黒剣のクロニカソロゲームその後

■黒剣のクロニカ

 

黒剣のクロニカミニゲームと、その後・・・


 

土日のどちらかで黒剣のクロニカ・ミニゲームの感想戦をする。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825015409434730496

きらん。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825350739467776000

今も時々黒剣のクロニカ・ミニゲームについて考える。

攻略が知りたい。
ゲーム機会が欲しい ◯
VoteADVは勘弁な
打ち上げをすべきである

https://twitter.com/siva_yuri/status/825351646511144960

次のゲーム機会は……
二月一〇日前後である。
第12世界である可能性が高い。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825355999280197632

望ましい参加法を選ぼう

ソロゲーム
新方式ゲーム ◯

https://twitter.com/siva_yuri/status/825357152894095360

新ゲームは一般に勝率16%。
大丈夫だ。問題ない
ソロゲームでは勝てんのだ・・・・
まず練習からはじめろください ◯
考え直して良いですか

https://twitter.com/siva_yuri/status/825360188987232256

しかし。練習の機会は無かった。残念だ。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825362725064708096

現在ミニゲーム参加者で最後まで残ったキャラの子孫たちが
シュミレーションで回ってるがこの調子だとフランの代まで残らない可能性が高い。
(数が少なかった.敵に回ったのが多かった)
必然としてフランが死亡する可能性が極高く、幻想交流もありはするが再介入が
必要と分析されている。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825364030671843328

曇天神の封印にイリューイリドが食われてるのでフランの支援がちと足りんのよね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825365184248107013

開催期間は……
三日だ。三日で勝負をつける ◯
七日だ。
四十八時間あれば二十四ターン

https://twitter.com/siva_yuri/status/825366085570482176

三日で決まった。
で、失敗したら

即座に再介入(最大六日やる)◯
エースゲーム開催プレイみたい
アイドレス再開
個人ACE大隊投入

https://twitter.com/siva_yuri/status/825370392634159104

ま。介入失敗で同じ条件でゲームしたときの勝率は2%くらい
なんだが、やらんよりはマシよな。わかった。
では皆の奮闘を期待しよう。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825373987228127232

■???


何を今日は求めて生きた
淡い黄昏街を優しく閉ざす

https://twitter.com/siva_yuri/status/825882099949281284

しかしこう。最近(国外の)金持ちの情報習得選択肢からのネット離れが凄い。
大脱出って感じなんだけど頼る先がネット使ってるんじゃないかと(白目)

https://twitter.com/siva_yuri/status/825886529658564608

その子の景纂は若くして西洋式歩兵の勉強をするためにアメリカより浪人である
ジョン・カーターを呼ぶもカーターはグレートオールドワン由来の不死者であり
正体を知った景纂は殺される。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825891735565803522

きっと土方歳三とカーターが戦うような展開だよな。
吉岡平がバローズではなく厚木さんの筆致でべらんめえバトルをやるんだろうが
もう一捻り欲しい。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825894311833145344

カーターが連れて来た赤い肌の美女が和装で、己の卵に精緻な装飾
をさせた挙句、祇園の山車に隠して百年後。これだ、これだ。

https://twitter.com/siva_yuri/status/825895578391318528

※赤い肌の美女、和装、己の卵に精微な装飾

■無名世界観でありそうでないもの。

無名世界観にありそうでないもの。
それはダークマター。
プレイングの障害になる(便利変数)ので排されてます。

https://twitter.com/siva_yuri/status/826122896636420097

無名世界観にありそうでないもの。
それは魔法的な意味のエーテル。
でも硬化テクタイトはある。
なんでやねん。

https://twitter.com/siva_yuri/status/826124350587760640


■黒剣のクロニカ

■ゲームの楽しみ方


テンツクテンクツテンテン

https://twitter.com/siva_yuri/status/827851019593723904

小説書いてると設定とか溜まっていくのよね。それら設定には
それぞれ作られた意味がある。
例えば登場人物の訪れる土地、出会うひと、食べるもの、聞く話……

https://twitter.com/siva_yuri/status/827852062713016320

中には変わった理由の設定もあって、フィクションであることを強く
意識させるための設定、というのもある。シベリア国とか。まめたんとか。
逆にリアルであることを強く意識させるための設定もある。
熱力学の法則の遵守とか、実際の事件を下敷きにするとかだ

https://twitter.com/siva_yuri/status/827853014094319618

それら設定は作品のためにあって、その数は短編小説なら
1000個、三冊くらいの長編なら一万個くらいは最低ないとつらい。
これらは現実をベースにする場合でファンタジーだとやはりその三倍は欲しい。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827854332896817152

私の場合は作品中に設定説明することはまずない。
その地に普通に住んでて説明ぽいこと言うわけがないということで、設定は
あっても原則説明しない。読者はなんとなく察したり、あるいは読み飛ばす。
設定とはそういうものだ。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827855088123207681

が。しかし。設定は、
山ほどあるのだ。
ので、たまに勿体無いと思う時がある。
つまりどういうことかというとだね。
ゲームをやります(笑)

https://twitter.com/siva_yuri/status/827855448506134528

来週金曜より、黒剣のクロニカの設定を使ったミニゲームを開催します。
前回も同様のことを設定たちの供養のためにやってたんだが思ったより
二倍くらい参加人数が多くてのう。
参加が多いことを全く想定してなかったので色々配慮に欠いたところがあった。
具体的には要求高すぎでした。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827857310642941956

いやー。あんまりゲームやらない人がこんなに遊ぶとは思ってなかった。
ゲーム業界に長くいたけど、あくまでそれはコンシューマーとかボードとか、
スマホやブラウザの話。言うたら全部商業の話でそれら以外についてはあまり
目が行ってませんでした。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827859294049574913

ツイッターとか、そういう環境でもゲームあれば人って遊ぶのよね。
鳥類と哺乳類はあらゆる生息環境でゲームする事を理屈としては知ってたけど
実例で見るとわいも勉強足りんねと思いました。
まあ、どんな環境であれ、誰が遊ぶのであれ、そこにゲームがある以上はそこは
俺の領地だ。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827860549488648192

ゲームをやろう。楽しいのが良いよね。
幸い前回たくさん人が来たので販促名目も立った。
大人の事情はプレイヤーの熱意でどうにかなってしまったようだ。すばらしい。
どうせだからあまりないようなプレイ体験を提供してみたいよね。
もちろん山ほどの設定も供養したい。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827861814734053377

知りたいことは(四択)
ゲームの攻略
ゲームの楽しみ方◯
次のゲームの概要
黒剣のクロニカとは

https://twitter.com/siva_yuri/status/827864116039528452

思ったより票が割れた(笑)仕方ないので今日明日で少しづつツイートしていきます。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827867309289058304

まずはゲームの楽しみ方について。

ゲームとは遊び(プレイ)です。中でも過程や結果がプレイヤーによって
異なるものをゲームと呼びます。

ですからスコア(成績)があれば結果に差が出るのでゲームになり得ます。
やり方も自由度あればなおゲームぽいとなります。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827868240781012992

はい。お分かりですね。人生でも仕事でも、恋愛でもHでも、そこに
成績があって過程に自由度あれば、ゲームになり得ます。

一方でプレイ(遊び)ですからプレイになってないとゲームに"も"なりません。
受験勉強がプレイでない人や命かけて戦う危険なものをゲームと呼ばない人も
いるわけです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827869420462567424

言い換えれば、暴力やいじめとかを遊び、プレイという人もいます。
道徳的に関心しませんがこういう言い方は何千年も前からあります。

ゲームの仕事ってこういうのと戦うというか、一緒にすんなと表明
するのも仕事のうちです。
ゲームは排除の理由ではないですが、混ぜるな危険はあります。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827870399887077376

まとめ:
遊び(プレイ)で結果や過程がプレイヤーによって変わればそれはゲーム。
ただし、良識はわきまえようや兄弟。
で。本題。ゲームの楽しみ方。
ゲームの本質は遊びという認識にあります。つまり、心ですね。
心が遊んでるならそれはプレイ。結果や過程がプレイヤー次第ならゲームです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827871607372722176

ゲームの楽しみ方の本質は、心に遊びを作れるかですね。
たいへんなことだって心に遊びがあればゲームとして楽しめます。
たとえ受験でも。まあ、私はそこまで楽しめませんでしたが。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827872044423401473

遊びの心、遊び心をもてばこの世は楽しいし、ゲームとして遊べます。
遊び心をどうもてば良いのかについては定説として遊び心とは心の余裕だと昔から言っています。
そういうところもあるんでしょうが私は違うと思います。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827873590603157504

心の余裕と遊び心は違います。正確には心の余裕にも種類があります。
もっというと、ここでいう遊び心は心を整理した時に生まれる境地です。
真面目にやって、ギリギリの状況でニヤリと笑う。それが遊び心。
むしろ、そちらこそが大体の人の遊び心です。
考え抜いた末に心は整理されて余裕ができる

https://twitter.com/siva_yuri/status/827874889805684736

真面目にやって考えて行くと心は整理されて余裕が出来、楽しくなります。
それが遊び心。職人の技にもありますが、多くの人は料理やってる時に
遊び心と遭遇します。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827875648576172032

だからね。ゲームって奴は自分の足で席について、自分で考えて答えを出さないといけない。
十分にゲームや対戦相手に誠実なら、あなたの心には遊び心が湧き上がる。
不謹慎だと言われるかもしれないが、それは本来、次の瞬間全部なくすかもしれない
状況で与えてくれる生物の恩恵、ギフトです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827876588918235137

ゲームを楽しもうとするのなら、ゲームに誠実であれ、ゲームに真面目であれ、
良識を忘れるなかれです。そして攻略せよ、ですね。
誠実に真面目に取り組む、攻略して良識を守れれば、ゲーム楽しい。
これを読む貴方に、遊び心が心の中で湧き上がる事を願っています。

https://twitter.com/siva_yuri/status/827878450945880066

さて。残りは明日……

https://twitter.com/siva_yuri/status/827878556092862464
 


■ゲームの攻略


テンツクテンツクテンテン

https://twitter.com/siva_yuri/status/828212906206433280

今日はゲームの攻略について話をしましょう。
ゲームは色々あるので攻略は様々……ってことはありません。
むしろ攻略そのものにはそんなに種類はありません。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828214503481356288

まず定義から。ゲームとは過程と結果をプレイヤー次第で変えられるものを言います。

この定義においては古代人や未来人宇宙人が開発したゲームでも
攻略法の見つけ方は共通です。

ゲームを楽しむにはある程度真面目にやんないといけませんし、考えずに
やらされてる間はやっぱり遊び心が生まれません。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828215473137332225

ですからこれを読む貴方が明日古代ギリシャに行こうと異世界転生しても
ゲームであれば攻略を検討することはできます。勝てるかはともかく
として、攻略を開始して進めることは出来るわけですね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828216981102825473

ゲームの攻略には三つのツールが必要です。これを三定理と呼びます。
いずれも先ほどの定義(だけ)から生み出された、いわば言い換えです。
定理という言葉を見た瞬間思考停止する人もいると思いますので、ここでは
ツール、道具と思ってください。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828218086381674496

ゲームのツール1
1)ゲームには複数の過程や結果があることから、やり方(手順)によって差が生まれる。

2)ある価値観でこの差を見た時、優劣がある。

ある価値観とはゲームの目的ですね。
ゲームに目的をつけてやるとゲームはその時点からやり方の優劣ができます。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828219755668533250


たいていのゲームは(制作の都合で)ゲームの目的を明示してあります。
スコアを稼ぐのが目的、とか、エンディング見るのが目的、
とか。敵を倒すのが目的なのもあるでしょう。


当たり前だと怒る人も居るでしょうが、ゲーム攻略の第一歩はゲームの目的を
認識することです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828220411137585154

ゲームの目的を認識するとそこにはゲームでの振る舞い、やり方による優劣が付きます。
スコアを取るのが目的ならスコアが低い手は劣り、スコアが高い手が優れて居るわけですね。
よって、攻略において優れた手を取り続ければ勝てるのですが、世の中はそんなにうまくいきません。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828221445469638656

優れた手が簡単に分かるゲームは実際にはどれだけ選択肢があろうと過程も
結果も事実上一つ二つになりますので簡単なゲームになってしまいます。
このため大抵のゲームは優れた手が隠されています。
いうたらこの隠された優れた手を探すのが攻略ですね。簡単でしょう。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828222870706741249

ゲームのツール2
1)ゲームの幅はある価値観(目的)においてなくなる時がある。これを最善手と呼ぶ。
2)最善手はゲームの定義を破壊してゲームで無くしてしまうために隠す。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828223299687636992

では最善手はどうやれば見つけられるのか。ここが本題です。
この本題を理解するには逆から考えた方が分かりやすいですね。
どう隠すかがわかればどう見つけられるか分かるというわけ。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828224202645712896

最善手を隠す簡単な方法は最善手をなくすことです。
おかげで発明から数百年遊ばれてるじゃんけんなどがあります。
同様に乱数で最善手が変わるという手も有ります。こちらも昔からあります
し、今もよく使われてます。
この二つの攻略には統計と確率論を使います。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828224599061966848

とはいえ、確率論はゲームの攻略としてはイマイチ気持ち良くありません。
私はゲームデザインする際に原則としてカード以外の乱数を用いません。
用いてもそれは劣る手であると明示するようしています。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828225560203497472

とはいえ、乱数のゲームも正解がないゲームもどちらも悪いわけではないです。
膨大なプレイヤー数があるゲームでは最善手を誰かが見つけて流布したりシェア
したりネットにあげたりするのでその時点でゲームが死ぬようでは商業作品として
失敗です。ですから今のは趣味ですね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828226937826840577

乱数を用いないゲームでも最善手を隠す方法はたくさんあります。
有名なものだと組み合わせや時間経過による価値の変化があります。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828230732845719553

通常ゲームにおいて、ゲームの制作者には一つの制約があります。
それはゲームプレイヤーが納得しないとゲームにならない。というものです。
ですからゲームを銘打ってる以上は(乱数を使わないゲームなら)隠されてはいるけど最善手はある。
乱数ゲームなら納得できる乱数である。ですね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828232320444309504

どういうことで、ゲームの攻略の基礎。
1)ゲームの目的を認識して
(この時点でやり方に優劣がつく)
2)ゲームの最善手があり、隠されているとする時
3)(最善手はこれだと)仮定を立てて検証するのが攻略である。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828233963978133504

なんども試すことができるゲームならいざ知らず、試行回数に制限があるゲームでは
仮定と検証が最も大切です。

今週金曜からのゲームもこれね。仮定しないといけない。検証もしないといけない。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828234336386183168

芝村系のここ最近二階のツイッターゲームで大切なのはリソースの変動
イメージとリソースの価値変動を見抜くことです。
エレメンタルローズなら廃人度が重要でだが高いとなかなか上がらない仕組みでした。
黒剣のクロニカなら善性と武力教養ですね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828235344747253761

大切なのは皆が同じ価値ではないと認識して、趣味で割り振ったりする
前に、目的を確認して何に価値が出て、んな風になるのか想像することです。
もちろん想像が外れることもあるでしょう。それはそれで良いですが、大切なのは
自分なりの仮定と検証を持って間違ってたら直すことです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828236566279524352

一回ですごい結果を狙わないでも良いので、さしあたっては流れやそのゲームでの
リソースのそれぞれの価値を評価してみるとゲームに誠実な人になれます。
それはゲームが楽しくなることにもつながるでしょう。
失敗も検証の一つと言います。失敗で終わりにしないよう遊び続けるのも一つの攻略ですね。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828237480444825600

ということで、明日は黒剣のクロニカとは何かを説明しよう……って
アンケート上位だけどみんな本は読んでるよな……どう面白いツイートしよう。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828237917252308993

すごい成績じゃないと怒り出す。負けたらゲームのせいにする。
こういうのじゃなくて、もっと低い程度で、次頑張ろうと思うのが本当の意味の
攻略かもしれません。世界ランカーの人は最初から世界ランカーだったわけでは
ないですし、ゲームのせいにしなかったから立ち止まらず仮定と検証できたわけです。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828239224193245184

とか言いながら。
今日の俺はゲーム目的がこれといってないファーミングシュミレーターをvitaで遊んです。
日本のほわっとした農業ゲームと根本から異る鋼の農業ゲームです。
ちなみに面白いけどおすすめは(勧める方がビビって)できない。
けどネタとしては文句なしに面白い。最高。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828241184313053184

何せ農業は機械力だよ。ですよ。
機械力をより動員出来た方がより農業で成功するという文字通りの鋼のゲームです。
あと不親切すぎて泣ける。
でもチュートリアルに金かけてない分別の要素頑張りましたという。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828241897877434368


■黒剣のクロニカについて


てんてれてってんてー

https://twitter.com/siva_yuri/status/828585624756051970

黒剣のクロニカのミニゲームが金曜から三日に渡り開催されます
が、先んじてアンケートを取って見たところ、25パーセントの人
が黒剣のクロニカって何? と聞いてきました。
担当編集が涙で前が見えない状況ですが半分くらいはプロの犯行だと思います。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828586802990624769

よくあるよね。芝村系ゲームの初心者会の半分が普通のゲームなら
ウルトラ付きのベテラン、最前列はエース、元エース。キラキラ目を輝かせて
初心者のフリして世界の謎ぶっこんでくる海法。
だからこの業界二十年以上やってるのに十万人しかパイがないんじゃ。


さておき、黒剣のクロニカの話。
実は前回のゲームでも30%が原作未読だったので、慌てて試し読みが作られました。
以下のツイートから試し読みに行けます。

https://twitter.com/sai_zen_sen/status/828457596730306561 【試し読みリンク】

https://twitter.com/siva_yuri/status/828589973636984833

基本的な話をすると黒剣のクロニカは
1)ギリシャ世界ぽいファンタジー小説です。ドラクエタイプのRPG的世界観ではない。
2)魔法の鏡を見て真の姿(ダリド)とその力(ダリド)を持つことができる世界です。
3)基本的にみんな裸ですがあまりいやらしくはない。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828591420306919425

黒剣のクロニカお話のあらすじは
昔々あるところに黒剣を名乗る貴族がいましたが父は女好きでそのために戦争起こすような人
、長兄は戦争マニア、
次兄は弟を手篭めにする陰謀マニア。
末弟が主人公

なんですが出自が半分奴隷でケンタウロスから
学んだ関係で現代の我々に似てるところがあります。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828594070343659520

その主人公、フランが抑圧から逃げて自由になろうとするが、そこは少年なのでうっかり
人馬の女の子の馬体がなもす色香に迷って進路変更、戦い出すというお話です。
まあ、主人公は成長していって二巻ではまたも道を間違うのですがそこはそれ、人生は
間違ってる方が大抵面白いので面白いと思います

https://twitter.com/siva_yuri/status/828595316303679488

さて。今回。金曜からのゲームは作中で出てくるヤニアという都市国家が舞台になります。
昔異民族や悪い百目、一ツ目巨人とかが暴れて二度ほど滅んだ関係で今も隣都市であるコフと
比較すると小さい規模です。正確には海の方に強く伸びてる都市です。過去のひどいことも
海には影響しなかった。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828596477794541568

前回のミニゲームからみると四代100年くらい後、小説からみると一巻の後が舞台になります。
ヤニアという都市国家は半島の付け根にあたり、その先にはコフがあります。
主人公のフランはコフの生まれですね。
地勢的にコフからみると陸路進出する場合、ヤニアは必ず通ります。


https://twitter.com/siva_yuri/status/828598707914305536

逆に言うと異民族などの襲撃ではヤニアが盾になる事もあって、コフとしては滅ぼせ
ばいい、と言うものでもなく、かつて滅んだ際はコフから入植などを行なって再興した
歴史があります。前のゲームでこの辺をやった人もいるかも。
当然言葉や習俗はよく似ています。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828599336195944448

ちなみにどうでもいいんですが古代ギリシャ的世界描くとき、外せないのが
方言で、これを日本語でどう表現しようかと迷いましたが素直に方言娘出すことにしました。
二巻では牛娘さんが方言使ってます。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828599850799226880

閑話休題。このヤニアでコフと戦争が起きてしまいました。
理由は黒剣家らしく、女。女をよこせ、戦争するぞって奴です。略奪婚ですね。
略奪婚は現代でも起きて大騒ぎになりましたが古代では割とありました。
ちょっと西ですがザビー二の女たちの略奪とかは歴史で聞いた事もあるんじゃないかと。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828601425433235456

まあ、詳細は原作の小説にあるのであれですが、ともあれそれでコフとヤニアは
戦争に陥ります。で、大方の予想を覆してヤニアが勝った。
勝った後のヤニアがゲームの舞台です。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828602141589676033

半島の付け根の都市にありがちな話として、街には川が流れています。
地形的には扇状地で井戸には困りません。街の両翼には作中には出てきませんが温泉があります。
どうにかして出したかったんですが、この時代、お湯につかりたがらない。残念

https://twitter.com/siva_yuri/status/828603798868283393

黒剣のクロニカといえば、まともな姿の女の子がいませんが、今回のゲーム、そして二巻も
人外続々です。
今回は牛娘からスライムまで色々増えます。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828604880277245952

と言う事で、まずは木曜の民会をお待ちください。

https://twitter.com/siva_yuri/status/828605981525315584

 


■黒剣のクロニカの個人的なまとめ

https://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/366.html

※ネタバレ注意※ 
このまとめには黒剣のクロニカのネタバレが含まれます。
人によって捉え方、考えた方が違うので、どちらかというと原作、黒剣のクロニカを
読んでいただけるとより一層世界観を楽しむ事ができると思います。
(出来る限り更新はしていきます。)

 

 


 

最終更新:2017年02月07日 10:29