BBS-掲示板 > 5

「BBS-掲示板/5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BBS-掲示板/5」(2012/07/25 (水) 10:37:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ごあいさつ -- seren &size(80%){2009-06-25 14:56:40} とりあえず作ってみました。 この後アルファベットに行く予定。 最初はいくらなんでもザメ主体じゃないとなと思いました。 今後どうやってクララと幼女主体に切り替えるかが悩みどころ。 ---- - デザインをアルカと親和性あるように変更。メニューも整理しました。 -- seren (2009-06-25 15:00:00) - こういう地道なところからアルカHPを見たときの違和感を減らしていこうというw -- seren (2009-06-25 15:00:46) - 画風なんですが、最初に鉛筆ラフとかで何枚か見せてどれがいいか投票する感じがスムーズかもしれません。 -- seren (2009-06-25 17:18:03) - http://ameblo.jp/isophia/entry-10282338962.html -- seren (2009-06-25 17:34:27) - 目次案途中まで。 -- xektan (2009-06-25 17:53:35) - 目次案グレート!しかし入れ違ってしまいましたね。何となく流れが品詞に。とりあえず名詞、形容詞、副詞、動詞は先にやっておくと後の説明が楽かも。 -- seren (2009-06-25 18:14:32) - 2話目にしてザメが賢者ポストに落ち着いた気がするw -- seren (2009-06-25 18:17:05) - 0 と 1 の間に品詞の説明が入るということでいいんじゃない? -- xektan (2009-06-25 18:32:30) - 目次案で話法の助動詞の類、動詞の不定形を目的語に取るものを入れるの忘れてたよ。脳内で追加しといて。 -- xektan (2009-06-25 18:34:14) - エスペラントはとにかく大黒柱として動詞の i, a, o, u を叩き込んどけば、あとはテキトーでもなんとかなると思うのね。 -- xektan (2009-06-25 18:35:17) - で、その i, a, o, u を教える順番は目次案の通りだと理解しやすいかなと思うのよ。動詞ばかり続いてしんどそうなら各課の間に無主語文だの対格の副詞用法だのを入れてもいいと思うよ。 -- xektan (2009-06-25 18:36:45) - 不定詞主語 + esti + 副詞 の構文は実は副詞ではなくスラブ語形容詞の短語尾だという話も。ここらへんは無難に流すのが正解かな。 -- xektan (2009-06-25 18:38:47) - 目次精読。かなりがっつり定食ですねwしっかり勉強できそうだ。9で-usの丁寧な依頼についても入れたほうがいいかも。 -- seren (2009-06-25 19:28:29) - Mia edzino amas la hundon pli ol mi. がどっちも同じ文になってます。片方minかと。 -- seren (2009-06-25 19:34:51) - この目次は滅茶苦茶役に立ちますね。助動詞を加えた修正と、今後の加筆よろしくお願いしますm(_ _)m -- seren (2009-06-25 19:35:36) - -us と比較の例文を修正しました。残りはまた明日。それぞれ気付いたことがあれば勝手に書き加えてね。 -- xektan (2009-06-25 20:33:23) - 誰が作ったののザメの部分の記述が短すぎで、あと3行ほど来歴がほしいのですが、Kakisさんお願いできませんか -- seren (2009-06-25 22:14:51) - 正直、いたしかねたよ…・…・。とりあえず、Wikipediaにリンクを張ってみたのです。今日はal diarなのです。 -- luni (2009-06-25 23:54:32) - や、ウィキへのリンクでスッキリしました。ごちゃごちゃと言葉を足すよりよかったかもしれないです。 -- seren (2009-06-26 05:51:44) - それと、メニューの整理乙です。wikiの扱いは流石ですね。このまま目次の構成は魚楠さんに、wikiの構成はKakisさんの担当になるとそれぞれの強みが活きて良いものができそうです。 -- seren (2009-06-26 05:51:58) - どういたしましてだよ。=・д・= -- luni (2009-06-26 22:57:38) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: