Hardware? > Plasma

「Hardware/Plasma」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Hardware/Plasma」(2019/01/10 (木) 13:21:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Plasma / プラズマ}| |>|BGCOLOR(#242423):&ref(plasmaRH.png,,width=150)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:高い火力の爆撃| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):広範囲を攻撃できる爆風&br()ダメージ移送効果持ち&br()一射で高い火力の攻撃&br()航空機と相性が良い&br()最大DPS発揮規定数が1(Goliathon)| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):電力消費が大きい&br()やや強い反動&br()重量が高い(Goliathon)&br()CPUコストが大きい(Goliathon)| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:プラ、ボンバー| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Plasmaとは 高い威力と爆風、高い消費電力を持つ、現実世界で言うグレネードランチャーのような武装。 短時間の掃射で一気に敵に大ダメージを与えられるが、電力消費が激しく、何も考えず掃射しているとすぐに電力切れになる。 レティクルが迫撃砲のように特殊で、弾道は放物線を描き重力に従って若干落下する。 弾道のブレはほぼ無いが、視認可能距離外からコアを狙う時気にする程度には存在する。 射撃時の反動が大きく、機体の小さな飛行機だと結構(反動で)機体が揺れる。 爆風があるため浮いているホバー機にもそれなりのダメージを与えられるが、AFが反応するほど空中に浮いている敵への攻撃は弾速の遅さも相まって難しい。 接近して確実に掃射を直撃させるか、徹底して距離をとって相手を崩していくかはプレイング次第。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「プラズマ(Plasma)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 バージョン1.7.2523より、Maximum Loadoutアップデート以前の一斉掃射式のプラズマの挙動に近づけるためにプラズマの連射速度が大幅に向上された。 ---- *Plasmaの概要 -爆風範囲内の複数の箇所にダメージを与える。爆風の外側ギリギリを当てると1箇所に集中する。 -爆風の中心部~外側のどの部分を当てても与える総ダメージ量は一定で、直撃でも同様となっている。 //-爆風は障害物などを貫通する。橋の下から撃たれると地上機はダメージを受ける。ディスクシールドモジュールのシールドも爆風は貫通する。 //最も外側の爆風は爆心地の15%のダメージ //- 発射直後の弾丸の爆発範囲は10%しかなく、発射から0.8秒後以降に着弾すると100%の爆発範囲となる。 //- 爆発範囲拡大前の爆風のダメージは大きく減衰を受ける。(減衰の程度は未検証) //- 爆発範囲拡大前でも直撃の場合はダメージそのまま #co(){{ **プラズマのダメージの誤解 「プラズマは範囲ダメージで、爆発範囲内全てのパーツに多かれ少なかれダメージを与える。」これは典型的な誤解である。&footnote(http://robocraftgame.com/forums/topic/plasma-damage-how-it-works/) 正しい情報は以下のとおり。 -1つのプラズマがダメージを与えるのは1機につき1つのパーツのみ。(複数巻き込むことができる) -着弾、もしくは爆風が触れた際、爆心地に最も近い1つのパーツがダメージ入力対象となる。 --その後、射撃後の経過時間と爆心地からの距離から算出されたダメージを与える。 非常に長ったらしいが、&bold(){レザやレールとダメージ処理は全く同一である。範囲全体にダメージではない。} さらに詳しく知りたい人はフォーラムを覗いてみると良い。 }} ---- *Plasma Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #co(){ #right(){&table_color(Plasma, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:Base Health|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Mass&br()(kg)|CENTER:Damage|CENTER:爆発半径&br()(m)|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T0 Plasma|12285|14|11.8|18617|25.0|877.5|14| |CENTER:T1 Plasma|15795|18|15.1|21539|25.0|~|18| |CENTER:T2 Plasma|19305|22|18.5|25925|25.0|~|220| |CENTER:T3 Plasma|22815|26|21.8|33233|25.0|~|2600| |CENTER:T4 Plasma|26325|30|25.2|47861|25.0|~|15000| |CENTER:T4 Plasma Carbon6|~|~|~|~|~|~|~| |CENTER:T5 Plasma|121500|300|1200.0|95722|25.0|405|750000| |CENTER:T5 Plasma Carbon 6|~|~|~|~|~|~|~|} *Plasma Speclist2 #right(){&table_color(Plasma2, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:消費電力|CENTER:規定数時秒間消費電力|h |T0|1500|30000.00| |T1|~|~| |T2|~|~| |T3|~|~| |T4|~|~| |T5|2754|55080.00|} *Plasma Speclist3 #right(){&table_color(Plasma3, #ddd) |CENTER:秒間射撃数|CENTER:1門|CENTER:規定数|CENTER:規定数時|h |T0|1.05|4|20.00| |T1|~|~|~| |T2|~|~|~| |T3|~|~|~| |T4|~|~|~| |T5|-|1|~|} *Plasma Speclist4 #right(){&table_color(Plasma4, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:最大DPS※|CENTER:ダメージ/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)|h |T0|372340|約12.41| |T1|430780|約14.36| |T2|518460|約17.28| |T3|664660|約22.16| |T4|957220|約31.91| |T5|1914440|約34.76|} ※実際には撃てる時間が1秒未満のため威力は数割程度 } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C12%3AT18){750,260}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C12%3AT18){330,260}} ---- *画像一覧表 #center(){|T0|T1|T2|T3|T4|h |&ref(Plasma013_1.png,,width=110)|&ref(Plasma013_2.png,,width=110)|&ref(Plasma013_3.png,,width=110)|&ref(Plasma013_4.png,,width=110)|&ref(Plasma013_5.png,,width=110)| |T5|||||h |&ref(Plasma013_6.png,,width=110)||||| #table_zebra(NTSImage, #fff, #ddd)} #center(){ |T4 Carbon 6|T5 Carbon 6|h |&ref(Plasma013_5_C6.png,,width=110)|&ref(Plasma013_6_C6.png,,width=110)| #table_zebra(NTSImage2, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(プラズマ専有.jpg) #ref(301520_20171223133818_1edit.png,,width=660) #ref(301520_20171223135309_1edit.png,,width=330) #ref(301520_20171223135346_1edit.png,,width=330) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Plasma) #endregion
#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Plasma / プラズマ}| |>|BGCOLOR(#242423):&ref(plasmaRH.png,,width=150)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:高い火力の爆撃| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):広範囲を攻撃できる爆風&br()ダメージ移送効果持ち&br()一射で高い火力の攻撃&br()航空機と相性が良い&br()最大DPS発揮規定数が1(T5)| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):電力消費が大きい&br()やや強い反動&br()重量が高い(T5)&br()CPUコストが大きい(T5)| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:プラ、ボンバー| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Plasmaとは 高い威力と爆風、高い消費電力を持つ、現実世界で言うグレネードランチャーのような武装。 短時間の掃射で一気に敵に大ダメージを与えられるが、電力消費が激しく、何も考えず掃射しているとすぐに電力切れになる。 レティクルが迫撃砲のように特殊で、弾道は放物線を描き重力に従って若干落下する。 弾道のブレはほぼ無いが、視認可能距離外からコアを狙う時気にする程度には存在する。 射撃時の反動が大きく、機体の小さな飛行機だと結構(反動で)機体が揺れる。 爆風があるため浮いているホバー機にもそれなりのダメージを与えられるが、AFが反応するほど空中に浮いている敵への攻撃は弾速の遅さも相まって難しい。 接近して確実に掃射を直撃させるか、徹底して距離をとって相手を崩していくかはプレイング次第。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「プラズマ(Plasma)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 バージョン1.7.2523より、Maximum Loadoutアップデート以前の一斉掃射式のプラズマの挙動に近づけるためにプラズマの連射速度が大幅に向上された。 ---- *Plasmaの概要 -爆風範囲内の複数の箇所にダメージを与える。爆風の外側ギリギリを当てると1箇所に集中する。 -爆風の中心部~外側のどの部分を当てても与える総ダメージ量は一定で、直撃でも同様となっている。 //-爆風は障害物などを貫通する。橋の下から撃たれると地上機はダメージを受ける。ディスクシールドモジュールのシールドも爆風は貫通する。 //最も外側の爆風は爆心地の15%のダメージ //- 発射直後の弾丸の爆発範囲は10%しかなく、発射から0.8秒後以降に着弾すると100%の爆発範囲となる。 //- 爆発範囲拡大前の爆風のダメージは大きく減衰を受ける。(減衰の程度は未検証) //- 爆発範囲拡大前でも直撃の場合はダメージそのまま #co(){{ **プラズマのダメージの誤解 「プラズマは範囲ダメージで、爆発範囲内全てのパーツに多かれ少なかれダメージを与える。」これは典型的な誤解である。&footnote(http://robocraftgame.com/forums/topic/plasma-damage-how-it-works/) 正しい情報は以下のとおり。 -1つのプラズマがダメージを与えるのは1機につき1つのパーツのみ。(複数巻き込むことができる) -着弾、もしくは爆風が触れた際、爆心地に最も近い1つのパーツがダメージ入力対象となる。 --その後、射撃後の経過時間と爆心地からの距離から算出されたダメージを与える。 非常に長ったらしいが、&bold(){レザやレールとダメージ処理は全く同一である。範囲全体にダメージではない。} さらに詳しく知りたい人はフォーラムを覗いてみると良い。 }} ---- *Plasma Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #co(){ #right(){&table_color(Plasma, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:Base Health|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Mass&br()(kg)|CENTER:Damage|CENTER:爆発半径&br()(m)|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T0 Plasma|12285|14|11.8|18617|25.0|877.5|14| |CENTER:T1 Plasma|15795|18|15.1|21539|25.0|~|18| |CENTER:T2 Plasma|19305|22|18.5|25925|25.0|~|220| |CENTER:T3 Plasma|22815|26|21.8|33233|25.0|~|2600| |CENTER:T4 Plasma|26325|30|25.2|47861|25.0|~|15000| |CENTER:T4 Plasma Carbon6|~|~|~|~|~|~|~| |CENTER:T5 Plasma|121500|300|1200.0|95722|25.0|405|750000| |CENTER:T5 Plasma Carbon 6|~|~|~|~|~|~|~|} *Plasma Speclist2 #right(){&table_color(Plasma2, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:消費電力|CENTER:規定数時秒間消費電力|h |T0|1500|30000.00| |T1|~|~| |T2|~|~| |T3|~|~| |T4|~|~| |T5|2754|55080.00|} *Plasma Speclist3 #right(){&table_color(Plasma3, #ddd) |CENTER:秒間射撃数|CENTER:1門|CENTER:規定数|CENTER:規定数時|h |T0|1.05|4|20.00| |T1|~|~|~| |T2|~|~|~| |T3|~|~|~| |T4|~|~|~| |T5|-|1|~|} *Plasma Speclist4 #right(){&table_color(Plasma4, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:最大DPS※|CENTER:ダメージ/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)|h |T0|372340|約12.41| |T1|430780|約14.36| |T2|518460|約17.28| |T3|664660|約22.16| |T4|957220|約31.91| |T5|1914440|約34.76|} ※実際には撃てる時間が1秒未満のため威力は数割程度 } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C12%3AT18){750,260}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C12%3AT18){330,260}} ---- *画像一覧表 #center(){|T0|T1|T2|T3|T4|h |&ref(Plasma013_1.png,,width=110)|&ref(Plasma013_2.png,,width=110)|&ref(Plasma013_3.png,,width=110)|&ref(Plasma013_4.png,,width=110)|&ref(Plasma013_5.png,,width=110)| |T5|||||h |&ref(Plasma013_6.png,,width=110)||||| #table_zebra(NTSImage, #fff, #ddd)} #center(){ |T4 Carbon 6|T5 Carbon 6|h |&ref(Plasma013_5_C6.png,,width=110)|&ref(Plasma013_6_C6.png,,width=110)| #table_zebra(NTSImage2, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(プラズマ専有.jpg) #ref(301520_20171223133818_1edit.png,,width=660) #ref(301520_20171223135309_1edit.png,,width=330) #ref(301520_20171223135346_1edit.png,,width=330) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Plasma) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: