はじめに



時代考証に関して言えば、コラボ侍に明確な世界観はありません。


決まっているのは、「和風」ときどき「洋風」というだけ。

例えば盗賊のは、パーカーの上に和服。
その相棒でこぱちは着物の上にアロハ。

和風の中に洋風を取り入れるのがトレンド。




お話の舞台は、北倶盧洲(ほっくるしゅう)という土地です。

国のようなものですが、ここでは国ではなく『府州』と呼んでいます。
府州の中央に江戸という都があり、将軍様がいます。

気候的には日本と同じ。
暖かい土地から寒い地域まで。植生豊かで平地もあれば山もある。

そしていま、でこぱちがいる場所は、都から遠く離れた、隣の府州との境界。

通称「賽ノ地」(さいのち)

大きな町です。奉行所があってお奉行様がいて、町には岡っ引き。
しかし、江戸に比べると多少頽廃しており、郊外には職なしの盗賊もいっぱいいます。





この世界には妖怪がいます。化け狸、化け狐、鎌鼬、鬼……といろいろ。
そして、妖怪とは別に、ヒトと良く似ているけれど、ほんの少し違うイキモノが存在しています。


それが 夜叉 と 羅刹 。

生まれつき力が強い、少し頭がいい、という彼らは、夜叉羅刹でないただのヒトの事を
「無族」と呼び馬鹿にします。





ヒトと羅刹はずっと戦っていました。長い戦でした。

争い始めた理由を忘れるくらい。


しかし、数年前に突然、いまの将軍が「やっぱ羅刹たちと仲良くしようぜ」などといいだしました。

理由は諸説ありますが、羅刹族の娘が可愛かったからとかそうでないとか。

反対が各所であったりなかったり、各地で闘争があったり、乱がおこったり。



紆余曲折を経て半年前にようやく和平が成立しました。



羅刹たちとの和平成立の条件のうちの一つが、
「ヒトの国のどこかに羅刹の拠点を置くこと」でした。



そして羅刹の王は、拠点を置くのは賽ノ地がいいと言いました。



人間にとっても隣の府州や龍王族は脅威なので、門番的として羅刹の城を置くのは良い面もある。
将軍様が「いいよ」と言ってしまったので、賽ノ地に羅刹族の拠点が出来る事に。

もちろん、和平の世とはいえ、簡単にヒトと羅刹族との関係が変わるわけではない。

ヒトは羅刹を嫌っているし、排他的。羅刹たちも人間を傷つける事がしばしば。

激動の時代の中、羅刹城が誘致される賽ノ地の住人達は、何を望み、選択をするのか――




あなたが作ったキャラクターを通して、賽ノ地の行方をご覧ください。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年11月03日 21:42