迷宮キングダム

迷宮キングダム単発セッション

GM:バーンP

開催予定

王国創造:未定
セッション:未定

ツール等

使用ツール IRC(Limechat2を使用)
使用サーバー irc.trpg.net (irc.cre.jp)
文字コード UTF-8
使用チャンネル #mk10burnp


方針等

方針:基本的にルール文章は論理的に取る。
   PCのやりたいことがグレーな場合、基本的にはそれを否定しない。
   PCはGMがバランス調整をミスって、あっさり倒したりあっさり倒されたりしても文句を言ってはいけない。
   代わりにGMはPCがどんなド外道コンボを使ってきても泣かない。

レギュレーション

注:このレギュレーションは暫定であり、変更される可能性があります。

採用ルール
使用ルールブック 新王国ブック、新迷宮ブック、猟奇戦役、大殺階域
黙示録の乙女改訂版 掲載されたルール全部
災厄の王子改訂版 デヴァイスファクトリー
辺境王国とチーズの森 各種データ類
辺境王国と滅亡のキッチン 特殊背景と使命
その他書き忘れがあるかもしれないので、使わないのかな?と思ったらまず質問を。

王国レベル:10
PCの背景:達成済み
PCのレベル:11


10レベル宮廷作成法


参考:えんだーのまよキン覚書 @うぃき
一部変更してあります。

『王国』
  • 「民」を20000人配給。ランドメイカー、逸材、モンスターの民をあわせて総人口20001人以上になるようにする事。
  • マップ数は1~201マップまで任意の数。ただし既知の土地表には1マップ分しか記載しない。
  • 人口20001人が収容できるようにマップ数を調整する事。
  • 列強との関係は好きにして良い。過去に属国や友好関係があった事にしてもよい。
  • 王宮と転職所は最初からある。
  • 王国環境表は使用する
  • 初期予算は200MG。
 ・レアアイテムは価格MG。価格が0、或いは設定されてないのアイテムはこの方法では入手不可。災厄王の遺物はなし。
 ・逸材:1体ごとに3MG(ジョブは選択可能)、上級ジョブ、列強ジョブの逸材は6MG
 ・施設:通常の価格通り、通路作成や施設破壊も通常通りだが、マップがほぼ無限にあるのでおそらくする必要はない。
  ・なお、初期配布のマップは、全ての部屋が使用可能であり、好きな数だけ道を引いてもよい。
  ・また、マップ内の施設の配置を考える必要はない。
   (記述例:領地1→温泉*5、倉庫*4 領地2→大空洞*1、農地*10)
 ・素材:5個ごとに1MG
 ・モンスターの民:1体ごとにモンスターLv*1MG(上限LVは無し)
 ・MAP追加:1MAPごとに5MG(通路の数は1D6)だが、おそらく買う必要はない。
 ・繰越予算:余った資金の内、生活MGまでは繰越予算としてゲームに持ち込むことができる。それを超えて余らせた場合は消える。
 ・国力:10MGで王国変動表12が1回出た物として国力を1伸ばして良い。重複可。
  • ギルドを建築した場合、そのスキルグループも修得できる。
  • 異民街を建築した場合、購入したモンスターの民を消費してランドメイカーを作る事ができる。

『宮廷』
  • 初期ジョブはランダム。
  • 転職は後述の特典を使用して行うこと。
  • 再訓練は好きなだけ行なってよいが、スキル習得時の効果は作成時には発動しないものとする。
  • 背景はどの表で振るかを選んでランダム。
  • 使命は達成済み。
  • 上級ジョブ用の特殊背景を取得しても良い。
  • コモンアイテムは価格が生活以下なら好きなだけ取得して良い。
  • 感情:好きな属性の好意、敵意をそれぞれ11点まで伸ばして良い。
 また、宮廷がカメラを所持している場合は、それぞれ宮廷の誰か1人への好意と敵意を5点ずつまで追加で取得しても良い。(重複可)
  • 特典ポイント:10ポイント/1人
 ・アイテムの合成:1ポイント消費すると、2回合成のスキルを使ったことにしても良い。
 ・レアアイテム:1ポイント消費することで、好きなレアアイテムを取得しても良い。
 ・勲章:1ポイント消費すると、勲章を2つ得る。
 ・追加の感情:1ポイント消費する事で好きな対象への好意か敵意を3点取得できる。
 ・転職:1ポイント毎に1回。
  ・なお、○○のスキル習得している等の条件は、成長時にそのスキルを習得し、転職した後に再訓練して消えていたりしてもよい。
  ・アイテム、施設等が条件の場合も、現在は所持していないということは可能だが、そのアイテムはレギュレーションのルール内で入手しなければならない。
  ・他の方法で達成できない条件は、以下のポイントを消費する事で達成した事にしても良い。(0ポイントのものは無視してもよい)
   ・そのPCのプレイヤーが眼鏡をかけている 1ポイント
   ・いずれかの列強の属国になっている(なっていた事がある) 0ポイント
   ・自国が滅びた事があるor一緒に冒険した宮廷のキャラクターが死亡した事がある 1ポイント
   ・自分に敵意を持っているキャラクターを死亡させた事がある 0ポイント
   ・20レベル以上の天使か深人を死亡させている 1ポイント
   ・死亡した事がある 1ポイント
   ・1対1の戦いに勝利した事がある 1ポイント
   ・転職時にサイコロを振って偶数の目が出る 1ポイント
 ・断章:[対象のモンスターのレベル/10]ポイント(端数切り上げ)消費する事で、断章のスキルを事前に使っていた事にして良い。
  ・必然、対象の敵を倒した事があることにもなる。
 ・アイテムのレベル増加:1ポイント消費する事で、アイテムのレベルが1上昇する。
 ・デヴァイスファクトリー:ベースは他の方法で入手したアイテムから選ぶこと。
  ・業物(特性2つ)は1ポイント、遺物(特性3つ)は2ポイント、神器(特性4つ)は3ポイント消費する事。
  ・アイテムの特性はGM立ち会いの元ランダムで決定
  • 実際にLv1から順番にレベルアップするように作る。

Q&A

Q.転職ルールは大殺階域準拠ですか
A.はい。ほとんどのルールを採用します。
ただし以下のルールは処理が重くなるのでPLの希望がなければ不採用とするつもりです。
  • 不況
  • 言語
  • その他GMもPLも使うと言い出さないルール
Q.王国LV10で百年の都を建てた場合、11lvになりますか
A.王国レベルは上がります。PCレベルは上がらないつもりですが、PLが強く希望するなら上がる事にします。
Q.【戦術研究規定】がある場合、持ってるコモンアイテム全てLV2でもいいですか。
A.構いません。そこから更にポイントを振ってレベルを上げたりするのも構いません。
Q.任意に自国マップの部屋数を減らしてもよいですか
A.必要ならば構いません。
Q.王国変動表12番は金で買えますか。
A.買えるとしましょう、追記しました。
Q.ジョブスキルやクラススキルを追加した人間モンスターから断章でスキルをコピーできますか。
A.いいんじゃないでしょうか。
Q.作戦判定って1R目?
A.作戦判定はラウンド開始後の処理なのでそうなります。
Q.じゃあ先制射撃は? 修羅使ったら行動済みになっちゃう?
A.【先制射撃】は戦闘開始に割り込んでいるので、戦闘が開始されるより前に処理されます。
 つまり、ラウンド進行ではなく、クォーター進行している時に処理されるスキルです。
 なので、1ラウンド目の処理に入らず、その行動の周辺で、「戦闘中」などと指定のある特技は使えません。
 【修羅】も戦闘中、とあるので使えません。
Q.ちょっとまって、仮に戦闘の開始前、つまり「戦闘の準備」前に割り込んで処理したら、敵すら配置されてなくない? やばくない?
A.戦闘の開始とは、「戦闘はラウンド進行によって処理され」という文章があるので、
 ラウンドの開始を戦闘の開始ととります。
 A遭遇⇒B戦闘準備(配置)⇒C1ラウンド目開始⇒D1ラウンド目先制判定 と処理し、
 【先制射撃】はCに割り込んでCより前に処理されます。
Q.ところで、敵軍が降伏したりするとラウンドが終わらないから未行動に戻らないんだけど、次の戦闘行ったらどうなっちゃうの。
A.戦闘終了=全員が行動できなくなった、と判断し、その時点で全員未行動になるとします。
Q.キャンプ中戦闘が発生して行動済みの人がいた場合どうする?
A.キャンプの行動済みと、戦闘の行動済みは全くの別物として扱います。でないと、【ものかげ】の戦闘終了後にキャンプの数が増えたりするので不自然です。
Q.【先制射撃】→【連射】すると行動済みになる?
A.移動と行動の処理に、以下の3つのどれかをすると行動済みになるとありますが、
 そうすると、【先制射撃】を使っただけで行動済みになってしまう事になります。
 この文章には、「移動と行動の処理において」という文章が省略されていると判断します。
 行動済みにはなりません。
Q.【高速詠唱】→【抗魔式】→時計→【憑依】で行動済みになる?
A.同じく、支援判定についても、「移動と行動の処理において」と省略されていると判断します。
 行動済みになりません。
Q.【高速詠唱】時、まだ戦闘が開始されていないようですが、そこで「戦闘中持続する」というタイプの特技、【抗魔式】とか【憑依】使うとどうなります?
A.戦闘開始の処理に割り込んでいるので、始まっていないけど始まりは宣言されています。その戦闘中、持続するとします。
Q.【星界】は累積しませんが、2回目に宣言するとどういう処理をしますか?
A.前の効果が消え、後の効果で上書きするとします。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年10月18日 13:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。