン系作品のタイトルの一番最後につける合言葉。この単語を全板検索すれば2ch中のブーン系関連のスレが見れる。
近年、ようですをつけない作品も少しではあるが増え始めている。


ら行


  • ラドン(らどん)
深い闇に魅入られてしまい、作者やまとめ人を叩く人たち。ほとんど荒らしに近い。
元は空気作者である事がおおく、空気より重い「ラドン」という気体がその名の由来である。
基本的に某を住処とし、有名作者などを叩き倒す事を楽しみに生きている嫌な奴ら。
会話を交わして更生させようと思っても、結局は自分が楽しければ何でもいい様な人たちなので、スルーをしよう。

  • レス(れす)
レスポンスの事。
主にスレ内の書き込みや、それに対する返答の事をレスと呼ぶ。


わ行


  • ヲチ(をち)
対象者をストーキング、観察する事。
ブーン系で言えば、ある作者のツイッターでの発言や、ブーン系と関係ない日常報告なんかをスグに2ch上に晒したりする行為自体をヲチと言われる。(ずっと見張ってたと言う意味で)
某スレ、総合が一時期ヲチスレになっていた時代も。本人達は悪気があるのか無いのか。
どのしろ気持ち悪い行為である事は間違い無いので、あまりそういう事はされないようにお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年08月29日 12:03