【権利者削除に屈せずあどけない子供の命を脅かす鉄十字団とひたすら戦い続ける地獄からの使者にして亡き父とガリアの復讐を誓うモンスター退治の専門家】

【権利者削除に屈せずあどけない子供の命を脅かす鉄十字団とひたすら戦い続ける地獄からの使者にして亡き父とガリアの復讐を誓うモンスター退治の専門家】


こんなデッキを作った強行突破、許せるっ!

- リミットレギュレーション2014/02/01対応版

リミットレギュレーション2014/02/01対応版(掲載日:2014/02/01)

カード名 枚数
メインデッキ 40
モンスター 18
巌征竜-レドックス(マシーンベム ムシバワニ) 2
TM-1(ティーエムワン) ランチャースパイダー(マーベラー) 1
ギガプラント(マシーンベム 食虫植物) 1
《スパイダーマン・スパイダーマン 3
共鳴虫(マシーンベム 幻妖虫) 3
ゾンビキャリア(マシーンベム 白衣怪人) 2
A・ジェネクス・バードマン(マシーンベム 鳥神獣) 1
アマゾネス訓練生(野生の少女) 1
アマゾネスの鎖使い(女幹部) 1
インフェルニティ・ビートル(マシーンベム カブトン) 1
蜘蛛男(鉄十字キラー) 1
飛翔するG(マシーンベム ゴキブリコンビナート) 1
魔法 10
強制転移(すり替えておいたのさ!) 2
ナイト・ショット(100cm先に伏せられたカードの正体をも見抜く男) 2
《大嵐》 1
おろかな埋葬(地獄への誘い) 1
死者蘇生(地獄から来た男) 1
手札抹殺(手札のカラクリを粉砕する男) 1
《封印の黄金櫃》 1
《ブラック・ホール》 1
12
アヌビス(鉄十字団)の呪い》 3
リビングデッドの呼び声(地獄からの使者) 3
ライヤー・ワイヤー(スパイダー・ストリングス) 2
(モンスター教授)の宣告》 1
(モンスター教授)の警告》 1
鎖付きブーメラン(鉄十字) 1
DNA移植手術(マシーンベム開発手術) 1
サイドデッキ 0
エクストラデッキ 14~
《地底のアラクネー(スパイダーマン) 2
A・O・J カタストル(殺人兵器) 1
スクラップ・デスデーモン(マシーンベム スクラップマン) 1
琰魔竜 レッド・デーモン(マシーンベム 暴君竜(巨大化態)) 1
蒼眼の銀龍(マシーンベム 暴君竜(再生体)) 1
ブラック・ブルドラゴ(マシーンベム 暴君竜) 1
甲虫装機 エクサビートル(レオパルドン) 3
ヴェルズ・ナイトメア(邪念前進戦記から来た男) 1
虚空海竜リヴァイエール(マシーンベム 半魚人) 1
ダイガスタ・エメラル(マシーンベム 岩石男サムソン) 1
ラヴァルバル・チェイン(マシーンベム 火炎ギツネ) 1
その他マシーンベムなどいろいろ お好み
+ リミットレギュレーション2013/09/01対応版

リミットレギュレーション2013/09/01対応版(掲載日:2014/01/14)

カード名 枚数
メインデッキ 40
モンスター 18
巌征竜-レドックス(マシーンベム ムシバワニ) 3
TM-1(ティーエムワン) ランチャースパイダー(マーベラー) 1
ギガプラント(マシーンベム 食虫植物) 1
《スパイダーマン・スパイダーマン 3
共鳴虫(マシーンベム 幻妖虫) 3
A・ジェネクス・バードマン(マシーンベム 鳥神獣) 1
アマゾネス訓練生(野生の少女) 1
アマゾネスの鎖使い(女幹部) 1
インフェルニティ・ビートル(マシーンベム カブトン) 1
蜘蛛男(鉄十字キラー) 1
《グランド・スパイダーマン 1
ゾンビキャリア(マシーンベム 白衣怪人) 1
魔法 10
《封印の黄金櫃》 3
強制転移(すり替えておいたのさ!) 2
《大嵐》 1
おろかな埋葬(地獄への誘い) 1
死者蘇生(地獄から来た男) 1
ナイト・ショット(100cm先に伏せられたカードの正体をも見抜く男) 1
《ブラック・ホール》 1
12
アヌビス(鉄十字団)の呪い》 3
リビングデッドの呼び声(地獄からの使者) 3
ライヤー・ワイヤー(スパイダー・ストリングス) 2
(モンスター教授)の宣告》 1
(モンスター教授)の警告》 1
鎖付きブーメラン(鉄十字) 1
DNA移植手術(マシーンベム開発手術) 1
サイドデッキ 0
エクストラデッキ 11~
《地底のアラクネー(スパイダーマン) 2
A・O・J カタストル(殺人兵器) 1
スクラップ・デスデーモン(マシーンベム スクラップマン) 1
蒼眼の銀龍(マシーンベム 暴君竜(再生体)) 1
ブラック・ブルドラゴ(マシーンベム 暴君竜) 1
甲虫装機 エクサビートル(レオパルドン) 3
ヴェルズ・ナイトメア(邪念前進戦記から来た男) 1
虚空海竜リヴァイエール(マシーンベム 半魚人) 1
ダイガスタ・エメラル(マシーンベム 岩石男サムソン) 1
ラヴァルバル・チェイン(マシーンベム 火炎ギツネ) 1
その他マシーンベムなどいろいろ お好み

地獄からの使者、スパイダーマッ!

1978年にTXN系列で放送されていた伝説の特撮番組「スパイダーマン」。
元々米マーベル社との一時契約によって実現した番組であり、契約が途切れてからはソフト化も写真の使用もできなくなってしまった作品である。
「許せん!」が「許せる!」に聞こえたり、「スパイダーマンはスパイダー星からやってきた」「なぜか巨大化するマシーンベム」「大見得を切った割に変な名乗り口上」「OPのレコーディングになぜかフランス人が来た」などの奇妙な設定・逸話が散見されたり、21世紀に入ってからは「スパイダーマン(ハリウッドの実写映画)」と対比させられたりして、日本では未だに密かな人気を誇る番組でもある。
一方、スパイダーマンの主戦力だった巨大ロボ「レオパルドン」は、巨大化したマシーンベムをソードビッカーの一撃で瞬殺する凄まじい強さから当時は絶大な人気を誇り、
緻密な演技指導や特撮技術によって「蜘蛛っぽさ」を遺憾なく表現したスパイダーマンのアクションは、原作者のスタン・リーやマーベル社の営業部門を唸らせた。
特にこの番組で培われた特撮のノウハウは、この番組を制作していた東映と特撮研究所にとって非常に大きな経験であり、後年に放送された「バトルフィーバーJ」の大成功につながったとされる。
秘密戦隊ゴレンジャーとジャッカー電撃隊をスーパー戦隊シリーズの父とするならば、スパイダーマンはスーパー戦隊シリーズの母と言えるだろう。

こんなところでデッキを作っていたのか!

某インヴェルズ戦記とか邪念前進戦記とかの作者が「東映版スパイダーマンっぽいキャラの《ヴェルズ・ナイトメア》」を作中で登場させていたため、それに触発されて作られたデッキである。
当初は「蜘蛛モンスターを沢山積んで敵モンスター(マシーンベム)を倒していく」という構想だったが、強力な蜘蛛モンスターが多くないこともあり、様々なサポートカードを投入した結果、サポートカードがマシーンベムになってしまった
そのため正確には「スパイダーマンというキャラクターのデッキ」ではなく「スパイダーマンという番組のデッキ」と表現すべきだろう。
へのリスペクトを果たすため、アンチシナジーにもかかわらず《DNA移植手術》が入っている。
Lv.4モンスターは全て地属性なので、このカードで闇属性にしないと《ヴェルズ・ナイトメア》を出せないのである。

出川!くきぃぃ……。

はっきり言ってデッキパワーは「アラクネー頼り」であるため、これを封じてしまえば勝てる。
具体的には《虚無魔人(ヴァニティー・デビル)》《虚無空間(ヴァニティー・スペース)》《DNA改造手術》など。
移植手術はOKなのに改造手術がNGとはどういうことなのだろうか。

また、《ナイト・ショット》と《大嵐》以外の魔法・罠除去をもたないため、ロックデッキも苦手。
とはいえ、《強制転移》や《アヌビスの呪い》のような地雷も入っているため、過信は禁物だろう。
最終更新:2014年01月14日 03:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。