2018年10月7日 チャンピオンシップ第1戦

スコア

チャンピオンシップ第1戦 名古屋-横浜 ナゴヤドーム(名古屋1勝)
横 浜 000 000 000 0-0
名古屋 000 000 000 1X-1
(横)川浜、●矢作-高城
(名)甘楽、○御剣龍-溝渕

戦評

 名古屋は創立2年目で初の、横浜はPGB創立年以来二度目の日本一を狙うチャンピオンシップ第1戦。名古屋先発は甘楽、横浜先発は川浜。

 先手を取った方が圧倒的有利となるのは明白なこの試合。先に動きを見せたのは横浜。2回裏、高城・森下の連続ヒットでチャンスメイクすると、ツーアウトから高村もヒットで繋ぎ満塁の場面を作る。しかし左田が変化球を引っ掛けてサードゴロに終わり、ランナーを還せずこの回を終える。
 一方、このピンチを乗り越えた名古屋であったが、この日の川浜が絶好調を通り越して鬼気迫るピッチング。ヒットどころか一人のランナーも出すことが出来ず、得点の糸口すら掴めない状態になる。

 そんな川浜に援護を送りたい横浜は7回、高城がヒットで出塁、森下が送りバントを決めて2回以来の得点圏へランナーを進める。だが甘楽も流石のピッチング。アレックス、高村と続くパワーヒッターを連続三振に切って取り、ピンチの芽をしっかりと摘み取る。
 そして試合は進み最終回。名古屋は依然ランナーを出せずにいたが、先頭の柊がスライダーをタイミングを外されながらもレフト前へ運びようやくパーフェクトゲームを逃れることに成功する。しかし後続をピシャリと3人で打ち取られ、この機会を全く生かせず延長戦へ。

 延長10回の横浜の攻撃。名古屋は甘楽から守護神・御剣をマウンドに送りこむ。しかし代打・蓬莱がスクリューを右中間へ運ぶと、ボールが転々とする間に俊足を飛ばして三塁へ。ノーアウト三塁の大チャンスを作ると、横浜はさらに小瀬村をバッターボックスへ。スクイズで確実に1点を狙う作戦に打って出た…がストレートの球威に押されてしまい、バットには当てたものの結果はキャッチャーフライ。さらには後続も決め球のスライダーに翻弄されまさかの無得点に終わってしまう。

 その裏の名古屋の攻撃。横浜は1安打ピッチングの川浜から矢作にスイッチ。だが先頭の加賀がその代わり端、変化球をライト前へ弾き返し出塁すると、さらに盗塁も決めてこちらもノーアウト二塁のサヨナラ機を演出する。ここで期待に応えたい3番・須田、矢作の低目に入るストレートをフルスイングすると、鋭く飛んだ打球は左中間真っ二つの長打コース。加賀が悠々サヨナラのホームを踏み劇的な展開で試合終了。日本一決定戦に相応しい好投手同士の熱投で構成された試合は、最初で最後のチャンスをモノにした名古屋に軍配が上がった。

責任投手・本塁打

[勝] 御剣龍 1勝
[S]
[敗] 矢 作 1敗
[本]

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2018年10月08日 01:13