Hardware? > Chain

「Hardware/Chain」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Hardware/Chain」(2018/12/18 (火) 00:23:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Chain / チェーン}| |>|BGCOLOR(#232221):&ref(Chain.jpg,,heith=50)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:高DPSのガトリング| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):秒間火力が比較的高い&br()超高速の弾速&br()とても少ない反動| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):精度が悪い&br()専有範囲が大きい&br()最大DPS発揮までタイムラグ&br()限られたランク| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:ガト、ガトリング、CSH| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Chainとは 外見通りの高ファイアレートと中程度のダメージ、悪い精度を併せ持つガトリング砲。 砲身の回転に速度が乗り切るまで連射力が悪いが、回転速度が最高になれば相当の連射力を出せるという特徴がある。 発射直後から最高速度までには2秒ほどかかる。それまでの間の発射速度は3段階ほどに分かれる。 一発のダメージは意外と高く、接近して最高DPSを叩き込めればあっという間に相手を撃破に持ち込める。 反面、遠距離だと攻撃が届くかわからない上かなり攻撃が拡散するため十分にダメージを与えられない。別の中~遠距離武器を併用しよう。 ちょっと壁から身を出して少しだけ攻撃という行為は連射等の性能を活用しきれない。 射撃終了後、ある程度砲身の回転は持続するが完全停止までほぼ時間はない。(0.3秒ほど?) エネルギーが切れると砲身の回転を維持できなくなり、連射速度が極端に下がってしまう。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「チェーンシュレッダー(Chain Shredder)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 *その他 -回転初期の低DPSの時もMAX回転の最大DPSの時も秒間消費電力は変わらない。クリック連打で隠れている間砲身回転を維持、というプレイングは電力管理という点においてほぼ無意味 -照準画面で照準が回転することにより砲身回転の速度の程度が見られる。 -砲身回転が早くなると砲身が赤熱する。 ---- *Chain Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #co(){ #right(){&table_color(CHS,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Base Health|CENTER:Mass&br()(Kg)|CENTER:Damage|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T4 Chaingun|165|66825|660.0|13767|405|RIGHT:82500| |CENTER:T5 Chaingun|325|131625|1300.0|13767|~|RIGHT:812500|} *Chain SpecList2 #right(){&table_color(CHS2,#ddd){} |CENTER:名称|消費電力(秒)|h |CENTER:T4|2350| |CENTER:T5|2450|} *Chain SpecList3 #right(){&table_color(CHS3,#ddd){} |CENTER:秒間射撃数|1門|最大DPS発揮数|最大DPS発揮時|h |CENTER:T4|8|2|10.00| |CENTER:T5|-|1|11.80|} *Chain SpecList4 #right(){&table_color(CHS4,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:最大DPS|CENTER:ダメージ/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)&br()低回転速度時含む|h |CENTER:T4|137670|約51.427| |CENTER:T5|162451|約56.889|} } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C49%3AT51){750,150}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C49%3AT51){330,150}} ---- *画像一覧表 #center(){|T4|T5|h |&ref(new_chainsplitter.png,,width=120)|&ref(new_chainshredder.png,,width=120)| #table_zebra(NTSImage, #fff, #ddd)} ---- *専有範囲 数字はオレンジブロック地点の高さ。参考に。 #ref(Chain scale.jpg,,width=400) #ref(chain scale up.jpg,,width=400) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Chain Shredder) #endregion
#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Chain / チェーン}| |>|BGCOLOR(#232221):&image(Chain.jpg)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Hardware| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:高DPSのガトリング| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):秒間火力が比較的高い&br()超高速の弾速&br()とても少ない反動| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):精度が悪い&br()専有範囲が大きい&br()最大DPS発揮までタイムラグ&br()限られたランク| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|CENTER:ガト、ガトリング、CSH| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.12.2636} ---- *Chainとは 外見通りの高ファイアレートと中程度のダメージ、悪い精度を併せ持つガトリング砲。 砲身の回転に速度が乗り切るまで連射力が悪いが、回転速度が最高になれば相当の連射力を出せるという特徴がある。 発射直後から最高速度までには2秒ほどかかる。それまでの間の発射速度は3段階ほどに分かれる。 一発のダメージは意外と高く、接近して最高DPSを叩き込めればあっという間に相手を撃破に持ち込める。 反面、遠距離だと攻撃が届くかわからない上かなり攻撃が拡散するため十分にダメージを与えられない。別の中~遠距離武器を併用しよう。 ちょっと壁から身を出して少しだけ攻撃という行為は連射等の性能を活用しきれない。 射撃終了後、ある程度砲身の回転は持続するが完全停止までほぼ時間はない。(0.3秒ほど?) エネルギーが切れると砲身の回転を維持できなくなり、連射速度が極端に下がってしまう。 この武器のさらに詳しい特性、運用方法などは[[戦闘について]]の「チェーンシュレッダー(Chain Shredder)」を参照してください。きっとさらにうまく使えるようになるはずです。 *その他 -回転初期の低DPSの時もMAX回転の最大DPSの時も秒間消費電力は変わらない。クリック連打で隠れている間砲身回転を維持、というプレイングは電力管理という点においてほぼ無意味 -照準画面で照準が回転することにより砲身回転の速度の程度が見られる。 -砲身回転が早くなると砲身が赤熱する。 ---- *Chain Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 #co(){ #right(){&table_color(CHS,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Base Health|CENTER:Mass&br()(Kg)|CENTER:Damage|beashealth/消費cpu|CENTER:RobotRanking|h |CENTER:T4 Chaingun|165|66825|660.0|13767|405|RIGHT:82500| |CENTER:T5 Chaingun|325|131625|1300.0|13767|~|RIGHT:812500|} *Chain SpecList2 #right(){&table_color(CHS2,#ddd){} |CENTER:名称|消費電力(秒)|h |CENTER:T4|2350| |CENTER:T5|2450|} *Chain SpecList3 #right(){&table_color(CHS3,#ddd){} |CENTER:秒間射撃数|1門|最大DPS発揮数|最大DPS発揮時|h |CENTER:T4|8|2|10.00| |CENTER:T5|-|1|11.80|} *Chain SpecList4 #right(){&table_color(CHS4,#ddd){} |CENTER:名称|CENTER:最大DPS|CENTER:ダメージ/消費電力&br()(小数点第4位四捨五入)&br()低回転速度時含む|h |CENTER:T4|137670|約51.427| |CENTER:T5|162451|約56.889|} } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C49%3AT51){750,150}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=1881157157&single=true&chrome=false&widget=false&range=C49%3AT51){330,150}} ---- *画像一覧表 #center(){|T4|T5|h |&ref(new_chainsplitter.png,,width=120)|&ref(new_chainshredder.png,,width=120)| #table_zebra(NTSImage, #fff, #ddd)} ---- *専有範囲 数字はオレンジブロック地点の高さ。参考に。 #ref(Chain scale.jpg,,width=400) #ref(chain scale up.jpg,,width=400) ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=Chain Shredder) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: