武器・防具の解説

武器・防具の解説

ダガー
全長30cm以下の短剣。斬ることも刺すことも可能で日用的な道具としてもよく使われる。
投擲することも可能。

クラブ
殴打用に先端にバランスをとられた木の棒。

スタッフ
1m50~2m前後の杖、又は棍。

ショートソード
全長50cm~80cm前後の短剣。
軽く扱いやすいため、護身用の武器としてもよく携帯される。

ハンドアクス
ちょっとした作業用にも手頃なバランスをとられた手斧。
投擲することも可能。

スリング
遠心力を利用して石(ロック)を射撃する道具。
布と紐により構成され使い方に少々コツがいるが
慣れれば手で投げるよりも遥か遠くに射撃できる。
矢弾にはロックを使用する。

ロック
日本語で言うところの石ころ。
原始的な武器ではあるが、相応の大きさがあれば威力は大きい。
場所を選んで時間さえ掛ければ無限に拾うことができる。

ジャベリン
投擲専用にバランスをとられた投げ槍。これで近接戦闘を行うのは困難。
もし無理に近接戦闘を行う場合、威力-2、命中-1の槍として扱う。

ロングソード
長さ90m~110m前後の長剣。
斬るにも刺すにも丁度良く、スタンダードな個人用武器として流通している。

レイピア
長さ90cm~110cm前後の細く長い剣。
主に儀礼用や装飾用に作られるものも多いが、実用的に作られた物は相応の強度を持つ。
断ち払うには不向きだが、刺突においては他の剣に遜色ない威力を持つ。

ノーマルアクス
ある程度の戦闘も想定された大きめの斧。
木を切ったり薪を割る用途などにも十分使用出来る。
遠心力を活かすために柄もやや長めに作られている。

メイス
鉄製の先端を持つ鈍器。
鎧の上からでも確実にダメージを与える重量を持っている。

ショートスピア
130~160cm前後の短槍。
比較的取り回しがよくかつ安価な武器として流通している。

バトルスタッフ
戦闘用に金属などで補強された棍。

フレイル
先端の殴打部分と柄を鎖でつないだ、不規則な軌道を描く武器。
攻撃の制御がやや困難だが、必要肉体値の割に威力がある。

ショートボウ
全長100cm以下の弓。
古来より狩猟や戦争に使われてきた射撃武器。
取り回しや扱いもロングボウよりは容易。
アローを矢弾に使用する。

ライトクロスボウ
内部に機械的な弦の巻き上げ装置を使用した弓。
比較的軽量で反動の少ない、レバー式クロスボウである。
注意点として弦をセットしたまま長時間放置すると
弦が張力を失い使い物にならなくなる。
探索時や戦闘が予め予測できない場合巻き上げするべきではない。
クォーレルを矢弾に使用する。

スタッフスリング
スリングの部分をスタッフにつけることにより遠心力を高め
より長距離により高威力で飛ばすように改造した射撃武器。
矢弾はロックを使用する。

バスタードソード
長さ120cm~140cm前後の長剣。
柄をやや長く作られており、片手、両手共用で使用可能。
柔軟な戦闘が可能だが、その独特な用途故に使用に訓練が必要。

グレートソード
全長150cm以上の長大な剣。
両手で持つ以外では通常振るうことはできない。
その長さと重さ故に威力はあるが、扱いづらさは屈指のものである。

へヴィメイス
重量的に非常識な重さを持つ鉄製の棍棒。
慣性を乗せた重い先端部で鎧を強かに殴打できる。

ロングスピア
170cm以上の長大な全長を持つ槍。
そのリーチの長さと比較的安価なことから
戦場での活躍の多い武器。その長さ故に屋内戦には向かない。

ポールウェポン
長大な槍の機能に加えて斧や刃、鎚を先端側部につけることで
多彩な能力を持つにいたった竿状武器。
その巨大さ故に屋内戦には向かない。

バトルアクス
戦闘に特化した斧であり、両刃の凶器。
長い柄を生かしその遠心力で大きな破壊力を生み出す。
並大抵の膂力では扱うことはできない。

ランス
馬上で突撃することを前提に専用に作られた槍。
鎧を貫く鋭い先端を持ち、その長さは2~3m前後に達する。
この武器は馬に乗っての突撃攻撃以外に使用することはできない。

ヘヴィランス
馬上で突撃することを前提に専用に作られた重槍。
非常に重いため、並の人間には取り扱うことができない。
鎧を貫く鋭い先端を持ち、その長さは2~3m前後に達する。
この武器は馬に乗っての突撃攻撃以外に使用することはできない。

ロングボウ
1.5mから2m前後の全長を持つ長弓であり
その威力は鎧をも貫くほど強力だが、その扱いは容易ではない。
アローを矢弾として用いる。

へヴィクロスボウ
ハンドルでの巻き上げ式の弦を使用した強力な機械弓。
注意点として弦をセットしたまま長時間放置すると
弦が張力を失い使い物にならなくなる。
探索時や戦闘が予め予測できない場合巻き上げするべきではない。
クォーレルを矢弾として用いる。

コンポジットボウ
様々な素材を組み合わせ強度を強化し、威力を上げた複合弓と呼ばれる長弓。
高い威力を誇るが、その扱いを行うためにはかなりの膂力を要求される。
扱えるのは訓練された弓兵に限られるだろう。
アローを矢弾として用いる。

アロー
弓に使用出来る矢弾。先端部の矢尻、棒の部分のシャフト
後端部の矢羽(ヴェイン)の3つにより構成される。

クォーレル
クロスボウ用に作られた太くて短いアロー。

矢筒
矢を入れるために作られた円筒型の容器。基本的に革製。

バックラー
盾として最小限の拳よりはやや大きい程度の小型の盾。

スモールシールド
盾としては十分な大きさを持つ盾。
基本的に木製で、円形、方形などが基本。
取り回しの良さから最も一般的な盾。

ミドルシールド
盾としてはかなり大きめなもの。
やはり木製で、カイト(凧)型、菱形などが主。
冒険者が持つのはこの盾までが一般的。

ラージシールド
戦場で矢盾などに使われる巨大な盾。
ほぼ全身を覆えるが、その分取り回しは最悪。
本来この盾は構えながら個人で戦闘を行うものではなく
軍隊において集団運用する為のもの。
並外れた筋力のみがその個人使用を可能とする。

ローブ
羊毛や亜麻などで作られた厚い全身一体型の衣服。
その厚さから一般の衣服よりはマシ程度の防護力を持つ。

ジャーキン
薄手のなめし革で作られた簡易的な鎧。
外観的にはほぼ衣服の延長線上に見える事が多い。
だが防具として内部に厚みを仕込んでおり
防具としての能力は見た目より高い。

キルトアーマー
亜麻布を何層にも重ねてキルト加工し、
更に内部に羊毛などを仕込んである布製鎧。
防寒効果と衝撃吸収力が比較的高い鎧である。

レザーアーマー
オイルで煮固めたハードレザーを各所鎧のハードポイントに使用し
その他を動きやすいようになめし革で作られた革鎧。

キルト&チェイン
キルトアーマーの上からチェインメイル(鎖帷子)を着て
防御力をさらに高めた鎧。高い防刃性能を持つ。

レザー&チェイン
レザーアーマーの上からチェインメイル(鎖帷子)を着て
防御力をさらに高めた鎧。高い防刃性能を持つ。

ラメラーアーマー
鎧下(キルトアーマー)の上にレーム(金属片)を紐で繋ぎあわせた
防護鎧をかぶせることによって防護力を向上させた金属鎧。

スケイルメイル
鎧下(キルトアーマー)の上にウロコ状の金属片を隙間なく配置し
防護力を上昇させた金属鎧です。その見た目からスケイル(鱗)と呼ばれます。

ブリガンダイン
薄手の鎧下(布服)の上にチェインメイルを着用し
さらにそれに裏地に金属帯を仕込んだ布鎧を着用し防護力を上昇したもの。
高い防刃性能を誇るが、衝撃にやや弱い部分がある。

チェイン&プレート
鎧下(キルトアーマー)の上にチェインメイルを装着し
さらに身体要部に板金(プレート)製の鎧部分を装着することで高い防刃性と
比較的マシな耐衝撃力をやや軽量に実現している。

プレートメイル
鎧下(キルトアーマー)の上に、動きを阻害しないよう完全
オーダーメイドで作られた板金鎧で覆い、防護力を高めている。
冒険用(地上専用)に作られており、
馬上の騎士が着る全身鎧と比べればまだ軽く、動きやすい。

フリューテッドアーマー
最新式の製法を用い、鎧に溝(フリュー)状の凹凸を設けることによって
厚い鉄板鎧の性能を、薄い鉄板で実現した全身鎧。
その分鎧下をやや厚めにしているが、それでもプレートメイルよりは軽い。
現在における最新鋭の鎧だけに値段は飛び抜けて高い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年06月08日 20:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。