魔法生物

「魔法生物」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔法生物」(2013/10/23 (水) 13:50:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*■魔法生物 名前:キマイラ モンスターレベル:6 分類:魔法生物 知名度:14 サイズ:大型 能力値:肉体7/技術5/知能6 特殊能力:強靭、連続攻撃(2回) HP:75/ 戦闘修正:6 ST値:頑健14/直感12/意思14 回避力:近接13(対M11)/射撃11(対M9) 防護点(素材):斬4・叩2・刺3 スキル:読み書き6 フィート:なし 言語:地方語、魔界語 <近接武器> ☆通常攻撃(牙):命中修正/13<対M11>(18):ダメージ/3d+8(18)斬 ☆毒攻撃(尾蛇):毒性値20:命中修正/13<対M11>(18):ダメージ/2d+8(15)斬 ☆ポイズンブレス:距離:近距離、頑強ST目標値20、疲労ダメージ5 【解説】 1.合成生物と呼ばれる多くの生物を組み合わせて作られた怪物。   獅子の様な頭と胴体、山羊の様な頭と脚をもち、蛇のような尾を持つという。   魔獣を元に合成した生物であるとされるが、その製法は現在の謎(ルール上設定されていない)   あまりその存在自体が知られていない怪物である。   現在は古き魔術師の住居や、遺跡などで少数見かけられる場合がある。 2.2回連続攻撃は非常に脅威であり、またその攻撃も多彩である。   牙による噛み付きの他、尾蛇による攻撃は毒に侵される可能性があり   また山羊の首から毒に侵されるブレスが吐かれる。 3.多くの魔術師はこのキマイラの製法である魔術が存在していると確信しており   それを求め、独占しようと考えている。   彼らは魔法生物には珍しく独自の知能を持っている。   そのほとんどは魔術師からの特定の命令を守っているが   その命令以外のことはわりかし自由にしている場合が多い。 ---- ***▼小分類:簡易ゴーレム 名前:オークゴーレム モンスターレベル:2 分類:魔法生物 知名度:10 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:刺効果無効、精神効果無効、弱点:炎 HP:20/ 戦闘修正:2 ST値:頑健6/直感6/意思2 回避力:近接5/射撃5 防護点(素材):斬2・叩4・刺4 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/5(12):ダメージ/3d(10)叩 【解説】 1.オークゴーレムは樫の木の欠片を材料とした簡易ゴーレムの一種。   形は多少魔術を使用した人間のイメージに左右されるが   基本的に木でできた等身大の人間のような姿をしている。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   木製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎によってよく炎上する。 2.特になし 3.特になし 名前:ロックゴーレム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:11 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎、耐性:雷 HP:32/ 戦闘修正:3 ST値:頑健9/直感6/意思3 回避力:近接7/射撃6 防護点(素材):斬4・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/7(14):ダメージ/4d(14)叩 【解説】 1.ロックゴーレムは大きめの石の欠片を材料とした簡易ゴーレムの一種。   形は多少魔術を使用した人間のイメージに左右されるが   基本的石でできた等身大の人間のような姿をしている。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   石製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎や雷に影響を受けにくい。 2.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 3.特になし ---- ***▼小分類:ゴーレム 名前:ウッドゴーレム モンスターレベル:4 分類:魔法生物 知名度:12 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:刺効果無効、精神効果無効、弱点:炎 HP:32/ 戦闘修正:4 ST値:頑健10/直感7/意思4 回避力:近接8/射撃8 防護点(素材):斬2・叩5・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/8(15):ダメージ/3d+2(12)叩 【解説】 1.木で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   木製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎によってよく炎上する。   オークゴーレムよりも明らかにしっかりした作りで、能力も高い。 2.このゴーレムを製作するには木像を製作するか購入する必要がある。   木像は製作するなら木材を用意した上で、   『職能/木工』で約10日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの木像で1000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=1000ゴールド:流通L5、15=2000ゴールド:流通L6    20=4000ゴールド:流通L7、25=8000ゴールド:流通L8) 3.特になし 名前:フレッシュゴーレム モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術4/知能0 特殊能力:強靭、精神効果無効、武器装備(軍事)、鎧装備(重装) HP:40/ 戦闘修正:5 ST値:頑健9/直感9/意思5 回避力:近接9/射撃9 防護点(素材):斬1・叩1・刺1 防護点(スケイルメイル):斬9・叩4・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/1d+4(7)叩 ☆バトルアックス:命中修正/10<対M8>(15):ダメージ/7d+3(27)斬 1.フレッシュゴーレムはその名の通りフレッシュ(肉)で作られたゴーレム。   大概は継ぎ接ぎだらけの肉で作られた奇怪なヒト型の生物か   あるいは新鮮な死体を用いた人間そのものの姿をしている。   このゴーレムは魔法の効果により腐敗を免れる。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   肉で構成されているため、DTの影響はすべて受ける。 2.このフレッシュは何の肉かは問われないが原則的に一つの生物の肉で作られる。   またこのゴーレムは人間用の装備が使用出来る為、自在に武装させることができる。   その特性を生かしてまるで人間のような護衛として使われることも珍しくない。 3.製作するには死体を手に入れるか肉を処理する必要がある。   肉を継ぎ合わせる場合は相応の肉を用意した上で、   『職能/裁縫』で約10日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   基本的にフレッシュゴーレムの素体は購入することができない。 名前:ストーンゴーレム モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:大型 能力値:肉体5/技術3/知能0 特殊能力:強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎、耐性:雷 HP:45/ 戦闘修正:5 ST値:頑健12/直感8/意思5 回避力:近接10(対M8)/射撃8(対M6) 防護点(素材):斬5・叩2・刺6 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/10<対M8>(15):ダメージ/1d+5(8)叩 疲労 【解説】 1.石で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   石製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎や雷に影響を受けにくい。   ロックゴーレムよりも明らかにしっかりした作りで、能力も高い。 2.このゴーレムを製作するには石像を製作するか購入する必要がある。   石像は製作するなら石材を用意した上で、   『職能/彫刻』で約20日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの石像で2000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=2000ゴールド:流通L5、15=4000ゴールド:流通L6    20=8000ゴールド:流通L7、25=16000ゴールド:流通L8)   3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 名前:アイアンゴーレム モンスターレベル:7 分類:魔法生物 知名度:15 サイズ:大型 能力値:肉体8/技術5/知能0 特殊能力:超強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎 HP:83/ 戦闘修正:8 ST値:頑健17/直感14/意思7 回避力:近接15(対M13)/射撃13(対M11) 防護点(素材):斬12・叩6・刺12 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/15<対M13>(20):ダメージ/5d+6(23)叩 【解説】 1.鉄で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   鉄製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎に対して強い耐性を持つ。   その強靭さと力の強さから非常に強力なゴーレムの一種である。 2.このゴーレムを製作するには鉄の巨像を製作するか購入する必要がある。   鉄の像は製作するなら鉄を用意した上で、   『職能/鍛冶』で約30日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの石像で10000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=10000ゴールド:流通L5、15=20000ゴールド:流通L6    20=40000ゴールド:流通L7、25=80000ゴールド:流通L8)     しかも鉄の像というのは基本的に作られるものではないので、必ず特注になる。   その為訝しがられることもしばしばで、制作物を他の魔術師が見ればすぐに   何の目的のための製作物かわかってしまうほどには特殊。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ---- ***▼小分類:小精霊 名前:サラマンドラ モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、吸収:炎、弱点:冷却、精神効果無効、物理攻撃半減 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健7/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点(皮膚):斬1・叩1・刺1 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆体当たり:命中修正/4<対M6>(13):ダメージ/4d(14) 叩・炎 ☆体当たり:命中修正/4<対M6>(13):ダメージ/4d(14) 叩・炎 【解説】 1.炎の概念を召喚魔術の手法により疑生物化し、使役するもの。   浮遊する炎がトカゲの姿をとったような存在。   物理攻撃を半減してしまうため、倒しにくい。 2.炎に対しては完全な耐性どころか、逆に吸収してHPを回復する。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は全身に水や土などをかぶってしまった場合、一瞬で消えてしまう。   ただし普通の雨程度では行動に支障はない。   しかし豪雨のような状態であれば、その中では消えてしまう。   水をかけられたくらいではまさしく焼け石に水である。   冷却の属性がついた攻撃に対しては2倍のダメージを受けてしまう。 名前:グノーム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:地中潜行(あらゆる地面)、暗視、耐性:炎、耐性:雷、耐性:冷却、精神効果無効、刺効果無効 HP:27/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬5・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/3d+3(13) 叩 <遠距離攻撃> ☆強化ロック:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/3d+4(14) 叩 【解説】 1.大地の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   地面から持ち上がる老人の小人のような存在。   DT刺の効果はなく、堅い。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.その材質の性質上、炎や雷に対して耐性を持っている。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 名前:シルフィード モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体2/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、精神効果無効、物理無効、弱点/炎 HP:17/ 戦闘修正:3 ST値:頑健5/直感9/意思- 回避力:近接5<対M7>(14)/射撃7<対M9>(16) 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:<<狭間の矢>> 言語:なし <射撃武器> ☆かまいたち:命中修正/5<対M7>(14):ダメージ/3d+2(12) 斬 【解説】 1.風の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   羽根の生えているやや透き通った小人のような姿をしている。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   常に中空に浮いている状態となる。 2.風が尽きる=燃焼してしまうと消えてしまう為、炎には非常に弱い。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし 名前:オンダイン モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:耐性:炎、精神効果無効、物理半減、刺効果無効 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬5・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> 丸呑み:直感ST目標値/13:頑健ST目標値/15 サイズ:小型型以下 丸呑み(窒息攻撃):直感ST目標値/13:頑健ST目標値/15 対象:中型サイズ 【解説】 1.水の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   小さな乙女のような姿をしている。   ただその片うちを自由に変え水分が自由に変形しながら動いているものとして扱われる。   物理的な攻撃は半減してしまう為、非常に対応しづらい。   相手に絡みつくか、相手の呼吸器官のある場所(頭)にまとわりつき   窒息させようとする。   小型の生物は一度まとわりつかれると剥ぎ取るのは、つかみにくいため非常に困難である。   飲み込まれた状態では、常に水中にいるものとして扱われる。   中型生物は頭などに絡みつかれた状態では呼吸をすることはできないが、行動にペナルティはつかない。 2.水で構成されているため、炎に対しては高い耐性を持つ。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。   実は水辺以外の場所から離れると、自然に蒸発し、自然消滅してしまう。   通常の場所であれば半日ごとにHPが1減少していく。   この蒸発によるダメージは水に入ることで回復する。   しかし蒸発によるダメージではないものは水に入っても復活しない。   ちなみに砂漠などの超乾燥地帯では2倍のダメージを受けていく。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえるが、絡みつかれている本人か   本人の至近距離にいるのであれば使用可能。 名前:ドライアド モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:再生(例外ダメージ/炎)、魔法能力、精神効果無効、弱点:炎、刺効果無効 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>/射撃6<対M8> 防護点:斬3・叩1・刺3 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/1d+3(6) 叩 <魔法能力> 魔力4:魔術スロット30 ☆魔法能力(生命回帰:スロット4) デフォルトスロット:生命回帰×7 【解説】 1.木の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   樹木で作られた小型の女性のように見える。DT刺の効果はない。   生命力を回復させる魔法能力を有している。 2.その材質上非常に炎に弱い。燃え盛る。   再生能力もあるが、やはり炎によるダメージは回復できない。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし 名前:プラティナム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:飛行(浮遊)、超強靭、精神効果無効、刺効果無効 HP:36/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感7/意思- 回避力:近接7<対M9>(16)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆体当たり:命中修正/7<対M9>(16):ダメージ/3d+3(13) 叩 【解説】 1.金属の概念を召喚魔術の手法により擬生物化し、使役するもの。   正八面体の白い金属のような見た目をしている。   DT刺の効果はなく、非常に堅く強靭。 2.精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ---- ***▼小分類:精霊 名前:ファイアエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、吸収:炎、精神効果無効、物理攻撃無効 HP:32/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接8/射撃9 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆炎の手:命中修正/8(15):ダメージ/4d(14) 叩・炎 【解説】 1.炎の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   浮遊する炎が人型をとったような存在。   一切の物理攻撃が通じないため、魔法の使用をしない者には脅威的な存在。 2.炎に対しては完全な耐性どころか、逆に吸収してHPを回復します。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は全身に水や土などをかぶってしまった場合、一瞬で消えてしまう。   ただし普通の雨程度では行動に支障はない。   しかし豪雨のような状態であれば、その中では消えてしまう。   水をかけられたくらいではまさしく焼け石に水である。 名前:アースエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:強靭、地中潜行(あらゆる地面)、暗視、耐性:炎、耐性:雷、精神効果無効、刺効果無効 HP:40/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/3d+4(14) 叩 【解説】 1.大地の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   地面から持ち上がる人型の土塊のような存在。   DT刺の効果はなく、非常に堅い。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.その材質の性質上、炎や雷に対して耐性を持っている。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 名前:ウィンドエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、精神効果無効、物理無効、弱点/炎 HP:32/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接8/射撃9 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:<<狭間の矢>> 言語:なし <射撃武器> ☆かまいたち:命中修正/9(16):ダメージ/5d(17) 斬 【解説】 1.風の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   かなり特殊な存在で常に透明化しているような状態となる。   また匂いも存在しない為、この透明な存在を看破するのに嗅覚は当てにならない。   逆に非常にその存在自体に音が存在する為、完全な透明化よりも   見つけやすい。よって周りがうるさすぎない限り常に大まかな位置は把握できる。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   常に中空に浮いている状態となる。 2.風が尽きる=燃焼してしまうと消えてしまう為、炎には非常に弱い。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.風に巻き込まれるような軽いものや粉類を投げつけると、巻き込み、   体内に舞ってしまう為、位置が簡単に判明してしまう。   エアエレメントは2アクションでこの内部物質を排除することが出来る。 名前:ウォーターエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:耐性:炎、精神効果無効、物理無効 HP:36/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> 丸呑み:直感ST目標値/17:頑健ST目標値/無効 サイズ:中型以下 【解説】 1.水の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   水分が自由に変形しながら動いているものとして扱われる。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   相手に絡みつき、窒息させようとする。しかも一度まとわりつかれると   つかみ様がないため、非常に危険なことになる。   飲み込まれた状態では、常に水中にいるものとして扱われる。 2.水で構成されているため、炎に対しては高い耐性を持つ。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。   実は水辺以外の場所から離れると、自然に蒸発し、自然消滅してしまう。   通常の場所であれば半日ごとにHPが1減少していく。   この蒸発によるダメージは水に入ることで回復する。   しかし蒸発によるダメージではないものは水に入っても復活しない。   ちなみに砂漠などの超乾燥地帯では2倍のダメージを受けていく。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえるが、丸呑みされている本人か   本人の至近距離に射るのであれば使用可能。 名前:ウッドエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:再生(例外ダメージ/炎)、魔法能力、精神効果無効、弱点:炎 HP:36/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬4・叩2・刺4 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/3d+4(14) 叩 <魔法能力> 魔力6:魔術スロット50 ☆魔法能力(生命回帰:スロット4) デフォルトスロット:生命回帰×12 【解説】 1.木の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   人型の樹木のような不思議な生物のように見える。DT刺の効果はない。   生命力を回復させる魔法能力を有している。 2.その材質上非常に炎に弱い。燃え盛る。   再生能力もあるが、やはり炎によるダメージは回復できない。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし 名前:メタルエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体5/技術3/知能0 特殊能力:超強靭、精神効果無効、刺効果無効 HP:50/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接10/射撃8 防護点:斬10・叩4・刺9 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/10(17):ダメージ/4d+2(16) 叩 【解説】 1.金属の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   人型の自由に曲がる金属が歩き回っているようなもの。   DT刺の効果はなく、非常に堅く強靭。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。
*■魔法生物 ***名前:キマイラ モンスターレベル:6 分類:魔法生物 知名度:14 サイズ:大型 能力値:肉体7/技術5/知能6 特殊能力:強靭、連続攻撃(2回) HP:75/ 戦闘修正:6 ST値:頑健14/直感12/意思14 回避力:近接13(対M11)/射撃11(対M9) 防護点(素材):斬4・叩2・刺3 スキル:読み書き6 フィート:なし 言語:地方語、魔界語 <近接武器> ☆通常攻撃(牙):命中修正/13<対M11>(18):ダメージ/3d+8(18)斬 ☆毒攻撃(尾蛇):毒性値20:命中修正/13<対M11>(18):ダメージ/2d+8(15)斬 ☆ポイズンブレス:距離:近距離、頑強ST目標値20、疲労ダメージ5 【解説】 1.合成生物と呼ばれる多くの生物を組み合わせて作られた怪物。   獅子の様な頭と胴体、山羊の様な頭と脚をもち、蛇のような尾を持つという。   魔獣を元に合成した生物であるとされるが、その製法は現在の謎(ルール上設定されていない)   あまりその存在自体が知られていない怪物である。   現在は古き魔術師の住居や、遺跡などで少数見かけられる場合がある。 2.2回連続攻撃は非常に脅威であり、またその攻撃も多彩である。   牙による噛み付きの他、尾蛇による攻撃は毒に侵される可能性があり   また山羊の首から毒に侵されるブレスが吐かれる。 3.多くの魔術師はこのキマイラの製法である魔術が存在していると確信しており   それを求め、独占しようと考えている。   彼らは魔法生物には珍しく独自の知能を持っている。   そのほとんどは魔術師からの特定の命令を守っているが   その命令以外のことはわりかし自由にしている場合が多い。 ***名前=ドアイミテーター モンスターレベル=5 分類=魔法生物 知名度=17 サイズ=中型 能力値:肉体5 技術3 知能0 特殊能力:強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:雷 HP=45/ 戦闘修正=5 ST値:頑健12 直感8 意思- 回避力:近接10(17) 射撃8(15) 防護点(素材):斬4・叩2・刺4 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆触手:命中修正=10(17) ダメージ=3d+5(15)叩  ※触手は最大3体まで同時に攻撃を行うことが出来る。 ☆巻きつき:直感ST目標値15 頑健目標値19  ※巻きつきに使用した場合、その分触手の攻撃回数が減る。(最大3) 【解説】 1.ドアに生命を吹き込んだ、ドア型ゴーレム。通常はただのドアに擬態している。   製作者の命令に従い行動し、また予め言いつけられたことにも従う。   実際にその姿を表わすまで知名度判定を行うことはできない。   その触手で最大3体までの対象を同時攻撃できる。   また、触手を使って相手を拘束し、動けないようにしてから触手で攻撃することがある。 2.擬態している状態から唐突に不意打ちを行うことが出来る。   この不意打ちを避けるためには、直感STで18以上をだす必要がある。   (不意打ちは回避・直感STに-2のペナルティ)   又は、不意打ちの代わりにドアノブなどを握った対象に対し無条件に巻きつきを成功できる。   無条件な巻きつきをした場合、不意打ちを行うことはできない。   また雷に耐性を持っているため、雷属性の攻撃は効果が薄い。 3.ドアイミテーターは倒した対象を処分することもよく命令される。   後続の探索者が死体を見て不審に思わないようにである。   ただ、あくまで魔法生物故に、完璧な処理はできないため、他の者の手が入らない   限り、ドアの前には血痕などが残っている場合がある。 ---- ***▼小分類:簡易ゴーレム ***名前:オークゴーレム モンスターレベル:2 分類:魔法生物 知名度:10 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:刺効果無効、精神効果無効、弱点:炎 HP:20/ 戦闘修正:2 ST値:頑健6/直感6/意思2 回避力:近接5/射撃5 防護点(素材):斬2・叩4・刺4 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/5(12):ダメージ/3d(10)叩 【解説】 1.オークゴーレムは樫の木の欠片を材料とした簡易ゴーレムの一種。   形は多少魔術を使用した人間のイメージに左右されるが   基本的に木でできた等身大の人間のような姿をしている。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   木製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎によってよく炎上する。 2.特になし 3.特になし ***名前:ロックゴーレム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:11 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎、耐性:雷 HP:32/ 戦闘修正:3 ST値:頑健9/直感6/意思3 回避力:近接7/射撃6 防護点(素材):斬4・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/7(14):ダメージ/4d(14)叩 【解説】 1.ロックゴーレムは大きめの石の欠片を材料とした簡易ゴーレムの一種。   形は多少魔術を使用した人間のイメージに左右されるが   基本的石でできた等身大の人間のような姿をしている。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   石製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎や雷に影響を受けにくい。 2.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 3.特になし ---- ***▼小分類:ゴーレム ***名前:ウッドゴーレム モンスターレベル:4 分類:魔法生物 知名度:12 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:刺効果無効、精神効果無効、弱点:炎 HP:32/ 戦闘修正:4 ST値:頑健10/直感7/意思4 回避力:近接8/射撃8 防護点(素材):斬2・叩5・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/8(15):ダメージ/3d+2(12)叩 【解説】 1.木で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   木製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎によってよく炎上する。   オークゴーレムよりも明らかにしっかりした作りで、能力も高い。 2.このゴーレムを製作するには木像を製作するか購入する必要がある。   木像は製作するなら木材を用意した上で、   『職能/木工』で約10日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの木像で1000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=1000ゴールド:流通L5、15=2000ゴールド:流通L6    20=4000ゴールド:流通L7、25=8000ゴールド:流通L8) 3.特になし ***名前:フレッシュゴーレム モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術4/知能0 特殊能力:強靭、精神効果無効、武器装備(軍事)、鎧装備(重装) HP:40/ 戦闘修正:5 ST値:頑健9/直感9/意思5 回避力:近接9/射撃9 防護点(素材):斬1・叩1・刺1 防護点(スケイルメイル):斬9・叩4・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/1d+4(7)叩 ☆バトルアックス:命中修正/10<対M8>(15):ダメージ/7d+3(27)斬 1.フレッシュゴーレムはその名の通りフレッシュ(肉)で作られたゴーレム。   大概は継ぎ接ぎだらけの肉で作られた奇怪なヒト型の生物か   あるいは新鮮な死体を用いた人間そのものの姿をしている。   このゴーレムは魔法の効果により腐敗を免れる。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   肉で構成されているため、DTの影響はすべて受ける。 2.このフレッシュは何の肉かは問われないが原則的に一つの生物の肉で作られる。   またこのゴーレムは人間用の装備が使用出来る為、自在に武装させることができる。   その特性を生かしてまるで人間のような護衛として使われることも珍しくない。 3.製作するには死体を手に入れるか肉を処理する必要がある。   肉を継ぎ合わせる場合は相応の肉を用意した上で、   『職能/裁縫』で約10日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   基本的にフレッシュゴーレムの素体は購入することができない。 ***名前:ストーンゴーレム モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:大型 能力値:肉体5/技術3/知能0 特殊能力:強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎、耐性:雷 HP:45/ 戦闘修正:5 ST値:頑健12/直感8/意思5 回避力:近接10(対M8)/射撃8(対M6) 防護点(素材):斬5・叩2・刺6 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/10<対M8>(15):ダメージ/1d+5(8)叩 疲労 【解説】 1.石で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   石製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎や雷に影響を受けにくい。   ロックゴーレムよりも明らかにしっかりした作りで、能力も高い。 2.このゴーレムを製作するには石像を製作するか購入する必要がある。   石像は製作するなら石材を用意した上で、   『職能/彫刻』で約20日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの石像で2000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=2000ゴールド:流通L5、15=4000ゴールド:流通L6    20=8000ゴールド:流通L7、25=16000ゴールド:流通L8)   3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ***名前:アイアンゴーレム モンスターレベル:7 分類:魔法生物 知名度:15 サイズ:大型 能力値:肉体8/技術5/知能0 特殊能力:超強靭、刺効果無効、精神効果無効、耐性:炎 HP:83/ 戦闘修正:8 ST値:頑健17/直感14/意思7 回避力:近接15(対M13)/射撃13(対M11) 防護点(素材):斬12・叩6・刺12 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/15<対M13>(20):ダメージ/5d+6(23)叩 【解説】 1.鉄で作られた彫像に対し、擬似生命を吹きこむことで作成するゴーレム。   ゴーレム故に心がないので精神に影響を及ぼす魔法やその他効果は無効であり   鉄製であるためDT刺の効果は薄く、かつ炎に対して強い耐性を持つ。   その強靭さと力の強さから非常に強力なゴーレムの一種である。 2.このゴーレムを製作するには鉄の巨像を製作するか購入する必要がある。   鉄の像は製作するなら鉄を用意した上で、   『職能/鍛冶』で約30日間をかけて製作し、最低達成値10以上を出す必要がある。   なお、この達成値が10を5上回るごとに能力値の技術を+1することができる。   購入するなら最低限の人間サイズの石像で10000ゴールド、流通レベル5   以後達成値が+5以上になるごとに倍の値段になっていく。   また流通レベルもそれに合わせて+1されていく。購入できる限界は基本的に達成値25。   (10=10000ゴールド:流通L5、15=20000ゴールド:流通L6    20=40000ゴールド:流通L7、25=80000ゴールド:流通L8)     しかも鉄の像というのは基本的に作られるものではないので、必ず特注になる。   その為訝しがられることもしばしばで、制作物を他の魔術師が見ればすぐに   何の目的のための製作物かわかってしまうほどには特殊。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ---- ***▼小分類:小精霊 ***名前:サラマンドラ モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、吸収:炎、弱点:冷却、精神効果無効、物理攻撃半減 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健7/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点(皮膚):斬1・叩1・刺1 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆体当たり:命中修正/4<対M6>(13):ダメージ/4d(14) 叩・炎 ☆体当たり:命中修正/4<対M6>(13):ダメージ/4d(14) 叩・炎 【解説】 1.炎の概念を召喚魔術の手法により疑生物化し、使役するもの。   浮遊する炎がトカゲの姿をとったような存在。   物理攻撃を半減してしまうため、倒しにくい。 2.炎に対しては完全な耐性どころか、逆に吸収してHPを回復する。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は全身に水や土などをかぶってしまった場合、一瞬で消えてしまう。   ただし普通の雨程度では行動に支障はない。   しかし豪雨のような状態であれば、その中では消えてしまう。   水をかけられたくらいではまさしく焼け石に水である。   冷却の属性がついた攻撃に対しては2倍のダメージを受けてしまう。 ***名前:グノーム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:地中潜行(あらゆる地面)、暗視、耐性:炎、耐性:雷、耐性:冷却、精神効果無効、刺効果無効 HP:27/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬5・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/3d+3(13) 叩 <遠距離攻撃> ☆強化ロック:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/3d+4(14) 叩 【解説】 1.大地の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   地面から持ち上がる老人の小人のような存在。   DT刺の効果はなく、堅い。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.その材質の性質上、炎や雷に対して耐性を持っている。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ***名前:シルフィード モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体2/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、精神効果無効、物理無効、弱点/炎 HP:17/ 戦闘修正:3 ST値:頑健5/直感9/意思- 回避力:近接5<対M7>(14)/射撃7<対M9>(16) 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:<<狭間の矢>> 言語:なし <射撃武器> ☆かまいたち:命中修正/5<対M7>(14):ダメージ/3d+2(12) 斬 【解説】 1.風の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   羽根の生えているやや透き通った小人のような姿をしている。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   常に中空に浮いている状態となる。 2.風が尽きる=燃焼してしまうと消えてしまう為、炎には非常に弱い。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし ***名前:オンダイン モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:耐性:炎、精神効果無効、物理半減、刺効果無効 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>(15)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬5・叩2・刺5 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> 丸呑み:直感ST目標値/13:頑健ST目標値/15 サイズ:小型型以下 丸呑み(窒息攻撃):直感ST目標値/13:頑健ST目標値/15 対象:中型サイズ 【解説】 1.水の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   小さな乙女のような姿をしている。   ただその片うちを自由に変え水分が自由に変形しながら動いているものとして扱われる。   物理的な攻撃は半減してしまう為、非常に対応しづらい。   相手に絡みつくか、相手の呼吸器官のある場所(頭)にまとわりつき   窒息させようとする。   小型の生物は一度まとわりつかれると剥ぎ取るのは、つかみにくいため非常に困難である。   飲み込まれた状態では、常に水中にいるものとして扱われる。   中型生物は頭などに絡みつかれた状態では呼吸をすることはできないが、行動にペナルティはつかない。 2.水で構成されているため、炎に対しては高い耐性を持つ。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。   実は水辺以外の場所から離れると、自然に蒸発し、自然消滅してしまう。   通常の場所であれば半日ごとにHPが1減少していく。   この蒸発によるダメージは水に入ることで回復する。   しかし蒸発によるダメージではないものは水に入っても復活しない。   ちなみに砂漠などの超乾燥地帯では2倍のダメージを受けていく。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえるが、絡みつかれている本人か   本人の至近距離にいるのであれば使用可能。 ***名前:ドライアド モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体3/技術3/知能0 特殊能力:再生(例外ダメージ/炎)、魔法能力、精神効果無効、弱点:炎、刺効果無効 HP:24/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感6/意思- 回避力:近接6<対M8>/射撃6<対M8> 防護点:斬3・叩1・刺3 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/6<対M8>(15):ダメージ/1d+3(6) 叩 <魔法能力> 魔力4:魔術スロット30 ☆魔法能力(生命回帰:スロット4) デフォルトスロット:生命回帰×7 【解説】 1.木の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   樹木で作られた小型の女性のように見える。DT刺の効果はない。   生命力を回復させる魔法能力を有している。 2.その材質上非常に炎に弱い。燃え盛る。   再生能力もあるが、やはり炎によるダメージは回復できない。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし ***名前:プラティナム モンスターレベル:3 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:小型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:飛行(浮遊)、超強靭、精神効果無効、刺効果無効 HP:36/ 戦闘修正:3 ST値:頑健8/直感7/意思- 回避力:近接7<対M9>(16)/射撃6<対M8>(15) 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆体当たり:命中修正/7<対M9>(16):ダメージ/3d+3(13) 叩 【解説】 1.金属の概念を召喚魔術の手法により擬生物化し、使役するもの。   正八面体の白い金属のような見た目をしている。   DT刺の効果はなく、非常に堅く強靭。 2.精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ---- ***▼小分類:精霊 ***名前:ファイアエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、吸収:炎、精神効果無効、物理攻撃無効 HP:32/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接8/射撃9 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆炎の手:命中修正/8(15):ダメージ/4d(14) 叩・炎 【解説】 1.炎の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   浮遊する炎が人型をとったような存在。   一切の物理攻撃が通じないため、魔法の使用をしない者には脅威的な存在。 2.炎に対しては完全な耐性どころか、逆に吸収してHPを回復します。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は全身に水や土などをかぶってしまった場合、一瞬で消えてしまう。   ただし普通の雨程度では行動に支障はない。   しかし豪雨のような状態であれば、その中では消えてしまう。   水をかけられたくらいではまさしく焼け石に水である。 ***名前:アースエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:強靭、地中潜行(あらゆる地面)、暗視、耐性:炎、耐性:雷、精神効果無効、刺効果無効 HP:40/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/3d+4(14) 叩 【解説】 1.大地の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   地面から持ち上がる人型の土塊のような存在。   DT刺の効果はなく、非常に堅い。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.その材質の性質上、炎や雷に対して耐性を持っている。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。 ***名前:ウィンドエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:飛行能力(浮遊)、精神効果無効、物理無効、弱点/炎 HP:32/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接8/射撃9 防護点:斬0・叩0・刺0 スキル:なし フィート:<<狭間の矢>> 言語:なし <射撃武器> ☆かまいたち:命中修正/9(16):ダメージ/5d(17) 斬 【解説】 1.風の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   かなり特殊な存在で常に透明化しているような状態となる。   また匂いも存在しない為、この透明な存在を看破するのに嗅覚は当てにならない。   逆に非常にその存在自体に音が存在する為、完全な透明化よりも   見つけやすい。よって周りがうるさすぎない限り常に大まかな位置は把握できる。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   常に中空に浮いている状態となる。 2.風が尽きる=燃焼してしまうと消えてしまう為、炎には非常に弱い。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.風に巻き込まれるような軽いものや粉類を投げつけると、巻き込み、   体内に舞ってしまう為、位置が簡単に判明してしまう。   エアエレメントは2アクションでこの内部物質を排除することが出来る。 ***名前:ウォーターエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体3/技術4/知能0 特殊能力:耐性:炎、精神効果無効、物理無効 HP:36/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬7・叩3・刺7 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> 丸呑み:直感ST目標値/17:頑健ST目標値/無効 サイズ:中型以下 【解説】 1.水の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   水分が自由に変形しながら動いているものとして扱われる。   物理的な攻撃は一切通用しない為、一般人には対応しようがない。   相手に絡みつき、窒息させようとする。しかも一度まとわりつかれると   つかみ様がないため、非常に危険なことになる。   飲み込まれた状態では、常に水中にいるものとして扱われる。 2.水で構成されているため、炎に対しては高い耐性を持つ。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。   実は水辺以外の場所から離れると、自然に蒸発し、自然消滅してしまう。   通常の場所であれば半日ごとにHPが1減少していく。   この蒸発によるダメージは水に入ることで回復する。   しかし蒸発によるダメージではないものは水に入っても復活しない。   ちなみに砂漠などの超乾燥地帯では2倍のダメージを受けていく。 3.実は接触状態で{物質消滅}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえるが、丸呑みされている本人か   本人の至近距離に射るのであれば使用可能。 ***名前:ウッドエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体4/技術3/知能0 特殊能力:再生(例外ダメージ/炎)、魔法能力、精神効果無効、弱点:炎 HP:36/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接9/射撃8 防護点:斬4・叩2・刺4 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/9(16):ダメージ/3d+4(14) 叩 <魔法能力> 魔力6:魔術スロット50 ☆魔法能力(生命回帰:スロット4) デフォルトスロット:生命回帰×12 【解説】 1.木の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   人型の樹木のような不思議な生物のように見える。DT刺の効果はない。   生命力を回復させる魔法能力を有している。 2.その材質上非常に炎に弱い。燃え盛る。   再生能力もあるが、やはり炎によるダメージは回復できない。   また、精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.特になし ***名前:メタルエレメント モンスターレベル:5 分類:魔法生物 知名度:13 サイズ:中型 能力値:肉体5/技術3/知能0 特殊能力:超強靭、精神効果無効、刺効果無効 HP:50/ 戦闘修正:5 ST値:頑健10/直感10/意思- 回避力:近接10/射撃8 防護点:斬10・叩4・刺9 スキル:なし フィート:なし 言語:なし <近接武器> ☆素手:命中修正/10(17):ダメージ/4d+2(16) 叩 【解説】 1.金属の概念を召喚魔術の手法により擬人化し、使役するもの。   人型の自由に曲がる金属が歩き回っているようなもの。   DT刺の効果はなく、非常に堅く強靭。   地中に潜み、唐突に地面から姿を現し不意をうつことがある。 2.精神も通常の人類とは異なる為、精神系の操作は一切効果がない。 3.実は接触状態で{物質分解}を使用されると、魔力×5のダメージを無条件に受ける。   ただしこれを使用するには相手が動けない状態であることが大前提となる。   少なくとも戦闘状態では無理といえる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。