【UNLIMITED Lolita WORKS】

UNLIMITED Lolita WORKS(紳士の紳士による紳士のための幼女愛好デッキ)

第14回シェフが使用したデッキ。
もはや名前がデッキそのものを表しているので、詳しい説明は不要だろう。
ちなみにFate/stay nightのアーチャーが無限の剣製(アンリミテッドブレードワークス)という固有結界を持っているが、一番重要な単語が違うため関連性はないとおもわれる。

掲載日:2012/09/10 (2012/03/01禁止・制限レギュレーション対応)

カード名 枚数
メインデッキ 43
モンスター 19
ラー(ヲー)の翼神竜 1
白魔導士ピケル 3
《ジャンク・シンクロン》 3
《召喚師セームベル》 2
黒薔薇の魔女(ブラックローズウィッチ) 2
《見習い魔術師》 2
《レプティレス・ナージャ》 2
《カードエクスクルーダー》 1
サイ・ガール(強行突破の義妹) 1
メタモルポット 1
《黒魔導師クラン》 1
魔法 15
《ワンダー・ワンド》 3
《イージーチューニング》 2
《地獄の暴走召喚》 2
《団結の力》 2
《アームズ・ホール》 1
《禁じられた聖槍》 1
《死者蘇生》 1
《収縮》 1
《増援》 1
《ワンショット・ワンド》 1
9
《パワー・フレーム》 3
《ドレインシールド》 2
《リビングデッドの呼び声》 2
《聖なるバリア-ミラーフォース-》 1
《レインボー・ライフ》 1
エクストラデッキ 3~
《ジャンク・ウォリアー》 3

貴様もロリコンにしてやろうか!!

見て分かる通り小さい女の子(幼女)のイラストが描かれたモンスターをいっぱい集めたデッキ。
かわいい幼女に囲まれながらデュエルをすれば、たとえ負けても相手にそれ以上の敗北感を植え付けられるだろう。
  • コントローラーに微笑みかけながらライフを回復してくれる《白魔導士ピケル
  • 召喚時に尻もちをついてしまうが仕事は果たす《召喚師セームベル》
  • 戦闘した相手をロリコンにしてしまうほどの魅力を持つ《レプティレス・ナージャ》
  • 大地に咲く一輪の花《黒薔薇の魔女(キュアブロッサム)
などなど、話題性には事欠かない。
なお、勝利よりも幼女をいっぱい入れることを優先しているため、
帰還カードが無いにもかかわらず《サイ・ガール(強行突破の義妹)》が入っている。

このデッキで欠かせないのが《ジャンク・ウォリアー》である。
メインデッキのモンスターは大多数がレベル2以下であるため、
《ジャンク・ウォリアー》はその恩恵を受けられるのである。
特に《白魔導士ピケル》と《黒魔導師クラン》は攻撃力1200であり、
横に添えると猛烈にみなぎり攻撃力が3500となる
幼女と一緒に立たせるだけでブルーアイズをも打ち倒すとは……この男やはり紳士である。

そして出るかどうかは運にもよるが、《ラーの翼神竜》が入っている。
《地獄の暴走召喚》で増殖した《白魔導士ピケル》や《ドレインシールド》で5桁級のライフを獲得すれば、動画のように2万オーバーの攻撃力を得ることも不可能ではない。
幼女を維持しながらライフを溜め、溜めたライフを100になるまで放出するロリコン……ナニかを想起させる。

ちなみに動画本編では短縮されていたが完全詠唱は以下の通り

体は幼女で出来ている。
(I am the bone of my Lolita.)

血潮は幼女で心は紳士。
(Gentleman is my body and Lolita is my blood.)

幾たびのコミケを越えて不敗。
(I have created over a thousand comics.)

ただの一度も敗走はなく、
(Unknown to Death)

ただの一度も理解されない。
(Nor known to Life)

彼の者は常に独り 幼女の丘で勝利に酔う
(Have withstood pain to  create many Lolitaes)

故に、生涯に意味はなく。
(Yet, those hands, will never hold・anything)

その体は
(So as I pray)

無限の幼女で出来ていた。
("unlimited Lolita works") 

英語にしても日本語にしても本当にアホみたいな詠唱である。

カオス闇ゲ内での活躍について

前述のとおり第14回シェフが使用。
対するダストは【ヒロイック(Fate/heroic knight)】だったが、高攻撃力モンスターを連発する【ヒロイック】にこのデッキの特性が見事にマッチし、瞬く間にライフを回復。
ついには攻撃力21700の《ラーの翼神竜》を降臨させたのだが……。
最終更新:2012年09月11日 10:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。