アラクネ-技性能

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (arakune.jpg)

■特記

  • JBと5Dがヒットガード問わずjc不可に変更。
  • 5Bと6Bがヒット時のみjc可能に変更。
  • カウンターアサルトが投げモーションから6Bモーションの吹き飛ばしに変更。
  • D系統の技の烙印回収量が変更。(全て33%回収)
  • 烙印ゲージは蟲を出すと減る仕様に変更。(約:A蟲1.5割 B蟲1割 C蟲2割 D蟲3割)
  • 烙印がCD蟲2ループくらいで終わる(補正緩い技で即崩しなら最大3ループ)
  • 車輪のダメージ低下により、烙印コンが減らない(ODなしだと車輪>6C三段までで烙印終了、dmg5000ちょい)
  • 当たると移動速度を下げる烙印中限定の新霧追加。
  • パーミュテーションという蜘蛛が落ちてくる新しい設置技追加。


▼通常技

5A

  • 前を触手でひっかく。
  • 発生6Fでリーチがテイガー一人分くらいあり判定が強い。そりゃ擦るわ。
  • 刺し込み、暴れ、確反、牽制など用途は多岐に渡るアラクネの生命線。
  • 上への判定は相変わらず弱いままで通常ジャンプに当たらない。
  • 下への判定は相変わらず強いままでしゃがみにも当たる。
  • ただしバレット2Bやタオの2A、ジンバングツバキの3C等の低姿勢技には簡単に潜られる。

5B

  • 手(?)をドリルにして前方をモゴモゴする、持続が長い3Hit技。
  • 主に置き牽制、対空、ガトのつなぎに使う。
  • ガードさせて+2。
  • ガード時jc不可。
  • ヒット時jc可。
  • 2Cへのガトルート追加。
  • 2Bへの派生はできない。
  • 始動補正が超ゆるいため、最大コンの始動。

5C

  • ベロ。
  • 範囲の広いワンボタン対空技。
  • 攻撃判定発生は23Fと遅く、頭無敵は4F~25F。
  • 相変わらずよくめくられて逆に出る。
  • ハクメンのアギトには頭属性無敵を貫通して一方的に負ける。
  • ジンの氷斬閃はお互いにスカることが多い程度のリーチと無敵。

5D

  • 前方に霧を出して攻撃する、持続が18Fある烙印回収技。
  • スカったときの隙は余裕で各キャラAH入れれるレベル。
  • ガード時ノーキャンで-43と意味の分からない硬直。
  • 発生は17F。
  • Hit時よろけ誘発。
  • 暴れ潰しなどに使う。
  • jc削除につき3Cか迷彩、各種PQやDDなどでしかキャンセルできない。
  • つまり5D見てアラクネが飛んだらAPQかBPQ。
  • 5D>3Cのガトリングルート追加。
  • 空中Hit時は、中央だと相手を吹っ飛ばし、画面端だと壁張付。
  • 同技あり。
  • ダッシュキャンセル可能。
  • 必殺技キャンセル可能。


2A

  • リーチの長い下段。
  • 発生は10Fと遅め。
  • 端でのラグナ固め直しダッシュなどに刺す。

2B

  • その場でまるくなる。
  • カワイイ。
  • 主に対空やガトの繋ぎに使用する。
  • やられ判定が攻撃判定の中にある為、下方向への判定の弱いジャンプ攻撃には一方的に勝てたりする。
  • ただしリーチが皆無な上、持続が2Fしかない。
  • ガードさせて+2という謎の有利。
  • 2B>2Aのガトリングルート削除。
  • 2B>5Bのガトリングルート追加。

2C

  • fc削除。
  • 多段ヒット技に変更。
  • 最大5段。
  • 1段目のみ下段。
  • 5段目で浮かし、浮いた状態で画面端到達で壁張付。
  • 5段目>即ヒラヌルで安定33%回収。
  • 同技属性技になった。
  • 通常ガードさせて-9らしい。
  • 最終段直ガされるとジン5B等痛い反撃が確定する
  • 出始めから低姿勢になる為、ジンJCやハクメンJCなどの空中攻撃を避けながら刺せる。
  • 端コンの要。
  • 確反や差し込みにも使う。
  • 遠くから出すと5段目持続当てになったり5段目がスカったりする為、硬直差が±0近くになる。

2D

  • 卵を吐き出して孵化させる二段烙印回収技。
  • 相手のガンダッシュ防止に使う。
  • 2D見せるとダッシュ>前J>J攻撃被せが多くなる。
  • 2A>2D確認。
  • 1段毎にHitで烙印17%回収。
  • 2段共Hitでやっと烙印33%回収。
  • ガードされると1段毎に8%回収。
  • 5B先端>2Dが飛べない連携になる。


6A

  • いつも頼れる中段。
  • 発生23Fで触手でひっかく。
  • 主に崩し、コンボの〆に使用する。
  • 引き寄せや発生など前作から変わらず。
  • jc可。
  • 同技あり。
  • 空中Hitで叩きつけ。
  • ここからめくりJCや4B、6Bや2B等様々な派生が可能。
  • 攻め、崩しの起点だが5A2A固めから出すと割とバレバレなので投げや昇竜を仕込まれないようにしよう。

6B

  • 体で弓を引いて反動で体当たりするふっとばし技。
  • コンボや寝っぱ狩りに使う。
  • 同技属性あり。
  • 5A>6Bの派生技とは別技で、画面端5A>派生6B>生6Bには同技がかからない。
  • 5A>6Bと6A>6Bは同技。
  • ガード時jc不可に変更。
  • fc対応技に。
  • ガードされると-10Fとかなり危ない。
  • ガーキャンを含めると同じモーションで別の技なのが3つ存在する。

6C三段

  • 針になったり魚になったりよくわからんものになる。
  • 一段目のみ中段。
  • 二段目打ち上げ属性。
  • 三段目叩きつけ属性。
  • 全段生当てで2119dmg。
  • 車輪からの起き攻めめくりも、インバースからのめくりめくりも健在。
  • 相変わらず間はスッカスカなのでGETB等で余裕で割りこまれる。
  • 端背負わせ一段目rc>JD>5D>2C>6Dなどで一発烙印。
  • 端背負わせだと二段止めの後5A>6Bが繋がる。
  • 端背負わせ三段目rc>5D>迷彩>5A>6B>JD>6Dで一発烙印。
  • 端背負い三段目rc>5C>JA>JC>Aダイブ>dc>6B>JD>5D>迷彩>2C>6Dで形勢逆転。
  • 中央一段目rc>JD>着地>JA>JC>Aダイブ>dc>歩き>6B>JD等。
  • 中央二段目rc>JA>JC>Aダイブ>dc>6B>JDJD等。
  • 中央三段目rc>2B>5B>JA>JC>Aダイブ>dc>歩き>6B>JD>鳥鳥車輪。

6D

  • 顔をモゴモゴさせて前方に蟲?みたいな見た目のヒラヌルを出す設置技。
  • 画面端で出した時ヒラヌルが画面外に出ていたのを画面端に出るように。
  • これによりコンボや起き攻めが革新。
  • 最高の変更。
  • てか今まで画面外に出るっておかしいでしょ。
  • 顔の部分にも当たり判定が追加され、めくりに強い対空になる。
  • 出始めから低姿勢になり、そのあと屈伸して頭に判定が出るため、浅めに被せる空中攻撃にはめくりだろうがなんだろうが一方的に勝てる。

3C

  • 地面に潜って相手の足元に嚙みつく。
  • 足元サーチ技に変更。
  • 5Dから繋がる。
  • Hit時もjc不可。
  • ダッシュキャンセル不可。
  • 必殺技キャンセル可能。
  • CTキャンセル可能。
  • 使い慣れてないせいかすごく使いにくい。
  • レイチェル大砲やジンの2Dなどの端攻め等から抜けるのに機能する。
  • nhやコンボ中などはrcかcODかCTしないと後に続けられない。

4B

  • 直立で静止した後に足元から蟲を出して攻撃。
  • 立ち下段。
  • 始動補正がとても緩い。
  • リーチが短い。
  • 烙印時の崩し下段択。
  • Hit時jc可。
  • ガード時jc不可。
  • ステキャン可。
  • 必殺技キャン可。


JA

  • 横をひっかく。
  • 空対空の主力。
  • 横のリーチはJAにしては長い。
  • 上下判定は微妙に頼りない。
  • 発生が遅いのでJA対JAでよく負ける。

JB

  • セルフスカートたくし上げ技。
  • その後股間部分からトゲを出して攻撃。
  • 飛び込み、固め、崩しの要。
  • 判定が鬼だが発生が微妙で、ダメージがゴミ。
  • ガード時jc削除。
  • JB>JAのガトルート追加。
  • ガードさせればJA派生jcからのJ4B重ねがまたできる。
  • 上りJBからだとJAが頂点で出てスカりjcできないので、上りJA>JB出し切り>JAjc>J4B>JA>着地5A>上りJA~~~の固めループが可能。
  • JB>dlJA間やJAjc>J4Bの間、J4B後の着地5Aの間などを昇竜で割られることもある。
  • タイミングを掴んで連ガにしていきたい。
  • ただし直ガ昇竜はどうしようもない。

JC

  • 自分が針になり真下を突き刺す技。
  • 始動補正がいい。
  • 自分の判定も細くなるのか、画面端でこれを出すとめくりになったり位置が入れ替わる。
  • JC>JDのガトリングルート削除。
  • ダイブかf○gいくしかない。
  • 地上喰らいだと蟲を絡めないと何も繋がらない。
  • 烙印時崩しの主力。
  • 中央JC表裏起き攻めで単発700dmg取りつつ空中行動回数を残した状態で相手の直上に行ける。
  • そこからJ2Dや後ろハネJ4Bor空投げ、各種PQなどで展開の速い崩しに行けたりする。

JD

  • レバー入力により任意の距離の地面からたけのこをだす。
  • Hit時引き寄せつつ高く浮くように変更。
  • 近い場合6Dで追撃できる。
  • ~6B>前jc前低ダ>J6D>着地>C鳥>C鳥>車輪が基本。
  • 同技あり。
  • ~6B>低ダバリガ滑空落ち>最低空J6Dから最速J6Dなどを繋げることが可能。

J2AorBorC(各種ダイブ)

  • 一度上に急上昇してから急降下する。
  • 攻撃判定は小さく、口元直下にしかない。
  • 通称ダイブ。
  • A版は前、B版は真下、C版は後ろにダイブする。
  • Hit時頭上を越える勢いで引き寄せながら高く浮くように。
  • 追撃はダイキャンなしでも6D安定。
  • ダイキャン>ディレイ6A>5Dが繋がる。
  • ダイキャン>CTも繋がるが、確定で裏回る。
  • ガード、スカで反確。

J6AorBorC(各種鳥)

  • 空中で鳥になり横方向に飛んでいく。
  • くちばしに攻撃判定あり。
  • A版<B版<C版の順で発生が遅くなり移動距離が長くなる。
  • 低空で出すと対空としてよく当たる。
  • 地上ch時はJAやJBが繋がるが、着地硬直のせいでそのあとの5Aが繋がらない。
  • 地上ch>JDは繋がらない。
  • 地上nh>からは何も繋がらない。
  • 空中Hitなら距離限定だがJA>jc>JAやらjcJCやらが繋がる。
  • 結局は移動技。
  • 着地硬直が11Fある。
  • このせいで鳥出した後にJB被せても5Aが繋がりにくい。


A蟲

  • 相手の後ろからぽーんと飛んでくる。
  • 一回バウンドして画面下の方に消えていく。
  • 3AによるA蟲固めが出来ないので2AによるA蟲固めをすることになる。
  • 後ろから出るのでめくりA蟲が若干見られやすくなった。
  • クールダウン減少のおかげで画面上に二匹まで同時出現できる。
  • 発生は2F。

B蟲

  • 自分の後ろ上部から斜め下にズバッと飛んでくる。
  • Hit時のノックバックが9時方向に変更。
  • B→C蟲と当てると、C蟲がやけに高い所でヒットする。
  • 6A>4B>5CD蟲離しの崩しでB蟲即離ししちゃうと、CD蟲が当たらないくらいノックバックする。
  • 発生は5F。

C蟲

  • 地面からがぶっと現れる。
  • クールダウンが長くなったので、あれ?C蟲出てねぇ!ってのがたまにある。
  • CD蟲のD蟲昇り相手昇り中に車輪を合わせると次のCD蟲が出ない。
  • 発生はまさかの40F。

D蟲

  • 上からぐるぐる回転しながら卵が降ってきて、地面に着弾し孵化してすいーっと上に飛んでいく。
  • 発生はなんと1F。
  • 画面最上部から降ってくるので遅く感じるだけ。
  • 相変わらずD蟲昇りは通常空ガ不可。
  • 昇りの横判定が広くなったのかEXのように降りと昇りの間で切れるミスが起きにくくなった。
  • CD蟲のD蟲昇りに車輪を合わせると次のCD蟲が出ない。


N投げ

  • 抱きしめて吸収して上にポイする。
  • 投げから6BやJA>JCや5Dやら6Dが繋がるように。
  • JDや6Cは不可。

4投げ

  • 投げる方向がちょっと違うだけでN投げと同じ。

空投げ

  • 抱きしめて吸収して上前方にポイする。
  • 接地まで受け身不能。
  • 低空ならば着地6Bや5Dが繋がる。
  • 低空~割と高空までディレイのかけ方次第でJDが繋がる。
  • 生車輪やjc紫投げなんかもできる。
  • もしかしらた空ダJC>Bダイブが入るかも。


▼必殺技

車輪(空中で236C)

  • 空中で一瞬縮こまった後、触手を出してでっかくなって回りだす。
  • ダメージ大幅低下。
  • でもやっぱり烙印コン重要パーツ。
  • 中央だと当てる高さで着地後の位置が入れ替わったり入れ替わらなかったり。
  • 車輪後6Bが寝っぱ前転後転その場寝っぱ狩りになるが、緊急で反確のため最速リバサ蛇翼やインバースなどの発生の早い技は確定する。
  • ガード後-10。
  • 画面端なら2B>5B入れ込みで前転後転その場寝っぱ狩り、緊急には5Bの持続部分が重なるが無敵技と一部バクステに負ける。

迷彩(236B)

  • 消える。
  • 画面が歪むのでいる位置はだいたいわかるが、崩しは物理的に見えない。
  • 迷彩キャンセルをよく使用するので見る機会が増えた。
  • なぜか迷彩を迷彩キャンセルできるので高速着替えが可能。
  • 空気になる技だけど空気じゃなくなった!←重要

APQ(214A 空中可)

  • 前ジャンプして頂点辺りで消え、前方地面に出現。
  • 立ち回りで重要なのも変わらず。

BPQ(214B 空中可)

  • 地BPQは偽物が前ノーマルジャンプして、本体は10フレほど消えた後同じ場所に出てくる。
  • 偽物のノーマルジャンプ降り際まで姿は見えなく、偽物が消えたあと出てくる。
  • 相手を攪乱するのにすごく使いやすい。
  • 偽物に当たり判定はなく、本体は消えているので、一点読みされない限りノーリスク。
  • 即バーストするやつとかに5AHit>BPQなんかするとスカせる。
  • 空BPQは転移前にパミュモーションを出して消えて、2キャラ分くらい前の地上に出てくる。
  • あんまり使い道がない。
  • 烙印時相手緊急受け身に合わせて相手近くで空BPQ>BCD蟲離しをすると、最速離しで表、微ディレイで裏になる。

CPQ(214C 空中可)

  • 前ステして一瞬現れ、すぐ元の位置に戻る。
  • 前ステと発生は同じで、一瞬現れるやつに当たり判定はない。
  • ので元の位置に出てくるまでずっと無敵。
  • 出現した時ガードが反転するのでタイミングよくACD蟲を出すと二回めくれる。
  • 空中は出現位置が空中ダッシュ方向の後方ではなく前方になった。
  • 今までのように戻ってこなく、どこか遠くへ旅立ってしまう。
  • 烙印中の崩しに使えなくなった。
  • 使い道不明。

霧(空中で236D)

  • 三種類の霧をランダムに吐く。
  • 連続で出した場合、同じ霧は出ない。
  • ガードという概念がなく、触れると烙印ゲージ回収。
  • ちなみにヒートゲージも5%回収する。
  • 全体的に判定が相変わらず貧弱。
  • 纏霧はほぼ密着じゃないと当たらないので、おまけ程度として放置するか画面端転移や前ステバクステCPQなどで付けに行く。
  • 上空霧はダッシュ慣性前ジャンプや2C(5)Hit後、鳥鳥車輪などに当たらないので、2Dでダッシュ防止したり前ダッシュジャンプを空投げしたりする。
  • 追尾霧は相手に近づけば近づく程速度が落ちるので、ジャンプ>前ダで簡単に避けられる。
  • が、相手はそれをするしかないので動きを抑制しやすい。
  • 前ダ防止のヒラヌルを置くと相手はハイジャンプ前ダッシュしなければならない。

パーミュテーション(22AorBorC 空中可)

  • 新技。
  • 蜘蛛が降りてくる位置はボタンによって違う。
  • Aパミュはアラクネの後ろ、Bパミュは画面中央、Cパミュは相手側画面端。
  • ちょこっとだけ相手の位置をサーチする。
  • Hit時烙印ゲージ33%回収。
  • ABCそれぞれEXノエルのオプティックバレルのような距離感。
  • コマンド入力して1秒後に出現する。
  • 発生保障はない。
  • 硬直はJDに比べ非常に大きい。
  • モーションはモゴモゴ。
  • 霧モーションは判定が小さくなるが、パミュは判定が大きくなり、霧のノリで使うと死ぬ。
  • 見てから避けるのは無理なスピードで降りてくる。
  • パミュ打った時のモーションはABC全て同じ。
  • 5D→3C→Bパミュで起き攻め可だが大体スカる。
  • 連続で出せるが、どうやら高高空で止まっている模様。
  • 要塞を作ってから遠距離で様子見してる相手にどうぞ。
  • 地上版→即空中版とするとパミュが二個降ってくる。
  • 22B>282B等。
  • 低空パミュは272や292入力にすると慣性付きで出せる。

aプラスマイナスb(烙印時のみ41236A 空中可)

  • 新技。
  • 発動するとゼロベクトルとは違う色の霧を吐く。
  • 相手の移動を遅くする。
  • Λの重力のように、前転後転などの起き上がりもほとんど移動しなくなる。
  • 烙印スタート時に混ぜて前転後転択を潰してから蟲重ね起き攻めが基本。


▼DD

fインバース(632146C)

  • 発生5Fの無敵技。
  • まず足に判定が有り、当たると引き寄せ、その後真上にビームを打つ。
  • これがないと割り込み、切替しが雑魚すぎるアラクネの生命線。
  • 足元の判定がよくわからない。
  • 端背負いビーム裏周り>5A>派生6B>JD>鳥>jcJA>JC>Aダイブ>dc>6D>2C>5D>鈍霧で起き攻めパターン用一発烙印
  • 端背負いビーム裏周り>5A>派生6B>JD>5D>迷彩>2C>6Dで簡易一発烙印
  • ~ビーム>5D(壁到達)>dc(遠)or迷彩(近)>5A>派生6B>JD>6Dでも一発烙印

f○g(空中で214214D)

  • 足元をサーチして地面の魔法陣から蟲を大量に召喚する下段技。
  • 一発烙印。
  • 相手が浮かずにそのままダウンする。
  • 前作通りJC、6Bから繋がる。
  • 6D頭rcから繋がるかもしれない。


▼AH(632146D 空中可)

  • パターンが一つだけに。
  • 一度後ろに下がってから相手に直進する単発技に変更。
  • 恐らくコマンド完了した時の高度で技が出る。
  • 地上で出すと飛びで普通に躱されるので、最速一回転入力で空中でぶっぱなすと楽しいかもしれない。
  • ガード可能。
  • 発生もそこそこ早い。
  • 裏に回られると盛大にスカる。
  • 烙印コンボ中にCD蟲Hitから確定する。
  • Hit後の演出がトラウマになるくらい怖い。
  • 100%消費の移動技。(ぁ
  • ガード後はアラクネ空中判定で行動可能。
  • 5Aやらなんやらで反確。
  • 多分-6Fくらい。
  • ガード後JBやJAすると、面くらってる相手にchしたりしゃがみにHitしたりわからん殺しできる。
  • 空中行動回数を残しておけばガード硬直後二段ジャンプや低ダができる。
  • 100%使った移動技。
  • 烙印中ならコンボに組み込める。
  • どんな補正でも~車輪>CD蟲>AH>6B蟲で確定する。


▼システム技

OD(オーバードライブ)

  • OD中の攻撃にはバースト不可(全体調整)
  • 非烙印時は烙印付与技が全て一発烙印に。
  • 2Dだけは一発50%回収。
  • 烙印にする前に発動してから烙印になっても烙印は減る。
  • 烙印中は0から減らなくなるだけ。
  • オーバードライブの維持時間は発動した時のアラクネの体力によって変わる。
  • コンボからキャンセルODして一発烙印可能。
  • 烙印終了間際に使って時間延長からの蟲崩しから、再度烙印をつける使い方が強そう。
  • 烙印コン終了を昇りD蟲で止めて、後ろhjOD>霧で受け身取った相手におかわり烙印ができる。
  • 追尾霧ならそのままバリガで確定、上空霧でもバリガのまま確定、纏霧だと前ダバリガが必要。

クラッシュトリガー

  • 25%消費のガークラ技。
  • 6C三段の三段目のようなモーション。
  • なにやらモゴモゴ溜めた後に出す。
  • カワイイ。
  • 基本的に25%消費してD技をもう一回当てて烙印といった使い方になる。
  • フルコンに組み込んでもホールドという蟲コマンドの仕様上ODが出たりAB蟲出してダメ下がったりする上、ダメージは+500程度にしかならない。
  • のでゲージはインバース用にとっておいた方が無難かも。

カウンターアサルト

  • 6Bのモーションで吹っ飛ばす。
  • 他キャラのようにしゃがみにあたらないなんてことはない。



  • 詳細追記 -- 黄心69 (2013-09-12 14:27:41)
  • 微修正 -- 黄心69 (2013-10-11 15:20:13)
  • 二連パミュ追記 -- 黄心69 (2013-10-16 16:02:43)
  • 相変わらずくだらない糞みたいな対戦方法するキャラなのね。烙印して見えない崩しをしたいだけなら1人プレーでええやん -- 名無しさん (2013-10-29 13:16:20)
名前:
コメント:

今までこのページに - 人がアクセスしました。(今日: - 人 昨日: - 人)

最終更新:2013年12月05日 13:43
添付ファイル