「クラシック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クラシック」(2016/09/27 (火) 04:08:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() * 1.ツインホール (Twin Halls) &ref(Twin_Halls.jpg)&ref(Twin_Halls_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:17:00 - 階段のところにバリケードを置いて1本道に出来る -- 名無しさん (2016-01-02 11:34:22) #comment * 2.ランチブレーク (Lunch Break) &ref(Lunch_Break.jpg)&ref(Lunch_Break_map.jpg)&ref(Lunch_Break_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:00 - 下から来る敵が階段を上った先の通路を塞ぐと合流地点を作れるが、微妙に戦い辛い地形 -- 名無しさん (2016-01-02 11:41:18) - 地形的にも資金的にも序盤が辛いステージ。ウィンドベルトで1つのトラップを何度も当てていくのが楽。 -- 名無しさん (2016-07-08 15:02:21) #comment * 3.スラッジホール (Sludge Hole) &ref(Sludge_Hole.jpg)&ref(Sludge_Hole_map.jpg)&ref(Sludge_Hole_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:11:00 - 2階を自動化、1階は自力対処を心がければ割りと楽なステージ。 -- 名無しさん (2016-07-08 15:04:13) - 1はプッシュトラップ大活躍だったが、2だと酸を飛び越してしまう&大型を飛ばせないのであまり使えない -- 名無しさん (2016-07-31 17:36:08) #comment * 4.カオスホール (Chaos Chamber) &ref(Chaos_Chamber.jpg)&ref(Chaos_Chamber_map.jpg)&ref(Chaos_Chamber_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:12:00 ナイトメア攻略例 ワープを活用し、本体が行ったり来たりして守る(ワープの手前で倒しきる)。 序盤は資金に余裕がないので、見通しの良い下の通路は本体で守り、上の通路にトラップを多めに置く。床にはランナーやサッパー対策でフロアスコーチャーかブリムストーン。天井は大型対策でヘイメイカーやスイングメイス。溶岩の池がある吹き抜け状のところの壁にプッシュトラップを設置するのも有効。 武器は貫通効果のあるストーンスタッフを使うのが簡単。DLCのミサイルランチャーがあれば、大型の敵をサクっと倒せるのでさらに楽になる。 #comment * 5.アリーナ (The Arena) &ref(The_Arena.jpg)&ref(The_Arena_map.jpg)&ref(The_Arena_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:20 ナイトメア攻略 クラシック 両サイドをバリケードで封鎖して、北西の天井のあるところへ敵を誘導&合流させて迎撃する。 天井にマッシャー×3、その下の支柱にグラインダー×2程度、それとコボルト対策に入り口の左右にもグラインダー。余ったお金はアーチャーを追加するのがおすすめ(サッパーでバリケードを壊されてもアーチャーが囮になるし、逃した敵を仕留めてくれるので対処しやすい)。 ナイトメア攻略 OMD2流 バリケードを使わない攻略法。入口の左右にグラインダー、入り口手前にゴールドフォージ+デコイ、その周りにフロアスコーチャー、後方にアーチャー+ドワーフ。チル効果付きのライトニングリングの雷の嵐でサポート。序盤はコボルトランナーが抜けやすいものの、この方法だと5分もかからずにクリアできる。 - 入り口をバリケで蓋してもいいな。ドワーフはバリケに隣接配置するとバリケが割れにくい -- 名無しさん (2016-01-02 13:34:22) #comment * 6.ライブラリー (The Library) &ref(The_Library.jpg)&ref(The_Library_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:00 - バリケード2つを上手く配置するとオークが片側だけに向かう。詳しくは無限のページへ -- 名無しさん (2016-01-02 13:36:33) #comment * 7.ハードクライム (Hard Climb) &ref(Hard_Climb.jpg)&ref(Hard_Climb_map.jpg)&ref(Hard_Climb_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:16:00 入り口の片方をバリケードで封鎖すると簡単(入り口の階段を降りた場所にバリケードを横一列に並べ、敵の流れをひとつにする)。開いている側は、フロアスコーチャーを敷き詰め、パラディンやデコイで足止め、後方にアーチャーやドワーフ。 封鎖した側にもデコイやパラディンを1つ置いておくと、ノールを防ぎやすい。 対空はアーチャー+アローorスプレーあたりのトラップで。 #comment * 8.スクイーズ (The Squeeze) &ref(The_Squeeze.jpg)&ref(The_Squeeze_map.jpg)&ref(The_Squeeze_map2.jpg)&ref(The_Squeeze_map3.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:18:00 メモ OMD1と違い、サッパーが出現するので、バリケードを使うなら注意が必要。 #comment * 9.ドゥームステア (Stairs of Doom) &ref(Stairs_of_Doom.jpg)&ref(Stairs_of_Doom_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:20:00 攻略Tips 序盤にリークしやすいため、最初は片側をトラップでしっかり固め、反対側は本体で守る。上にある丸太トラップをケチらず使う(3wave目)。 #comment * 10.フィナーレ (Finale) &ref(Finale.jpg)&ref(Finale_map.jpg)&ref(Finale_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:17:00 クラシックの最終面。4方向から敵が出現するうえに、サッパーが大量に出現するWaveがあるため、突破されやすい。出現パターン(Wave)を把握して対処していかないと5スカル取るのは難しい。 &bold(){ナイトメア 敵の出現パターン} Wave01 北からオーク+ファイアオーガ Wave02 東からオーク+コボルトランナー+サッパー Wave03 南からオーク+クロスボウオーク+ノールグレネーディア Wave04 西からオーク+トロル Wave05 南からクロスボウオーク+ファイアオーガ+アイスオーガ Wave06 北、東、南の順でノールハンター+サッパー Wave07 全方角からオーク Wave08 南と東から、ノールハンター+クロスボウ+サイクロプス Wave09 北からオーク+アーマーオーガ Wave10 北と南からサッパー+ファイアオーガ Wave11 全方向からクロスボウオーク+サイクロプス Wave12 全方向から各種オーガ+シャーマン &bold(){ナイトメア攻略例 バリケードでリフトを囲む戦法} 武器:ストーンスタッフ、ライトニングリング(チル効果) トラップ:バリケード(回復)、フロアスコーチャー、マッシャー、グラインダー(リセット時間短縮) ガーディアン:アーチャー(火矢) トリンケット:ガーディアン、マナレイジ リフトをバリケードで囲み、一箇所だけ空け、各種トラップを設置。 これだけだと、敵がうろうろして時間がかかるうえに、たまに敵がバリケードを殴りだして壊してしまうことがある。そのため、中央の内側の高台にアーチャーを大量に設置する(合計16ぐらい)。こうすれば、敵を早く減らせるし、バリケードを殴っている雑魚がいても、火矢で妨害できる。ただ、大型の敵には効かないので、バリケードを殴りだしたら、ストーンスタッフの右クリックで固めて妨害する必要がある。 問題のサッパーは、何Wave目に来るか、またどの方角から来るか把握しておかないと、対処が難しい。特に難しいのが6Wave目。北、東、南の順でサッパー+ノールハンターが出現する。丸太トラップをきっちり合わせられればよいが、ノールハンターに近寄られて後手にまわることが多い。そのため、経路にグラインダーかフロアスコーチャーをあらかじめ用意しておきたい。北と南はベランダ状に突き出した部分があるので、そこにアーチャーを設置すると良い(裏はバリケードで封鎖)。東はベランダがないので、トラップを多めにする。囮のバリケードを置くという手もある。 そのほか、3Wave目のノールグレネーディアにも注意が必要。はやめに倒さないとグレネードの爆風でバリケードがダメージを受け、壊れてしまう。 &blankimg(final_nm_01.jpg,height=250,width=500) &blankimg(final_nm_02.jpg,height=250,width=500) &blankimg(final_nm_03.jpg,height=250,width=500) - 3Wave目のグレネーディアは高台にデコイ系置いとけば手軽にスタックするよ。ハンターは高台に登ろうとしないみたい?どこから来たやつも常に処理場のデコイに吸い込まれて勝手に潰れてたわ -- 名無しさん (2016-01-02 11:29:45) #comment
#contents() * 1.ツインホール (Twin Halls) &ref(Twin_Halls.jpg)&ref(Twin_Halls_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:17:00 - 階段のところにバリケードを置いて1本道に出来る -- 名無しさん (2016-01-02 11:34:22) #comment * 2.ランチブレーク (Lunch Break) &ref(Lunch_Break.jpg)&ref(Lunch_Break_map.jpg)&ref(Lunch_Break_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:00 - 下から来る敵が階段を上った先の通路を塞ぐと合流地点を作れるが、微妙に戦い辛い地形 -- 名無しさん (2016-01-02 11:41:18) - 地形的にも資金的にも序盤が辛いステージ。ウィンドベルトで1つのトラップを何度も当てていくのが楽。 -- 名無しさん (2016-07-08 15:02:21) #comment * 3.スラッジホール (Sludge Hole) &ref(Sludge_Hole.jpg)&ref(Sludge_Hole_map.jpg)&ref(Sludge_Hole_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:11:00 - 2階を自動化、1階は自力対処を心がければ割りと楽なステージ。 -- 名無しさん (2016-07-08 15:04:13) - 1はプッシュトラップ大活躍だったが、2だと酸を飛び越してしまう&大型を飛ばせないのであまり使えない -- 名無しさん (2016-07-31 17:36:08) #comment * 4.カオスホール (Chaos Chamber) &ref(Chaos_Chamber.jpg)&ref(Chaos_Chamber_map.jpg)&ref(Chaos_Chamber_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:12:00 ナイトメア攻略例 ワープを活用し、本体が行ったり来たりして守る(ワープの手前で倒しきる)。 序盤は資金に余裕がないので、見通しの良い下の通路は本体で守り、上の通路にトラップを多めに置く。床にはランナーやサッパー対策でフロアスコーチャーかブリムストーン。天井は大型対策でヘイメイカーやスイングメイス。溶岩の池がある吹き抜け状のところの壁にプッシュトラップを設置するのも有効。 武器は貫通効果のあるストーンスタッフを使うのが簡単。DLCのミサイルランチャーがあれば、大型の敵をサクっと倒せるのでさらに楽になる。 #comment * 5.アリーナ (The Arena) &ref(The_Arena.jpg)&ref(The_Arena_map.jpg)&ref(The_Arena_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:20 ナイトメア攻略 クラシック 両サイドをバリケードで封鎖して、北西の天井のあるところへ敵を誘導&合流させて迎撃する。 天井にマッシャー×3、その下の支柱にグラインダー×2程度、それとコボルト対策に入り口の左右にもグラインダー。余ったお金はアーチャーを追加するのがおすすめ(サッパーでバリケードを壊されてもアーチャーが囮になるし、逃した敵を仕留めてくれるので対処しやすい)。 ナイトメア攻略 OMD2流 バリケードを使わない攻略法。入口の左右にグラインダー、入り口手前にゴールドフォージ+デコイ、その周りにフロアスコーチャー、後方にアーチャー+ドワーフ。チル効果付きのライトニングリングの雷の嵐でサポート。序盤はコボルトランナーが抜けやすいものの、この方法だと5分もかからずにクリアできる。 - 入り口をバリケで蓋してもいいな。ドワーフはバリケに隣接配置するとバリケが割れにくい -- 名無しさん (2016-01-02 13:34:22) #comment * 6.ライブラリー (The Library) &ref(The_Library.jpg)&ref(The_Library_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:13:00 - バリケード2つを上手く配置するとオークが片側だけに向かう。詳しくは無限のページへ -- 名無しさん (2016-01-02 13:36:33) #comment * 7.ハードクライム (Hard Climb) &ref(Hard_Climb.jpg)&ref(Hard_Climb_map.jpg)&ref(Hard_Climb_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:16:00 入り口の片方をバリケードで封鎖すると簡単(入り口の階段を降りた場所にバリケードを横一列に並べ、敵の流れをひとつにする)。開いている側は、フロアスコーチャーを敷き詰め、パラディンやデコイで足止め、後方にアーチャーやドワーフ。 封鎖した側にもデコイやパラディンを1つ置いておくと、ノールを防ぎやすい。 対空はアーチャー+アローorスプレーあたりのトラップで。 #comment * 8.スクイーズ (The Squeeze) &ref(The_Squeeze.jpg)&ref(The_Squeeze_map.jpg)&ref(The_Squeeze_map2.jpg)&ref(The_Squeeze_map3.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:18:00 メモ OMD1と違い、サッパーが出現するので、バリケードを使うなら注意が必要。 #comment * 9.ドゥームステア (Stairs of Doom) &ref(Stairs_of_Doom.jpg)&ref(Stairs_of_Doom_map.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:20:00 攻略Tips 序盤にリークしやすいため、最初は片側をトラップでしっかり固め、反対側は本体で守る。上にある丸太トラップをケチらず使う(3wave目)。 #comment * 10.フィナーレ (Finale) &ref(Finale.jpg)&ref(Finale_map.jpg)&ref(Finale_map2.jpg) >:&bold(){目標クリアタイム}|難易度ウォーメイジ >難易度ナイトメア:17:00 クラシックの最終面。4方向から敵が出現するうえに、サッパーが大量に出現するWaveがあるため、突破されやすい。出現パターン(Wave)を把握して対処していかないと5スカル取るのは難しい。 &bold(){ナイトメア 敵の出現パターン} Wave01 北からオーク+ファイアオーガ Wave02 東からオーク+コボルトランナー+サッパー Wave03 南からオーク+クロスボウオーク+ノールグレネーディア Wave04 西からオーク+トロル Wave05 南からクロスボウオーク+ファイアオーガ+アイスオーガ Wave06 北、東、南の順でノールハンター+サッパー Wave07 全方角からオーク Wave08 南と東から、ノールハンター+クロスボウ+サイクロプス Wave09 北からオーク+アーマーオーガ Wave10 北と南からサッパー+ファイアオーガ Wave11 全方向からクロスボウオーク+サイクロプス Wave12 全方向から各種オーガ+シャーマン &bold(){ナイトメア攻略例 バリケードでリフトを囲む戦法} 武器:ストーンスタッフ、ライトニングリング(チル効果) トラップ:バリケード(回復)、フロアスコーチャー、マッシャー、グラインダー(リセット時間短縮) ガーディアン:アーチャー(火矢) トリンケット:ガーディアン、マナレイジ リフトをバリケードで囲み、一箇所だけ空け、各種トラップを設置。 これだけだと、敵がうろうろして時間がかかるうえに、たまに敵がバリケードを殴りだして壊してしまうことがある。そのため、中央の内側の高台にアーチャーを大量に設置する(合計16ぐらい)。こうすれば、敵を早く減らせるし、バリケードを殴っている雑魚がいても、火矢で妨害できる。ただ、大型の敵には効かないので、バリケードを殴りだしたら、ストーンスタッフの右クリックで固めて妨害する必要がある。 問題のサッパーは、何Wave目に来るか、またどの方角から来るか把握しておかないと、対処が難しい。特に難しいのが6Wave目。北、東、南の順でサッパー+ノールハンターが出現する。丸太トラップをきっちり合わせられればよいが、ノールハンターに近寄られて後手にまわることが多い。そのため、経路にグラインダーかフロアスコーチャーをあらかじめ用意しておきたい。北と南はベランダ状に突き出した部分があるので、そこにアーチャーを設置すると良い(裏はバリケードで封鎖)。東はベランダがないので、トラップを多めにする。囮のバリケードを置くという手もある。 そのほか、3Wave目のノールグレネーディアにも注意が必要。はやめに倒さないとグレネードの爆風でバリケードがダメージを受け、壊れてしまう。 &blankimg(final_nm_01.jpg,height=250,width=500) &blankimg(final_nm_02.jpg,height=250,width=500) &blankimg(final_nm_03.jpg,height=250,width=500) - 3Wave目のグレネーディアは高台にデコイ系置いとけば手軽にスタックするよ。ハンターは高台に登ろうとしないみたい?どこから来たやつも常に処理場のデコイに吸い込まれて勝手に潰れてたわ -- 名無しさん (2016-01-02 11:29:45) - 上を敵がうろうろするとだるいから階段のすぐ上にバリケード置くのがよさそう -- 名無しさん (2016-09-27 04:08:09) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー