チームデスマッチ

「チームデスマッチ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

チームデスマッチ」(2018/08/02 (木) 18:09:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:0.13.2125} ---- *チームデスマッチとは #ref(E.jpg,,width=650) 5vs5のチーム戦で、15キルを得ることで勝利するチーム戦闘です。 2016/06/02(0.13.1580)で実装されました。 勝利条件は至ってシンプルで、 -&bold(){10分の制限時間内にチームで15キルを獲得する} -&bold(){制限時間が訪れた場合はキル数が多いほうが勝利} -&bold(){キル数も同じ場合は、次にキルを取ったチームの勝利} の3種類です。 片方のチームが残り1キル(サドンデス含む)で勝利できる状態になるとサイレンが鳴ります。 *報酬 -報酬のクレートのランクは、ゲーム終了時のスコアにより決定されます。勝敗に関係無く両チームを総合した純粋なスコアの順位で決まります。(ただし勝利チームのスコアは2倍) --1位:&color(white,#a3c){プロト} --2位:&color(,#7bf){ダイヤモンド} --3~4位:&color(,#fc3){ゴールド} --5~6位:&color(,#acd){シルバー} --7~8位:&color(white,#963){ブロンズ} --9位以下:&color(white,#c63){ラスティ} -クレートから獲得できるパーツは3個(プレミアムの場合6個)です。 -ランク参考:[低] ラスティ→ブロンズ→シルバー→ゴールド→ダイヤモンド→プロト [高] ---- *マップについて 下記の6マップが使用されます -Earth – Birmingham Power Station -Earth – Vanguard’s End -GJ 1214b – Spitzer Dam -GJ 1214b – Ophiuchus Valley -Mars – Tihonium Canyon -Mars – Tharsis Rift ---- **リスポーンシステムと自爆について リスポーンのあるゲームモードすべてに存在しますが、リスポーン後10秒間は超速度で回復しつづける「リスキル防止無敵時間」があります。 そのため、近くに敵がリスポーンしたとしてもむやみな攻撃は意味がありません。注意してください。 ただし、一瞬でもパーツ破壊がなされるため、敵テスラ機が目の前にリスポーンしてきた時などは構わず撃ちまくりながら後退という手が有効です。 なお余りにも柔い機体が集中砲火を受けるなどして回復が間に合わず最低生存CPUを下回った場合、無敵時間中でも撃破扱いになります。 また、&bold(){自爆は可能ですが相手にキルを加点させてしまいます}。 ---- **降伏・罰則システムについて [[降伏・罰則システム]]のページを参照してください 。 ---- &anchor(AIDM) *Play Vs AI(旧AI BOTS デスマッチ) 自分以外、全機AI操作のTDMモードです。 Wing(Rudder)、Roterを使用した空中機動をするAI機はいません。 レーザー機・プラズマ機は廃止された[[シングルプレイヤーモード]]と同様、常に走り続けてプレイヤーの機体以外がいる場合はそちらを優先して、いない場合はプレイヤーを攻撃してきます レール機は敵機を狙える場所に来ると停止して照準行動を行い、敵機に照準が定まると射撃します。基本的に敵機を狙える状況では移動しませんが、敵に至近距離まで接近されると後退することがあります。 AI機もプレイヤーと同じく電力システムを持っているようですが、電力回復待ちのために退避する挙動はしません。 AI機もプレイヤー機と同様に自動回復システムを持ちますが、回復のため退避する挙動はしません。 また移動できなくなるとフリッピングで回転し脱出を図るようです。 #region(その他) -「Esc」キーを押してBACK TO MOTHERSHIPをクリックで離脱します。 -「Esc」で一時停止できます。 -獲得できるのはゴールドクレートまで。 #endregion ---- *戦略傾向 BA・LAと比べると、戦場を自由に選べる代わりに本拠地での急速回復が無い。 機体は特別な有利・不利は出にくいが、純粋にキル・デス比が良くないと勝つ事は難しい。 本拠地回復がない事でナノ機の需要は少し高まっているが、自動回復は健在なので、後ろで治癒に専念するよりは最前線の維持に活躍する。 航空機の数と対空の数、特攻プレイヤーによるキル献上など、チーム編成の影響は比較的強く、どうしようもない試合展開になる事もないわけではない。 一方で欠員が出た場合でも、人数差バフを活かして各個撃破に専念できれば少人数側が勝つ事も珍しくはない。 個々の質が問われるモードと言えるだろう。 ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=チームデスマッチ) #endregion
&sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:0.13.2125} ---- *チームデスマッチとは #ref(E.jpg,,width=650) 5vs5のチーム戦で、15キルを得ることで勝利するチーム戦闘です。 2016/06/02(0.13.1580)で実装されました。 勝利条件は至ってシンプルで、 -&bold(){10分の制限時間内にチームで15キルを獲得する} -&bold(){制限時間が訪れた場合はキル数が多いほうが勝利} -&bold(){キル数も同じ場合は、次にキルを取ったチームの勝利} の3種類です。 片方のチームが残り1キル(サドンデス含む)で勝利できる状態になるとサイレンが鳴ります。 *報酬 #co{{-報酬のクレートのランクは、ゲーム終了時のスコアにより決定されます。勝敗に関係無く両チームを総合した純粋なスコアの順位で決まります。(ただし勝利チームのスコアは2倍) --1位:&color(white,#a3c){プロト} --2位:&color(,#7bf){ダイヤモンド} --3~4位:&color(,#fc3){ゴールド} --5~6位:&color(,#acd){シルバー} --7~8位:&color(white,#963){ブロンズ} --9位以下:&color(white,#c63){ラスティ} -クレートから獲得できるパーツは3個(プレミアムの場合6個)です。 -ランク参考:[低] ラスティ→ブロンズ→シルバー→ゴールド→ダイヤモンド→プロト [高] }} 戦闘のスコアや各種ボーナスによって、Robitsが得られます。 ---- *マップについて 下記の6マップが使用されます -Earth – Birmingham Power Station -Earth – Vanguard’s End -GJ 1214b – Spitzer Dam -GJ 1214b – Ophiuchus Valley -Mars – Tihonium Canyon -Mars – Tharsis Rift ---- **リスポーンシステムと自爆について リスポーンのあるゲームモードすべてに存在しますが、リスポーン後10秒間は超速度で回復しつづける「リスキル防止無敵時間」があります。 そのため、近くに敵がリスポーンしたとしてもむやみな攻撃は意味がありません。注意してください。 ただし、一瞬でもパーツ破壊がなされるため、敵テスラ機が目の前にリスポーンしてきた時などは構わず撃ちまくりながら後退という手が有効です。 なお余りにも柔い機体が集中砲火を受けるなどして回復が間に合わず最低生存CPUを下回った場合、無敵時間中でも撃破扱いになります。 また、&bold(){自爆は可能ですが相手にキルを加点させてしまいます}。 ---- **降伏・罰則システムについて [[降伏・罰則システム]]のページを参照してください 。 ---- &anchor(AIDM) *Play Vs AI(旧AI BOTS デスマッチ) 自分以外、全機AI操作のTDMモードです。 Wing(Rudder)、Roterを使用した空中機動をするAI機はいません。 レーザー機・プラズマ機は廃止された[[シングルプレイヤーモード]]と同様、常に走り続けてプレイヤーの機体以外がいる場合はそちらを優先して、いない場合はプレイヤーを攻撃してきます レール機は敵機を狙える場所に来ると停止して照準行動を行い、敵機に照準が定まると射撃します。基本的に敵機を狙える状況では移動しませんが、敵に至近距離まで接近されると後退することがあります。 AI機もプレイヤーと同じく電力システムを持っているようですが、電力回復待ちのために退避する挙動はしません。 AI機もプレイヤー機と同様に自動回復システムを持ちますが、回復のため退避する挙動はしません。 また移動できなくなるとフリッピングで回転し脱出を図るようです。 #region(その他) -「Esc」キーを押してBACK TO MOTHERSHIPをクリックで離脱します。 -「Esc」で一時停止できます。 -獲得できるのはゴールドクレートまで。 #endregion ---- *戦略傾向 BA・LAと比べると、戦場を自由に選べる代わりに本拠地での急速回復が無い。 機体は特別な有利・不利は出にくいが、純粋にキル・デス比が良くないと勝つ事は難しい。 本拠地回復がない事でナノ機の需要は少し高まっているが、自動回復は健在なので、後ろで治癒に専念するよりは最前線の維持に活躍する。 航空機の数と対空の数、特攻プレイヤーによるキル献上など、チーム編成の影響は比較的強く、どうしようもない試合展開になる事もないわけではない。 一方で欠員が出た場合でも、人数差バフを活かして各個撃破に専念できれば少人数側が勝つ事も珍しくはない。 個々の質が問われるモードと言えるだろう。 ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=チームデスマッチ) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: