機体設計について > ローターブレード機について

目次

更新時バージョン:1.12.2636

ローターブレード機の特徴

ローターブレード機(以下、ローター機)は初心者でも比較的飛ばしやすい航空機です。
ウィング、ラダーを用いた航空機と異なり、その場での旋回や後進・平行移動が可能という特徴があります。
また、積載量がそこそこあるので多めにブロックを積んだり重い武器を搭載しやすくなります。
移動時の初速が遅く、単体での制動力は弱いですが最高速自体は悪くありません。

利点

  • 空中でホバリングができる
  • 積載量が高い
  • カメラコントロールモードによる操作に対応している

欠点

  • 占有範囲が大きく、ローターに被弾しやすい
  • 初速が遅く、急な制動が難しい(奇襲や急な場面展開に対応し辛い)
  • 機体が傾きすぎると突然推力を失い墜落する
  • 地形・他機体との衝突時に機体が舞いやすく制御不能になる
  • ローター消失時に制御を失いやすい


ローター機設計のヒント

打たれ強さ・打たれ弱さについて

航空ムーブメント内でも高めの耐久値をもつので一見頑丈に見えます。
しかし当たり判定が非常に大きいために被弾しやすく、そのままでは簡単に破壊されてしまいます。
航空機としては高い積載量を持ち、空飛ぶタンクにもなりうるローター機ですが、あくまでも立ち位置は航空機です。
ローターを被弾しないようにカバーするか、壊れることを前提に沢山積むかは好みが分かれるでしょう。

操作性について

ローター1本でも機体が軽ければ飛べますが、まともに旋回ができません。最低限2本は設置しましょう。
ローター機は旋回や加速が遅くなりがちですが、他ムーブメントでの補助が可能です。
ただしスラスターを設置する場合、設置位置による推力の影響を非常に受けやすい為注意が必要です。

ローターは機体上面だけでなく、側面や底面にも設置が可能です。
側面に設置した場合は旋回力が、前面に設置した場合は前後への推力が得られますが、発生する力は殆どゼロに等しく機体を動かす程ではありません。
上下面以外の設置はあくまでオマケで飾り目的となるでしょう。

略称について

ローターブレードは、「ローター」や「コプター」、そして「ヘリ」と表現されることがあります。
ただし「ヘリ」という単語はヘリウムの略称と被ってしまい誤解される場合があるので気をつけましょう。

特殊な配置について

ローターは判定が特殊で上下反転させれば2枚並べられる事が出来ます。
そのため強い機体では機体後方に複数枚生やす事が多いです。

ローター間の隙間はヘッドランプが入るので上下反転置きが出来ます

特殊配置でよく見かける置き方
  1. 通常型
  2. コンパクト型
  3. 前後配置型
間は7ブロック開ける事でまた配置する事が出来る



役割

戦闘

機体が大きくなりがちで目立ちやすい為、機体が大型化していると空を飛ぶ都合上非常によく狙われます。
それを逆手に取って敵のヘイトを集める事も容易ですが、無理は禁物です。
初速の遅さや急制動が難しい事もあり、無謀な立ち回りは被弾のしやすさから即撃墜の危険性があります。
簡単に空を飛べる機体ではありますが、戦いは簡単ではなく慎重にするべきです。



Comments

  • 注意
コメント欄に投稿したすべてのコメントは他人の目に触れるものです。
ページに関係のない発言は雑談部屋で、愚痴や不満は不満・愚痴部屋でどうぞ。 
誹謗中傷や暴言、煽り、不快なコメントが増えた場合コメント欄の閉鎖を含めた処理をします。

+ 上記の内容を理解した方のみクリックして展開してください
  • 航空機最大ヘルスを持つムーブメントはエアロになりました、編集お願いします - 名無しさん 2016-05-20 20:20:11
  • 今日始めた初心者です、機体上部にローターをつけ - 名無しさん 2016-07-04 14:28:50
  • 対空砲機の欄のプロトニウムが何故かプルトニウムになっていたので修正しておきます。(放射性物質コワイコワイ) - 名無しさん 2016-07-07 17:39:44
    • 今までプルトニウムだと思ってた(^ω^) - 名無しさん 2016-07-07 18:35:12
  • トルク、反トルクがあったほうがよかった - 名無しさん 2016-09-19 10:45:13
    • トルクって羽の回転の反作用で機体が回っちゃうやつだっけ? - 名無しさん 2016-09-19 10:54:07
      • そう。テールローターないとクルクル回ったりするやつ - 名無しさん 2016-09-19 11:27:24
    • ついでにローターの回転も設定できるようにしてタンデムローターも作れるようにすればいい - 名無しさん 2016-09-19 11:31:09
    • 被弾してカウンタートルクを失ってくるくる周りながら墜落とかカッコイイけど 設計の自由度が下がるのは嫌だなぁ - 名無しさん 2016-10-15 17:45:56
      • 機体の側面に水平にローターを取り付けられるようにして、旋回方向の推力をローターで得られるようにすると面白いかもな もっと小型のローターの方が見栄えは良さそうだけど - 名無しさん 2016-10-15 17:47:23
      • 今までどおりの仕様と新仕様で選べるようにして、新仕様なら搭載量と耐久が増えるのはどうだろう まあここで言っても意味なんだけど - 名無しさん 2016-10-18 23:15:12
  • ローター機体作る時どんな形がおすすめ? ちな今の機体は十字型でローター4つ、武装はプラズマ4つ、レーザー4つ、レーダーです - 名無しさん 2016-09-20 15:54:41
    • 1750帯では機体の後ろにまとめておいて、ローターに被弾しにくいようにしたものと、中央にまとめて両サイドに武器を置く形が目立つな。四方に散らすと機体が大きくなって被弾率が多くなるから。ただ、ローター自体の能力が高いから形優先しても問題はほとんどないと思うよ。 - 名無しさん 2016-09-20 17:36:49
    • どうもです - 名無しさん 2016-09-20 18:35:00
  • 分かりやすく書き換えられてていい感じ - 名無しさん 2016-12-16 06:02:28
  • ローター機初めて作ったのだが敵の航空LOML - 名無しさん 2017-09-10 22:29:32
  • ↑タイプミスしてしまいました、すいません...言いたかったのは、敵の航空機LOMLをローター機でどう回避すればいいかの質問です。初心者の私に教えて頂けませんか? - 名無しさん 2017-09-10 22:32:59
    • 相手の速度や位置関係によりますが、一番は一秒でもはやく敵のLOMLを破壊することかと - 名無しさん 2017-09-10 23:29:43
  • 教えて頂きありがとうございます! - 名無しさん 2017-09-12 17:06:14
  • ホバーにローターってあいますか? - 名無しさん 2017-10-19 21:25:18

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年12月05日 00:43