Hardware? > Nano

「Hardware/Nano」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Hardware/Nano」(2018/12/11 (火) 23:35:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Nano / ナノ}| |>|BGCOLOR(#232322):&ref(nanoRH.png,,width=150)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:味方の回復を行う武装| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):集弾率の概念が無い&br()反動が無い| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):射撃距離が短い&br()敵に攻撃できない| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:ナノ、メディック| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Nanoとは 味方に回復効果をもたらす十字型の弾を発射する。 移動や照射による反動などでのレティクル拡散は無い。 敵(プロトナイトコアやクリスタル含む)に当ててもダメージはなく、敵が回復するということもない。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「ナノ(Nano)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 **性能について 近くのAIMを合わせた味方に対して自動で追尾する プロトシーカーと似たような挙動だと思ってもらえればいい **運用方法について ナノオンリーでの運用はチームの火力不足に陥りがちなので他に攻撃できる武器は必ず搭載しましょう。 回復より攻撃を優先したほうがいい場面や、[[装甲自動回復システム]]に任せて放置していて良い味方の判断、ダメージを負った味方を見捨てて自分だけでも逃げたほうが良い場面など 回復をすべきかの判断が要求されるのでメインとして扱うのは慣れが必要 &bold(){また、ナノの回復は最初に回復を始めた味方の分のみが適用されるため要注意。}負傷した味方を回復しているナノがすでに1人いる場合は自分が更にナノで回復しようとしても、1人目のナノの回復のみが反映され、2人目以降のナノの回復は無効となってしまう。ナノの回復が反映されているかどうかは、ナノを照射した時に照準が緑色に光っているかどうかで確認できる。2人以上が1人の味方を回復している時、自分の照準が緑色に光っていない場合は回復ができていないため、素直に1人目のナノに回復を任せよう。 ---- *Nano Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #right(){&table_color(Nano,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:Base Health|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Mass&br()(Kg)|CENTER:Heal Rate|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T2 Nano|15795|18|16.5|5796|877.5|180| |CENTER:T3 Nano|19305|22|19.5|7904|~|2200| |CENTER:T4 Nano|22815|26|22.5|10539|~|13000|} *Nano Speclist2 #right(){&table_color(Nano2,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:消費電力|h |CENTER:T2|0.0| |CENTER:T3|110| |CENTER:T4|175| } *Nano Speclist3 #right(){&table_color(Nano3,#ddd){} |CENTER:秒間射撃数|CENTER:1門|CENTER:規定数|CENTER:規定数時|h |CENTER:T2|3.51|4|14.01| |CENTER:T3|~|4|~| |CENTER:T4|~|4|~| } *Nano Speclist4 #right(){&table_color(Nano4, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:最大HPS|CENTER:ヒール量/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)|h |CENTER:T2|81201|-| |CENTER:T3|110735|約71.855| |CENTER:T4|147651|約60.223| } ---- *画像一覧表 #center(){|T2|T3|T4|h |&ref(Nano013_1.png,,width=110)|&ref(Nano013_2.png,,width=110)|&ref(Nano013_3.png,,width=110)| #table_zebra(NANOImage, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(ナノ専有.jpg) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Nano) #endregion
#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Nano / ナノ}| |>|BGCOLOR(#232322):&ref(nanoRH.png,,width=150)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:味方の回復を行う武装| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):集弾率の概念が無い&br()反動が無い| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):射撃距離が短い&br()敵に攻撃できない| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:ナノ、メディック| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Nanoとは 味方に回復効果をもたらす十字型の弾を発射する。 移動や照射による反動などでのレティクル拡散は無い。 敵(プロトナイトコアやクリスタル含む)に当ててもダメージはなく、敵が回復するということもない。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「ナノ(Nano)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 **性能について 近くのAIMを合わせた味方に対して自動で追尾する プロトシーカーと似たような挙動だと思ってもらえればいい **運用方法について ナノオンリーでの運用はチームの火力不足に陥りがちなので他に攻撃できる武器は必ず搭載しましょう。 回復より攻撃を優先したほうがいい場面や、[[装甲自動回復システム]]に任せて放置していて良い味方の判断、ダメージを負った味方を見捨てて自分だけでも逃げたほうが良い場面など 回復をすべきかの判断が要求されるのでメインとして扱うのは慣れが必要 &bold(){また、ナノの回復は最初に回復を始めた味方の分のみが適用されるため要注意。}負傷した味方を回復しているナノがすでに1人いる場合は自分が更にナノで回復しようとしても、1人目のナノの回復のみが反映され、2人目以降のナノの回復は無効となってしまう。ナノの回復が反映されているかどうかは、ナノを照射した時に照準が緑色に光っているかどうかで確認できる。2人以上が1人の味方を回復している時、自分の照準が緑色に光っていない場合は回復ができていないため、素直に1人目のナノに回復を任せよう。 ---- *Nano Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #co(){ #right(){&table_color(Nano,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:Base Health|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Mass&br()(Kg)|CENTER:Heal Rate|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T2 Nano|15795|18|16.5|5796|877.5|180| |CENTER:T3 Nano|19305|22|19.5|7904|~|2200| |CENTER:T4 Nano|22815|26|22.5|10539|~|13000|} *Nano Speclist2 #right(){&table_color(Nano2,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:消費電力|h |CENTER:T2|0.0| |CENTER:T3|110| |CENTER:T4|175| } *Nano Speclist3 #right(){&table_color(Nano3,#ddd){} |CENTER:秒間射撃数|CENTER:1門|CENTER:規定数|CENTER:規定数時|h |CENTER:T2|3.51|4|14.01| |CENTER:T3|~|4|~| |CENTER:T4|~|4|~| } *Nano Speclist4 #right(){&table_color(Nano4, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:最大HPS|CENTER:ヒール量/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)|h |CENTER:T2|81201|-| |CENTER:T3|110735|約71.855| |CENTER:T4|147651|約60.223| } } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C29%3AT32){750,170}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C29%3AT32){330,170}} ---- *画像一覧表 #center(){|T2|T3|T4|h |&ref(Nano013_1.png,,width=110)|&ref(Nano013_2.png,,width=110)|&ref(Nano013_3.png,,width=110)| #table_zebra(NANOImage, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(ナノ専有.jpg) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Nano) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: