初心者向け攻略

「初心者向け攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初心者向け攻略」(2015/02/15 (日) 15:25:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- ハッキリ言ってこのゲームのチュートリアルは&font(#f20000,140%){分かりにくくて仕方ありません}. &font(#f20000,140%){序盤何して良いか・どこから攻めればいいのか}分かりにくいので, 初心者向けの攻略方法を書いていきたいと思います. ルールや施設に関しては大まかに説明しますが, &font(150%){細かなことは &font(#f20000,150%){メニュー>ヘルプ} を参照していただけると幸いです.} *&font(b,200%){パーティの編成} &font(#f20000,140%){重要な項目}です. &font(140%){簡潔に説明すると,} &font(#f20000,200%){「魔獣」を後衛に置かない事}です. 魔獣は通常,近距離しか攻撃できないからです, &font(140%){魔獣かどうかの判断は,&font(#f20000){枠を見る}事で分かります.} &font(140%){&ref(fam_f.png,基礎知識)[妖精]  &ref(fam_b.png,基礎知識)[&font(#fa5300){魔獣}]  &ref(fam_o.png,基礎知識)[外来]} スキルを使わないときの&font(#f20000,140%){通常攻撃の範囲は枠によって決定}するため, 近距離単体への攻撃しか行えない魔獣を後衛に置いても相手にダメージを与える事はできません. &font(#0000c2,140%){前衛は左側の2枠.後衛は右側の2枠です.} 序盤の具体的なパーティ例は[[パーティ例/最序盤用PT]]を参照してください *&font(b,200%){クエスト攻略} 序盤はとにかく&font(#f20000,140%){メインクエスト}(報酬がエルダーサイン×10なのが特徴)を攻略する事に専念して下さい. 理由は,&font(u){エルダーサイン(無料ガチャ券&モンスターボール)を貰える効率が高いからです.} &font(b,130%){具体的には,} ↓&font(b){オード丘陵}[[02『ひとつの願い』]] ↓&font(b){フランドール修道院}「[[クレスタの心得1>サブクエスト-フランドール修道院#id_db3dfafd]]」「[[クレスタの心得2>サブクエスト-フランドール修道院#id_b02b0e58]]」  (サブクエストだが1更新でエルダーサイン×5)※心得2は地味に難しいのでキツイなら後回しでも可 ↓&font(b){レイン川}[[03『少女と毛玉』]] ↓&font(b){カステラ街道}[[04『教団の影』]] ↓…... その他のサブクエストはメインのクエストに詰まった時に受注すると良いでしょう. *&font(b,200%){モンスター育成} 序盤は 星辰の井戸>フォールド なのでクエストで得たエルダーサインは &font(b,#f20000,140%){出し惜しみせず星辰の井戸(ショップ>星辰の井戸)につぎ込んで下さい.} パーティーに組み込みたいモンスターは, -&font(#0000c2,140%){金枠・プラチナ(ピンク色)枠のモンスター}(序盤だけでなく通して使えるモンスターです) -&font(140%){[[スキュラ]]}(通常攻撃の打点が高く,スキル継承をさせにくい序盤で高いダメージソースになってくれます) -&font(140%){[[ナイトメア]]}(ナイトメアのスキルが有効に働くクエストが有るため) |基本的に気になったモンスター・見た目が好きなモンスターで選んで構いません。特定のモンスターだけが強いわけではないのがこのゲームのウリです。| 覚醒スキルが全体能力強化のモンスター(有効な攻撃スキルを持っている上,育てておくと覚醒が容易になります)具体的には↓ -&font(140%){[[クン・アヌン]]}(全体の攻撃強化+恐怖耐性) -&font(140%){[[モーラ]]}(全体の魔力強化+魅了耐性) -&font(140%){[[デュラハン]]}(全体の防御強化+石化耐性) -&font(140%){[[セイレン]]}(全体の命中強化+目眩耐性) -&font(140%){[[ビヤーキー]]}(全体の敏捷強化+睡眠耐性)←戦力としては微妙 |ただし最近は天然が割と安く売られているので、そこまで意識する必要はない。&br()天然とはもともと覚醒スキルを覚えている個体である。このあたりの説明は後ほど。| 序盤はこれらのモンスターを目指して,星辰の井戸を引きまくると良いでしょう. また,その他のモンスターは&font(140%){合成素材or売却or出品}すると良いでしょう. 上記のモンスターについても,余った場合にはバザーに出品しても良いと言えます(レート確認は必須) 合成素材には以下のモンスターが向いています.(モンスター名/スキル名) -&font(140%){[[グリフィン]]/[[チャージ]]}(高打点の前衛用スキル) -&font(140%){[[ジャバウォック]]/[[ハードブロウ]]}(威力は低いがリキャスト.命中力は安定な前衛用スキル) -&font(140%){[[ファリシー]]/[[ウィンドボルト]]}(物理属性の後衛向きスキル) -&font(140%){[[メロウ]]/[[コールドボルト]]}(冷属性の後衛向きスキル) -&font(140%){[[フェニックス]]/[[ファイアボルト]]}(炎属性の後衛向きスキル) *&font(b,200%){ユニオン} ユニオンに入ると&font(#f20000,150%){様々な恩恵を受けられます.} 具体的には、モンスターの被ダメ減少(最大-10%)、各種アビリティ強化(最大Lv8)、合成費用軽減(最大-25%)、&bold(){星辰の井戸の候補数が一定確率で増加(最大100%)} さらに、ほとんどのイベントにはユニオン順位に応じて追加で報酬が貰えます 参加条件はユニオンによって違いますが、大体のユニオンは&font(140%){初心者に対して寛容}です. 気になるユニオンがあれば思い切って&font(#f20000,150%){メンバー>金色の冠}の方に挨拶して参加申請してみましょう. *&font(b,200%){Any稼ぎ} クエスト攻略でももらえますが、基本的に&font(#f20000,150%){バザーでモンスターを売却}することで稼ぎます 潜在スキルを覚醒させたり、レベルを上げたりして付加価値を高めるのもいいでしょう "モンスター売却"はバザーの相場よりかなり安い金額しかもらえないので注意 *&font(b,200%){イベント攻略} イベントに対する&font(140%){取り組み方は大まかに言って&font(#f20000){2択です}}. +&font(150%){ランキング上位を狙って納品・討伐を行う} +&font(150%){ランキングの上位を狙わず&font(#f20000){納品対象のモンスターをバザーに出品してAnyを得る}} ゲーム序盤で,イベントに参加する場合&font(#f20000,150%){選択肢は2}になります. 確かにランキング景品は得られませんが,沢山の&font(#f20000,150%){Anyを得る事でゴールドクラスのモンスターを購入}することもできます. ※ユニオンに入っている場合は、ユニオン順位報酬が貰える最低限のポイントを稼ぐことは忘れずに *&font(b,200%){トピック別掲示板} トピック別掲示板には初心者用のトピックもあります.参考にしてみましょう. -&font(140%){[[混沌のお節介焼き>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=1191]]とりあえず最初から最後まで読んで損はない} -&font(140%){[[オススメのクエスト紹介>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=5626]]} -&font(140%){[[育成方針相談所>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=1081]]} -&font(140%){[[質問板(ゲームシステム)>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=541]]} -&font(140%){[[質問板(シナリオ・イベント)>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=544&pg=0&r1=0]]ネタバレ注意} *微課金のすゝめ 課金コンテンツの内容については[[こちら>課金コンテンツ]]に 少しなら課金してもいいかなーと思えた人向けに、限られた予算を効率よく使う方法を提案します 数万単位で課金する!と言う方は好きなように使えばいいと思います #region(closeed,1円たりとも払うつもりはない!という方でも十分遊べるゲームなので、そのような方は安心して無視してください) ・課金額 このゲームでは前月の課金額に応じて特典が付きます(なお下記金額の倍課金すれば当月から特典が付きます) 300円以上:ブロンズ会員 モンスターとコンパニオンの所持数+10/保存できるパーティが10に 1000円以上:シルバー会員 モンスターとコンパニオンの所持数+30/合成時の&bold(){スキル継承確率+5%}/保存できるパーティが20に 3000円以上:ゴールド会員 シルバー会員の特典全て/保管庫と控え室の上限+190 1000円/月が微課金の目安となるかと。スキル継承確率+5%が地味にありがたかったり これらの特典は購入したコインを実際に使用する必要はありませんので、将来の限定ショップのためにコインをとっておくという手もあります なお、一般会員に戻ってモンスターやコンパニオンの所持数が上限を超えていても消滅したりはしませんので大丈夫です ・コイン使用先の優先度 最優先なのは&bold(){コンパニオン}。スキル2つ持ちのコンパニオンは課金でしか手に入らないですから、ほぼ間違いなく無課金で買えるものよりは良いものが買えます 海開き前後、クリスマス、バレンタインの時期には期間限定の特別なコンパニオンが排出するので、その時期を狙って買うのがおすすめ もちろんある程度数が揃えばそれ以降はお好みで 次点で、&bold(){スキルブースト/アルハザードのランプ/銀の鍵}。必要なときに適宜購入するのがいいかと スキルブーストは多数の合成を行うとき、アルハザードのランプは1回の合成を行うとき(特に&bold(){原種が金枠のモンスターの覚醒})に使用するといいでしょう 銀の鍵はイベントなどでもらったプライズチケットを引くときに使うのがベスト。選択肢が増えるので良いモンスターが出やすくなります トラペゾヘドロンは、1000円程度ではよほど運が良くない限り狙ったモンスターは出ないでしょう。 限定トラペゾの初回は半額なので、銀の鍵の効果中に1度だけ引いてもいいかも "CCC以上"は重課金者でない限り避けるのが吉 セラエノ断章は比較的高いので、どうしても使いたい銅/銀枠モンスターが出てくるまで必要なし レメゲトンの書架は、ロイヤルクレスタの基本所持数60+シルバー会員特典の追加所持数30の90枠では足りなくなってきたら検討 シルバー会員特典の代わりに使うなら1800コイン。2ヶ月弱の分で恒久的に同じ所持数を維持できると考えれば悪くないかも 経験値ブースト/黄金の蜂蜜酒/緊急ミッションチケットは資金に余裕があれば。微課金だと優先度は低めかな ネザーサイン/シーフツール/ショゴス丼は買う必要なし。ネザーは後々あまりまくるエルダーサインを注ぎ込めばいいだけ、ショゴス丼は一部クエストで貰える、シーフツールはそもそも罠引いたからといってそこまで支障はないかと #endregion
#contents ---- ハッキリ言ってこのゲームのチュートリアルは&font(#f20000,140%){分かりにくくて仕方ありません}. &font(#f20000,140%){序盤何して良いか・どこから攻めればいいのか}分かりにくいので, 初心者向けの攻略方法を書いていきたいと思います. ルールや施設に関しては大まかに説明しますが, &font(150%){細かなことは &font(#f20000,150%){メニュー>ヘルプ} を参照していただけると幸いです.} *&font(b,200%){パーティの編成} &font(#f20000,140%){重要な項目}です. &font(140%){簡潔に説明すると,} &font(#f20000,200%){「魔獣」を後衛に置かない事}です. 魔獣は通常,近距離しか攻撃できないからです, &font(140%){魔獣かどうかの判断は,&font(#f20000){枠を見る}事で分かります.} &font(140%){&ref(fam_f.png,基礎知識)[妖精]  &ref(fam_b.png,基礎知識)[&font(#fa5300){魔獣}]  &ref(fam_o.png,基礎知識)[外来]} スキルを使わないときの&font(#f20000,140%){通常攻撃の範囲は枠によって決定}するため, 近距離単体への攻撃しか行えない魔獣を後衛に置いても相手にダメージを与える事はできません. &font(#0000c2,140%){前衛は左側の2枠.後衛は右側の2枠です.} 序盤の具体的なパーティ例は[[パーティ例/最序盤用PT]]を参照してください *&font(b,200%){クエスト攻略} 序盤はとにかく&font(#f20000,140%){メインクエスト}(報酬がエルダーサイン×10なのが特徴)を攻略する事に専念して下さい. 理由は,&font(u){エルダーサイン(無料ガチャ券&モンスターボール)を貰える効率が高いからです.} &font(b,130%){具体的には,} ↓&font(b){オード丘陵}[[02『ひとつの願い』]] ↓&font(b){フランドール修道院}「[[クレスタの心得1>サブクエスト-フランドール修道院#id_db3dfafd]]」「[[クレスタの心得2>サブクエスト-フランドール修道院#id_b02b0e58]]」  (サブクエストだが1更新でエルダーサイン×5)※心得2は地味に難しいのでキツイなら後回しでも可 ↓&font(b){レイン川}[[03『少女と毛玉』]] ↓&font(b){カステラ街道}[[04『教団の影』]] ↓…... その他のサブクエストはメインのクエストに詰まった時に受注すると良いでしょう. *&font(b,200%){モンスター育成} 序盤は 星辰の井戸>フォールド なのでクエストで得たエルダーサインは &font(b,#f20000,140%){出し惜しみせず星辰の井戸(ショップ>星辰の井戸)につぎ込んで下さい.} パーティーに組み込みたいモンスターは, -&font(#0000c2,140%){金枠・プラチナ(ピンク色)枠のモンスター}(序盤だけでなく通して使えるモンスターです) -&font(140%){[[スキュラ]]}(通常攻撃の打点が高く,スキル継承をさせにくい序盤で高いダメージソースになってくれます) -&font(140%){[[ナイトメア]]}(ナイトメアのスキルが有効に働くクエストが有るため) |基本的に気になったモンスター・見た目が好きなモンスターで選んで構いません。特定のモンスターだけが強いわけではないのがこのゲームのウリです。| 覚醒スキルが全体能力強化のモンスター(有効な攻撃スキルを持っている上,育てておくと覚醒が容易になります)具体的には↓ -&font(140%){[[クン・アヌン]]}(全体の攻撃強化+恐怖耐性) -&font(140%){[[モーラ]]}(全体の魔力強化+魅了耐性) -&font(140%){[[デュラハン]]}(全体の防御強化+石化耐性) -&font(140%){[[セイレン]]}(全体の命中強化+目眩耐性) -&font(140%){[[ビヤーキー]]}(全体の敏捷強化+睡眠耐性)←戦力としては微妙 |ただし最近は天然が割と安く売られているので、そこまで意識する必要はない。&br()天然とはもともと覚醒スキルを覚えている個体である。このあたりの説明は後ほど。| 序盤はこれらのモンスターを目指して,星辰の井戸を引きまくると良いでしょう. また,その他のモンスターは&font(140%){合成素材or売却or出品}すると良いでしょう. 上記のモンスターについても,余った場合にはバザーに出品しても良いと言えます(レート確認は必須) 合成素材には以下のモンスターが向いています.(モンスター名/スキル名) -&font(140%){[[グリフィン]]/[[チャージ]]}(高打点の前衛用スキル) -&font(140%){[[ジャバウォック]]/[[ハードブロウ]]}(威力は低いがリキャスト.命中力は安定な前衛用スキル) -&font(140%){[[ファリシー]]/[[ウィンドボルト]]}(物理属性の後衛向きスキル) -&font(140%){[[メロウ]]/[[コールドボルト]]}(冷属性の後衛向きスキル) -&font(140%){[[フェニックス]]/[[ファイアボルト]]}(炎属性の後衛向きスキル) *&font(b,200%){ユニオン} ユニオンに入ると&font(#f20000,150%){様々な恩恵を受けられます.} 具体的には、モンスターの被ダメ減少(最大-10%)、各種アビリティ強化(最大Lv8)、合成費用軽減(最大-25%)、&bold(){星辰の井戸の候補数が一定確率で増加(最大100%)} さらに、ほとんどのイベントにはユニオン順位に応じて追加で報酬が貰えます 参加条件はユニオンによって違いますが、大体のユニオンは&font(140%){初心者に対して寛容}です. 気になるユニオンがあれば思い切って&font(#f20000,150%){メンバー>金色の冠}の方に挨拶して参加申請してみましょう. ユニオン探しはトピック別掲示板の「[[求むユニオンメンバー!>>http://eldersign.jp/bboardt.php?xc=1&bno=107]]」から探すのがいいでしょう *&font(b,200%){Any稼ぎ} クエスト攻略でももらえますが、基本的に&font(#f20000,150%){バザーでモンスターを売却}することで稼ぎます 潜在スキルを覚醒させたり、レベルを上げたりして付加価値を高めるのもいいでしょう "モンスター売却"はバザーの相場よりかなり安い金額しかもらえないので注意 *&font(b,200%){イベント攻略} イベントに対する&font(140%){取り組み方は大まかに言って&font(#f20000){2択です}}. +&font(150%){ランキング上位を狙って納品・討伐を行う} +&font(150%){ランキングの上位を狙わず&font(#f20000){納品対象のモンスターをバザーに出品してAnyを得る}} ゲーム序盤で,イベントに参加する場合&font(#f20000,150%){選択肢は2}になります. 確かにランキング景品は得られませんが,沢山の&font(#f20000,150%){Anyを得る事でゴールドクラスのモンスターを購入}することもできます. ※ユニオンに入っている場合は、ユニオン順位報酬が貰える最低限のポイントを稼ぐことは忘れずに *&font(b,200%){トピック別掲示板} トピック別掲示板には初心者用のトピックもあります.参考にしてみましょう. -&font(140%){[[混沌のお節介焼き>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=1191]]とりあえず最初から最後まで読んで損はない} -&font(140%){[[オススメのクエスト紹介>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=5626]]} -&font(140%){[[育成方針相談所>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=1081]]} -&font(140%){[[質問板(ゲームシステム)>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=541]]} -&font(140%){[[質問板(シナリオ・イベント)>http://eldersign.jp/bboardt.php?r=0&xc=1&bno=544&pg=0&r1=0]]ネタバレ注意} *微課金のすゝめ 課金コンテンツの内容については[[こちら>課金コンテンツ]]に 少しなら課金してもいいかなーと思えた人向けに、限られた予算を効率よく使う方法を提案します 数万単位で課金する!と言う方は好きなように使えばいいと思います #region(closeed,1円たりとも払うつもりはない!という方でも十分遊べるゲームなので、そのような方は安心して無視してください) ・課金額 このゲームでは前月の課金額に応じて特典が付きます(なお下記金額の倍課金すれば当月から特典が付きます) 300円以上:ブロンズ会員 モンスターとコンパニオンの所持数+10/保存できるパーティが10に 1000円以上:シルバー会員 モンスターとコンパニオンの所持数+30/合成時の&bold(){スキル継承確率+5%}/保存できるパーティが20に 3000円以上:ゴールド会員 シルバー会員の特典全て/保管庫と控え室の上限+190 1000円/月が微課金の目安となるかと。スキル継承確率+5%が地味にありがたかったり これらの特典は購入したコインを実際に使用する必要はありませんので、将来の限定ショップのためにコインをとっておくという手もあります なお、一般会員に戻ってモンスターやコンパニオンの所持数が上限を超えていても消滅したりはしませんので大丈夫です ・コイン使用先の優先度 最優先なのは&bold(){コンパニオン}。スキル2つ持ちのコンパニオンは課金でしか手に入らないですから、ほぼ間違いなく無課金で買えるものよりは良いものが買えます 海開き前後、クリスマス、バレンタインの時期には期間限定の特別なコンパニオンが排出するので、その時期を狙って買うのがおすすめ もちろんある程度数が揃えばそれ以降はお好みで 次点で、&bold(){スキルブースト/アルハザードのランプ/銀の鍵}。必要なときに適宜購入するのがいいかと スキルブーストは多数の合成を行うとき、アルハザードのランプは1回の合成を行うとき(特に&bold(){原種が金枠のモンスターの覚醒})に使用するといいでしょう 銀の鍵はイベントなどでもらったプライズチケットを引くときに使うのがベスト。選択肢が増えるので良いモンスターが出やすくなります トラペゾヘドロンは、1000円程度ではよほど運が良くない限り狙ったモンスターは出ないでしょう。 限定トラペゾの初回は半額なので、銀の鍵の効果中に1度だけ引いてもいいかも "CCC以上"は重課金者でない限り避けるのが吉 セラエノ断章は比較的高いので、どうしても使いたい銅/銀枠モンスターが出てくるまで必要なし レメゲトンの書架は、ロイヤルクレスタの基本所持数60+シルバー会員特典の追加所持数30の90枠では足りなくなってきたら検討 シルバー会員特典の代わりに使うなら1800コイン。2ヶ月弱の分で恒久的に同じ所持数を維持できると考えれば悪くないかも 経験値ブースト/黄金の蜂蜜酒/緊急ミッションチケットは資金に余裕があれば。微課金だと優先度は低めかな ネザーサイン/シーフツール/ショゴス丼は買う必要なし。ネザーは後々あまりまくるエルダーサインを注ぎ込めばいいだけ、ショゴス丼は一部クエストで貰える、シーフツールはそもそも罠引いたからといってそこまで支障はないかと #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: