ノエル-崩し・ネタ

立ち回り、崩し、ネタ、補正切りについて記載
立ち回りについて参考程度に見てください。

▼立ち回り

■近距離
  • ノエル側が有利な距離
  • 6B、2Bの通常中下段、D派生の6B,6D,マズル,投げ,5A当て投げ等崩しの選択肢が多い
    • 反面出すタイミングがパターン化し易い為、昇竜、下段重ねで潰されやすい(特にD派生)
    • 無理に崩しに行くよりは、2Cガードさせ1F有利状態から固めを意識していきたい
      • 2C後は再度ダッシュ2A重ね、もしくは投げ、5A,2Aから当て投げを行っていく
■中距離
  • 読み合い勝負
    • 5B,5C,Aオプを牽制に使い、近距離に持ち込むタイミングを計る
    • 自分から突っ込むよりは、相手を誘って反撃したい
      • ダッシュでつめて来る相手には4D、空中からは6Aで反撃する
      • ノエルに慣れてない相手なら、ダッシュからは5Bなどリーチの長い技を使ってくるので4Dが刺さる
      • 慣れていると下段重ねorそのまま投げで対策される。
■遠距離
  • 特にやることはないのでとりあえず間合いを詰める
    • Bオプをまくorダッシュ牽制用にAオプを振る
      • 当ってダウンしている間に間合いを詰める
      • ガードされたらゆっくりする
      • HP不利なら積極的に間合いを詰めるが、有利なら事故回避の為距離を保って逃げ切る
      • 逃げることにより中距離で記載した誘いが有効になる


▼崩し

■下段崩し
  • 通常固めルートから変更し下段を使用して崩すタイプ
    • 通常固めルート5B>5C>CSor2Cから5B>2Bor2Cで出し立ちガードを崩す
      • 2Bの場合は6Aへ繋ぎコンボへ(密着していないとコンボ繋がらない可能性が高い)
      • 2Cからは5C>CS、ゲージがあればrcしコンボへ、エリアル〆が安定、自信があれば火力コンへ
■中段崩し
  • 一般ルート5B>5C>6B、6Bからは5Dへ繋ぎコンボへ
    • 主に使用されている為、一番警戒されているのでガードされやすい
  • 上記からの亜種5B>6B、6Bからは5Dへ繋ぎコンボへ
    • 5C後から6Bと思っている所に出すので、案外当る
  • 下段複合ルート5B>2C>5C>6B
    • 中下段技なのでどこかでかかる可能性が高い
      • 2CでHITすれば5C>CSコンへ、ガードされても6Bの二段構え
  • ※ジャンプした相手に対しては強制ダウンになるので、6Dからコンボへつなぐ
  • ※中段は基本的に暴れてる相手には潰されるので相手を見て使用していく、低段位ランクマは特に注意
■マズル
  • 当れば火力でるが基本的に賭け、外したら無防備な背中をみせて確反
    • 中段を意識させておく事で当る可能性を少しでも上げてから出したい
      • 上記中段崩しの6Bをマズルに変更するだけで利用可能
■当て投げ
  • 密着5Aから投げで当て投げが容易にできる
    • 通常固めの2C後からダッシュ5A>投げで崩していく
      • 暴れない相手にしか利用できない
      • 場合によっては5Aをなくし通常投げにする
      • 投げからはマズルを使用し火力を上げる
■CT
  • ガードが固く、投げ抜けする相手に対して使用
    • 固めと思わせて使用すると当る
    • 5B>CT等、上記崩しルートの途中で出す
      • 立ち状態ならマズルで火力を出す


▼ネタ



▼補正切り




名前:
コメント:

今までこのページに - 人がアクセスしました。(今日: - 人 昨日: - 人)

最終更新:2013年12月27日 19:02