形質変化についての式

■形質を守らないといけない理由。


■結論:
形質変化を重ねていった結果、それが情報補完され続けるのであれば、
最初の存在は、最後には、何者でもなく、何にでもなれる存在になってしまうのではないだろうか。
そんな存在に、自己意識はあるのか。

この状況が発生すると思われる条件。
1:時間が進むこと。
2:その種族の形質変化の続行。
3:情報補完があり、無名世界観である事。
4:形質変化のスピードが速すぎる事。


結果的に、形質変化が進むと何者でもなく、何にでもなれる存在になれると思う。
そんな存在に自己意識はあるのだろうか。

だから形質変化は、問題が有る。


■形質変化パターン1

1:Aという種族が10年後、形質変化:+1により、B(A+1)になる。

未来(1年後):B(A+1(形質変化))

+1(形質変化)

現在:A

2:B(A+1)になるという結果が生まれた為、AがBになる結果に引かれる結果、A+(仮に形質変化度+0.1とする)になる。
(これは、WTGの情報補完か、精霊手などに見られる運命の前借り(海法さんの理論だとこっち)などによる影響)

未来(1年後):B(A+1)

未来確定により現在が形質変化する。

現在:A+(A+0.1)

3:最初からA+(A+0.2)になり、また同じ形質変化+1を受けた場合、Bではなく、C(A+1.1)となる。

未来(1年後):C(A+1.1)

+1(形質変化)

現在:A+(A+0.1)

4:2→3を繰り返す。

結果、よりAから外れていく。

※この場合、形質変化の影響が1年間受け続けた場合の想定です。
※ここでいう形質変化という度合いは、別にどこが変わったという具体的な内容はなく、変化の度合いを表す数値です。


以上の内容に矛盾が有るとすれば、
■以上の内容に対する反論。

A+はBになるという絶対的な流れの為にA+になったのだから、形質変化してもBになるだろう。という結論も言える。
その時点で際限なく、Aから外れるという回答にはならない。形質は変化したがこれ以上の変化はない事になる。


■反論を踏まえた上での内容

1:Aという種族が1年後、形質変化:+1により、B(A+1)になる。

未来(1年後):B(A+1(形質変化))

+1(形質変化)

現在:A

2:B(A+1)になるという結果が生まれた為、AがBになる結果に引かれる結果、A+(仮に形質変化度+0.1とする)になる。
(これは、WTGの情報補完か、精霊手などに見られる運命の前借り(海法さんの理論だとこっち)などによる影響)

未来(1年後):B(A+1)

未来確定により現在が形質変化する。

現在:A+(A+0.1)

3:Bになったさらに1年後、さらに形質変化が+1されC(A+2)になる。

未来(2年後):C(A+2)

+1(形質変化)

未来(1年後):B(A+1)

+1(形質変化)

現在:A+(A+0.1)

4:結果が、適用される。

未来(2年後):C(A+2)

+1(形質変化)

未来(1年後):B(A+1)

+1(形質変化)

現在:A+(A+0.1(Bになり、Cになる分))


■極端な例:

未来(25年後):Z:(A+25)

(中略)

未来(1年後):B(A+1)

+1(形質変化)

現在:A+(A+0.1(BになりCになりDになりEになりFになり・・・Zになる分))


■さらに極端な例:
では、100万年後では、


その場合、Aの原型すら残ってないと思うけど、その場合、この生物は何者なんだろうか。

 


■形質変化の未来の経過時間を短く、3分後とかにする。

未来(75分後):Z:(A+25)

(中略)

未来(3分後):B(A+1)

+1(形質変化)

現在:A+(A+0.1(BになりCになりDになりEになりFになり・・・Zになる分))

 


■結論:
形質変化を重ねていった結果、それが情報補完され続けるのであれば、
最初の存在は、最後には、何者でもなく、何にでもなれる存在になってしまうのではないだろうか。
そんな存在に、自己意識はあるのか。

この状況が発生すると思われる条件。
1:時間が進むこと。
2:その種族の形質変化の続行。
3:情報補完があり、無名世界観である事。
4:形質変化のスピードが速すぎる事。


結果的に、形質変化が進むと何者でもなく、何にでもなれる存在になれると思う。
そんな存在に自己意識はあるのだろうか。

だから形質変化は、問題が有る。

 

仮に情報補完がない、精霊手的な部分がない場合であっても、短い周期で形質変化していった場合

※ただこちらは種族の進化という意味ではまあ間違ってはいないかも。
1年を1億年とかで読み替えればの話だけど。


未来(1年後):D(A+2(形質変化))

+1(形質変化)

未来(1年後):C(A+2(形質変化))

+1(形質変化)

未来(1年後):B(A+1(形質変化))

+1(形質変化)

現在:A

最終更新:2016年03月08日 13:22