Special > Blink Module


Blink Module /ブリンクモジュール
カテゴリー Special
特徴 テレポートができる
長所 テレポート機能を追加
短所 再充電に時間が掛かる
俗称 BLM、ブリンク
目次
更新時バージョン:1.0.2315

Blink Moduleとは

ロボットに搭載して起動させるとテレポートができるモジュール。
ここぞという時の突撃や緊急回避などに活用できる。
なお複数搭載してもクールダウンタイムが短縮されるということはない。
パーツの間に空間があるように見えるが透明なだけで当たり判定もあり、ロッドも通せない。

仕様

照準の中央めがけてテレポートする。直線上に地形がある場合はそこまでで停止し、ない場合でも一定距離でテレポートはとまる。

最大距離はテストロボットの大マス目4マスほど。
テレポート中でも被弾判定はあるため直線状に何らかのダメージ判定のあるものが存在するとダメージを受ける。
使用した際、発射済みのロックオンミサイルランチャーのミサイルの誘導は無力化できるがロックオンは解除することは出来ない。

Blink Module Speclist

パラメータについてはパーツパラメータについてを参照してください。


画像一覧表

Blink Module

占有範囲

上下3箇所の計6箇所が接続点

斜面にはEdgeを設置できる

斜面に ロッド を通し、更にEdgeを設置する事も可能。

Comments

  • 注意
コメント欄を利用する場合、必ずコミュニティのページを参照してください。

+ コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください
  • テレポ中でもあたり判定あり(プロトシーカーで確認) - KV-2 2016-04-14 20:45:42
  • 脱出に使いたい時には壊れてる。ヘルス5万くらい欲しい - 名無しさん 2016-04-24 00:53:13
  • 移動で使う分にはいいけど、複数で撃ち合ってる時に自分だけさっさと逃げる人がいると「おい!」って思うことがある - 名無しさん 2016-05-07 13:12:49
  • でもやられそうなときは迷わず逃げて欲しい。死なれると逆に困る - 名無しさん 2016-07-02 19:45:44
  • 武装剥げて肉壁になってくれるのは助かるけど、死んで相手にクロックポイントくれるくらいのなら避難して戻ってきてくれた方が良いかな。ただ、全快するまで隠れてるのは止めて欲しい。 - 名無しさん 2016-07-02 21:03:13
  • こいつめっちゃCPU取るね。こいつだけじゃないけど。 - 名無しさん 2016-08-10 14:37:18
    • レジェンダリーだし仕方ない。それ以上に結構重い - 名無しさん 2016-09-02 18:47:55
  • 「使用した際ロックオンミサイルランチャーのロックを停止させるが ミサイルの追尾は解除できないのでワープ前に発射されたミサイルは追尾してくる。 」ってちがくね・・・? - 名無しさん 2016-12-01 15:28:01
    • ロックは続いて、追尾が解除される気がする - 名無しさん 2016-12-01 15:28:27
    • これは始めの頃の仕様のままだな。覚えていたら直しておこう。あ、でも、俺が直すっていう人がいれば直して良いよ。 - 名無しさん 2016-12-01 18:50:51
  • やっぱり突撃タンクが好き - 名無しさん 2017-01-29 10:42:13
  • リロード25秒から50秒に変更。5秒とか10秒加算ならわかるけどいきなり2倍とかさすがですね - 名無しさん 2017-05-13 12:45:20
  • 何でこれ自軍のフュージョンシールド通り抜けられないん?そのせいで死ぬことがままある - 名無しさん 2017-05-15 18:04:08
    • 敵前逃亡は銃殺w - 名無しさん 2017-05-16 07:16:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年12月17日 19:31