logpage=metaUpdatehensyuu

  • 現在公表されている情報を鑑みて、メタアップデートに際して次の体裁変更の提案をします。 1.メニューに新段落「ゲームモード」を追加し、項目としてエピック、クラシック、チャレンジ、メガボス、プラクティス(必要に応じて友好、非友好ページを分ける)を追加する 2.メニューの見やすさを考慮し、パーツのカテゴリを折りたたむ 3.現在ではオーバークロックのクロックサイクルが最大時になった時の性能しか公表されていませんが、もしレベルごとの性能表が分かれば各パーツにCC(クロックサイクル)性能表と称してレベルごとの性能を記載する - 管理人 2015-04-26 00:32:28
    • 1.新段落を作ることには賛成です。ただ、ランクバトルを追加、プラクティスは排除のほうがいいかと。2.パーツのカテゴリを折りたたむことに対しては反対です。初心者さんがこのページを開いた時に、折り畳まないでそのままパーツ名が表示されていたほうが欲しい項目にたどり着きやすいと考えます。ただ、アプデで撤廃されたパーツはまとめて折りたたんでもいいかもしれませんね。3.武器その2案が優れていると思います。 - 名無しさん 2015-04-26 20:32:54
  • 特に3に関してが問題です。現在「5日後」に添付されている画像では、例えばEPのような「OCで向上する性能値が一貫しており、ページ冒頭に加筆すれば済む」ものや、SMGの火力上昇のように「既存のスペックリストに組み込める量」のもの、ホバーや羽のように「性能向上幅がTierごとに異なり、かつ新たに公開された新情報が多数ある」もの このように加筆するにしてもその量や性質で表記に最適な形が変わってくるかと思われます。もしかするとカテゴリごとにテンプレートを変えて表記する必要もあるかもしれません。このあたりへの意見を重点的に出していただけると幸いです。 - 管理人 2015-04-26 00:53:13
    • 編集練習ページ冒頭に新テンプレートのような体裁を整えたものを用意してみました まだ加筆途中ですが - 管理人 2015-04-26 02:47:11
    • 概ね1,3の意見に賛同です。2の意見に関してですが、提案項でも取り上げていますが2つのサブマシンガンの項を統一化するだけでも大分見やすくなると思います(メニュー3行分短縮が可能)。その上での階層化も悪くはないと思います。また、武器その2案として編集練習ページに追加しましたので是非御一見ください。(上の提案項でも検討中です) - tombo 2015-04-26 13:07:00
      • 武器その2案がとても見やすくていいと思います。ところで、少し前にどなたかが提案したまま霧散した『表右の「編集」ボタンを押したらその列の数値を編集できる』機能があると数値に修正が入った時にすぐに変えられるかなと思うのですが、どうでしょうか。 - 名無しさん 2015-04-26 15:33:34
        • どうでしょうか、というか、できる方がいたらそういう風にしてもらえるとやりやすいと思います。 - 名無しさん 2015-04-26 15:34:28
        • 試験的に部分編集ボタンを武器その2案に追加。これは部分編集機能を使ったものですが、テーブル編集(table_edit)というものも存在するようです。ガイドを読んだところではそちらを使う場合はそのテーブルだけのページを別途作成しなければならないのと、複数列の同時編集はできますが複数行の同時編集はできないようですのでかえって不便かと思います。あまりこの話については私は詳しくないので技術的に詳しい方がおられましたらそちらにお任せします。 - 名無しさん 2015-04-26 16:20:06
        • テーブル編集に関して、「テーブルエディット用」というページに記載してみました。なぜ表が2つ表記されているかというと、 - 管理人 2015-04-26 20:45:01
          • 上の方のとおり、表だけを記載したページAから表を貼りたいページBにプラグインを追加して持ってくるわけです。本来2つのページが必要ですが、今はテストということでテーブルエディット用にある表を同じ場所に持ってきているため、2つの表が存在しています。 @wiki編集に慣れている人は一気に数値を更新できますが、やはりいじり慣れていない人にとっては一行ごとに数値を変更できるほうが簡単かと。 - 管理人 2015-04-26 20:51:52
            • 編集機能を有する表(tableedit)は、新ページを建てなくとも同ページにコメントアウトした表があれば該当プラグインで編集機能を有する表が表示できるようです - 管理人 2015-04-27 22:35:38
            • なるほどコメントアウトを使えば同ページに埋め込むことはできますね。しかしながら、ひとつのページにもうひとつ表を追加したいとなるとどうすればよいのでしょうか? - 名無しさん 2015-04-28 17:24:20
            • 連投ですみませんが、誰もが簡単に編集できること自体は良いことだと思います。が、それ故にいたずらに数字を改変される事も想定されます。そうなるとそれを行った者への対処や復元など管理が大変です。今までは編集の難しさがある意味でフールプルーフになっていたと思うのですがどうでしょうか?追加するのであれば部分編集程度の機能で十分だと私は思います。 - 名無しさん 2015-04-28 17:42:14
              • 部分編集機能ですが、プレビューを使用すると入力した内容が消えるようです(プレビューからのページ保存は無変更となる)。そのためこの機能を使うことは薦められないと思います。 - 名無しさん 2015-04-28 18:25:14
  • メタアプデに伴うスペックリストの更新について案を固めたいと思います。 1.既存の画像以外のスペックリストを削除し、一覧表(武器案2のような)にする 2.一覧表を追加せず、新提案ムーブメント・武器のような新スペックリストに差し替える 3.1と2をあわせる 4.1に加え、この際パーツ画像もオンマウスのものではなく、小さいパーツ画像でまとめる(手間大、見やすさ良) 5.その他 - 管理人 2015-04-27 22:32:19
    • 4に賛成。形式と大きさの指定があれば、自分も手伝います。 - 名無しさん 2015-04-28 00:04:55
    • 編集練習用ページに「テンプレ原案」として、表と画像一覧の表示の目安を追加しました。  武器のページは慣例的に、Tier背景色を同Tier帯ブロック色にしていますが、ムーブメントと統一して白と黄色にすると、カラーコードを逐一挿入せずともシンプルな外観にまとまると思うのですがどうでしょうか  無論武器だけは色を変えるというのも有りかと思いますが、私の意見としてはブロック色も多様化してきているので続ける意味は正直あまりないかと - 管理人 2015-04-28 03:11:38
      • 率直に意見すると、色が分けられていた方が、より直感的な表の把握ができて見やすいです。ですが、表を組む際に大変というのであれば、色分けはしないという案もいいかと。自分は表の編集にあまり携わっていないもので…。 - 名無しさん 2015-04-28 12:28:57
      • 蛇足ですが、白と黄色の繰り返しは見づらいです。色をつけるのは一番上の行と一番左の列だけでいいと思います - 名無しさん 2015-04-28 12:29:28
      • 白と黄色見やすいと自分は思いましたけどね カラフルだと見づらい - 名無しさん 2015-04-28 21:01:25
        • あの、メタアップデートで追加が確定している要素は少しずつ編集してもいいですか?例:テスラの欄にクリスタルへの攻撃力を記載 - 名無しさん 2015-04-28 22:39:43
          • あとテトラなどの性能低下も加筆しておきました - 名無しさん 2015-04-28 22:40:56
          • そういう変更はもう少し慎重にやらんとまずいと思うで。自分は各ページは実装されてから加筆するべきだと思う。浮足立つのもわかるけど。 - 名無しさん 2015-04-28 22:51:06
  • 性能一覧表に関しての修正案をまとめたいと思います。 武器、およびシャーシに関してはブロック色をTier列の背景色にしたものを、ムーブメント等は白黄をTier列に縞模様に施したものを採用する ということでよろしいでしょうか よろしければ、ここまでの方針をまとめた「メタアップデートに伴うお知らせ」という新規ページを建て、方針と編集方法、及びもしかすると混乱が生じる場合があるということを通知したいと思います - 管理人 2015-04-29 01:18:08
    • 良いと思います。議論に参加していただける方がこの通り少ないので、細かな方針に関しては管理人さんにお任せします。 - 名無しさん 2015-04-29 01:44:11
    • ガイドライン作成お疲れ様です。今までの議論が丁寧にまとまっていたと思います。編集がんばりましょう - 名無しさん 2015-04-29 15:28:26
  • お疲れ様です。自分も上の方の意見に賛成です。 - 名無しさん 2015-04-29 12:27:20
  • GW中に編集にほとんど参加できずすみません。私用が立て込んでしまいました。 明日4日の夜から土日にかけて、編集待ちのページを全て私が責任をもって新案の体裁に編集しますので、もう少々お待ちください。 - 管理人 2015-05-03 14:28:37
    • えぇ…私用が立て込むのはしょうがないと思うで。言い出しっぺの法則を気にするのもわかるけど、全部やるのは厳しいんとちゃう?管理人さんが今データを準備できてるページがあれば別のページを編集するで? - 名無しさん 2015-05-03 14:41:31
    • まだ、プレロンチの段階ですしフルロンチ後にまた大きく仕様が変わるかもしれません。他の有志の方も編集してくださっていますし、特にムーブメントに関しては今後も大規模な改変がありそうですし少しずつ編集するくらいでよろしいのではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-05-03 21:38:55
  • ご配慮ありがとうございます。wheelのページをまず完成させてみました。この形でページを統一したいと思います。 ガイドラインに記載していた「ホバーの高度をプラズマの爆風と比較した表を設ける」という案は表が大きくなるため、スペックリストに組み込むことにします。 加えて、加速度やレジスティビティ、バリアプロテクションなどの基礎項目ではないものについてはスペックリスト2としてまとめてみました。 また、和訳したパラメータの項目をまとめて英語の原文、その解説をまとめたページをスペックリストの前にリンクすることで和訳を補いたいと思います。(wheelのページにはパラメータ解説?と空リンクだけ貼っています。) このパラメータ解説のページは、私が以前メンバーで編集していたACVDのwikiを参考にしています。このページの完成形はttp://u111u.info/kBQdのようにしたいとおもいます。 いきなりの提案で申し訳ありませんが、いかがでしょうか。 - 管理人 2015-05-04 21:31:00
    • ドミナントの方でしたか。パーツページの体裁はこれでだいたい確定って感じですかね。自分はこれに賛成です。 それと新要素ページについてなんですが、管理人さんが新要素ごとのページの体裁や内容についてもある程度具体的に言及してもらって、新要素ページの議論待ちの現状を打破していただきたいです。 これから毎週のように新要素が来れば、新ページの議論と平行して新体裁を整えているのでは到底追いつきません - 名無しさん 2015-05-04 22:03:11
    • パラメータ解説というのは良いのですが、既に存在している似た様な意向のMovementやHardwareというページ(恐らく見ている人は少ないと思われますが…)との差別化はするのでしょうか?いっそのことこれらのページをまとめてパラメータ解説に載せるというのはどうでしょう? - 名無しさん 2015-05-04 23:25:33
      • その案はいいですね。ではカテゴリにパラメータの和訳と英語、及び解説を書き加えるという方向で、パラメータ解説のページ新設の案は撤回します。 - 管理人 2015-05-04 23:41:39
      • 言葉足らずで誤解を招いてしまったかもしれませんが、私が言わんとしたことは逆です。言いたかったのはパラメータ解説のページを新設しパラメータ用語は全てそこにまとめるということです(その際にMovement,Hardware等のページは削除しても良いと思います)。利点はたとえばMovementやHardwareにも共通項(ヘルスやレジスティビティなど)があるため、これらの仕様変更があった際に複数のページの修正が不必要になり、新旧情報の混乱がなくなるためです。 - 名無しさん 2015-05-05 00:02:22
        • 失礼しました。各カテゴリページにあるパラメータ解説を新ページにまとめて、どのように和訳されているかなどを一緒に書くということですね。ひとまずこの方針だけはガイドラインに記載しておきます。このペ―ジの作成には全てのパラメータが出揃う必要がありますから - 管理人 2015-05-05 00:12:33
  • Specialの一部、及びCosmeticを除くパーツページの体裁変更が終わりました。また、提案されていたパラメータ解説ページを設けましたので、これから全ページに埋め込みます。 このアップデートでの編集方針や新テンプレート案などを、「編集する前に」に加筆したいと思います。 - 管理人 2015-05-06 15:33:50
  • バトルモードの新要素についてですが、一つ一つの項目で説明すべき事柄が多すぎてページにまとまりをもたせることが難しいです。メニューに表記せずとも、各要素のページを立てて、バトルモードのページには各要素の概要だけを記載できるようにしてはいかがでしょうか - 名無しさん 2015-05-08 10:54:58
    • ページ案作成お疲れ様です。さて、メタ・アップデートに関するお知らせ・編集ガイドラインをご覧になったかな? 「現状は同一のページで構わない」と書いてあるから、原案はとりあえずまとまりのない記事でもいいんじゃない?そこからまとまりのあるように改善されるかもしれないし、無理そうならページを分ける案を考えませんか? - 名無しさん 2015-05-08 11:57:02
  • まとまりのないページを「改善されるかもしれない」じゃいつまでたっても変わりませんよ FTとCCの関係などについても複雑化してきてますし、管理人さんに要素ごとにページを分ける前提でガイドラインのリストをまた作っていただきたいです。 - 名無しさん 2015-05-09 19:49:41
    • 管理人さんに任せるだけじゃなくて自分でも具体的な案を出してみては? 自分はページ分けるよりも今のエピックモードのページの内容に追記していく形の方がわかりやすいと思うけども。 - 名無しさん 2015-05-09 21:57:20
  • ページを要素ごとに分割する案が出ていますがそうしますか? ガイドラインでは一応「長くなるなら分ける」「メニューに小段落を設ける」という表記はしてありました。 ただ、新ページは必ずしもメニューに含めず、バトルモードのページ内にリンクをはるだけという手もあると思います。 - 管理人 2015-05-09 21:59:48
    • 自分は1ページにまとめた方が読みやすいと思います。別の内容が混在してもわかりやすいように目次があるんだし。 - 名無しさん 2015-05-09 22:27:11
      • まとまってないから分けようっていう案が出ているのでは・・・ - 名無しさん 2015-05-09 22:51:52
        • そもそも、今の状態では読みにくいかな? 自分は今のエピックモードのページは、まとまってはいないかもしれんけど必要な情報は一気に手に入れられると思う。だからページを分けると見る時に手間だと思ってしまうんだけど。 - 名無しさん 2015-05-09 23:18:34
  • 表と箇条書きを列挙したページを読みやすいってのはなんぼなんでもないわ  - 名無しさん 2015-05-09 23:54:04
    • じゃあ説明書きを追加すればいいの…?そういうわけじゃないんだよね? - 名無しさん 2015-05-09 23:58:01
  • どうやら読みにくくないと感じてる人は1人のようなので編集していいんじゃないですかね 完全に独立させるんじゃなくバトルモードの方にもある程度要素の要約は入るだろうし - 名無しさん 2015-05-10 00:16:55
    • 全部のデータを一気に見たいならwikiじゃなく公式のアプデ内容見れば済むことだし、和訳されたフォーラム見るという手もある - 名無しさん 2015-05-10 00:17:33
  • いい加減ページ分けますね。「長くなるなら分ける」というガイドラインがあるので。 ここは非公式wiki(ファンサイト)であってデータベースじゃないので - 名無しさん 2015-05-11 02:04:53
    • ページ建て終了 今日の夜にでもバトルモードとクラシックモードを修正します - 名無しさん 2015-05-11 04:53:16
  • アップデートによるwikiの更新はある程度終わったようですので、ガイドラインに残りの細かな変更などを記しておきます。 - 管理人 2015-05-11 21:14:51

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月11日 21:14