「死神の胃袋」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

死神の胃袋」(2014/08/17 (日) 00:19:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**死神の胃袋 実装:2012年8月7日 推奨レベル:1(敵レベル不明) 最大PT人数:4人 ch総数:30-30-30 入場条件:なし(ダンジョン案内人はイベント期間中にイルファーロ港町の英雄の集う広場及び闇を受け入れた者たちの路地に配置された仮面の貴族-アラハゥイから) &link_anchor(A){マップ} &link_anchor(B){ダンジョン概要} &link_anchor(C){モンスター} &link_anchor(D){設置宝箱} &link_anchor(E){ショップ} &link_anchor(F){NPC} &link_anchor(G){スフィア} &link_anchor(H){コメント投稿欄} ----- **&aname(A,option=nolink){マップ} #openclose(show=エリア名){ 画像 } ---- **&aname(B,option=nolink){ダンジョン概要} 季節限定イベント「夏の精霊祭」において、イベント期間中に他のダンジョンの一般モンスターから入手できる3種類の封魔の刻印を使い封印の証を手に入れるためのダンジョン。 ダンジョン内では常時恐怖のデバフがかかる。 入口付近が破邪の刻印を使って封印が行える壺が設置されている地帯、エリア中程が普遍の刻印に対応した地帯、最深部が消化の刻印に対応した地帯になっている。 刻印を使用できる壺は各地帯の確定で外れとなる壺を除いたものから一つずつ?選ばれ、壺が封印されるたびに同じ地帯の別の壺が封印できるようになる。2013年のイベント時は直前に封印した壺の1~3つ隣程度の比較的近い壺が次の封印できる壺になる?(検証数が少ないため間違いあれば修正お願いします。) ---- **&aname(C,option=nolink){モンスター} |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#006633):| |BGCOLOR(#113322):モンスター名|BGCOLOR(#113322):POP場所|BGCOLOR(#113322):経験値|BGCOLOR(#113322):直接ドロップ|BGCOLOR(#113322):宝箱|BGCOLOR(#113322):直接か箱かが不明な入手品or巨大宝箱|BGCOLOR(#113322):備考| |[[ハストゥール***(死神型)>死神型]]||0|-|-|-|| |[[ハストゥールガス>ガス型]]||0|-|-|-|| |[[ハストゥールレフトオーバー>スカル型]]||0|-|-|-|| ---- **&aname(D,option=nolink){設置宝箱} |>|>|>|BGCOLOR(#006633):エリア名| |BGCOLOR(#113322):POP場所|BGCOLOR(#113322):開錠方法|BGCOLOR(#113322):中身|BGCOLOR(#113322):備考| |>|>|>|設置宝箱は存在しない| ---- **&aname(E,option=nolink){ショップ} |>|BGCOLOR(#006633):エリア名-売人-ショップ名| |BGCOLOR(#113322):販売アイテム|BGCOLOR(#113322):売値| |>|ショップは存在しない| ---- **&aname(F,option=nolink){NPC} |>|BGCOLOR(#006633):エリア名| |BGCOLOR(#113322):NPC名|BGCOLOR(#113322):| ||| ---- **&aname(G,option=nolink){スフィア} |>|BGCOLOR(#113322):スフィア| |>|イベントで入手できるスフィアの詳細は[[イベント]]ページへ記入お願いします。| ---- **&aname(H,option=nolink){コメント投稿欄} -以下のフォームからコメントの投稿ができます。ページの編集方法がわからない方はコメントで情報提供や意見が可能です。 -コメントは可能な限り関連した情報を扱う適切なページで行うようお願いします。 -過去のコメントの閲覧も可能なコメントページへ直接リンクは[[コメント/ダンジョン名]] #pcomment(reply)
**死神の胃袋 実装:2012年8月7日 推奨レベル:1(敵レベル不明) 最大PT人数:4人 ch総数:30-30-30 入場条件:なし(ダンジョン案内人はイベント期間中にイルファーロ港町の英雄の集う広場及び闇を受け入れた者たちの路地に配置された仮面の貴族-アラハゥイから) &link_anchor(A){マップ} &link_anchor(B){ダンジョン概要} &link_anchor(C){モンスター} &link_anchor(D){設置宝箱} &link_anchor(E){ショップ} &link_anchor(F){NPC} &link_anchor(G){スフィア} &link_anchor(H){コメント投稿欄} ----- **&aname(A,option=nolink){マップ} #openclose(show=エリア名){ 画像 } ---- **&aname(B,option=nolink){ダンジョン概要} 季節限定イベント「夏の精霊祭」において、イベント期間中に他のダンジョンの一般モンスターから入手できる3種類の封魔の刻印を使い封印の証を手に入れるためのダンジョン。 ダンジョン内では常時恐怖のデバフがかかる。 入口付近が破邪の刻印を使って封印が行える壺が設置されている地帯、エリア中程が普遍の刻印に対応した地帯、最深部が昇華の刻印に対応した地帯になっている。 刻印を使用できる壺は各地帯の確定で外れとなる壺を除いたものから一つずつ?選ばれ、壺が封印されるたびに同じ地帯の別の壺が封印できるようになる。2013年のイベント時は直前に封印した壺の1~3つ隣程度の比較的近い壺が次の封印できる壺になる?(検証数が少ないため間違いあれば修正お願いします。) ***2014年度イベントにおけるダンジョン概要 ダンジョン内では常時恐怖に加えて、常時アイテム使用禁止と常時ソウルパートナー召喚禁止の効果がかかる。 ダンジョン内には女神像近くに帰還用ポールとギミックに設置罠(雷・炎床・スパイク)および魔法陣が追加された。 魔法陣は踏むとランダムでさまざまな効果がかかる。(無敵、OD回復+ダッシュOD減、移動速度上昇、移動速度低下、暗闇など。 無敵バフの間に敵に触れれば倒すこともできる。) 封印の際にランダムで複数の刻印をまとめて封印することも可能になったが、それを行うと得られる証が減少することがある。 また、アラハゥイに話しかけると1ソウルにつき1日1回だけ鍵がもらえ(倉庫に預けられないので注意)、これを使えば最奥にある宝箱を開けることができる(中身はスイカスフィア)。 ---- **&aname(C,option=nolink){モンスター} |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#006633):| |BGCOLOR(#113322):モンスター名|BGCOLOR(#113322):POP場所|BGCOLOR(#113322):経験値|BGCOLOR(#113322):直接ドロップ|BGCOLOR(#113322):宝箱|BGCOLOR(#113322):直接か箱かが不明な入手品or巨大宝箱|BGCOLOR(#113322):備考| |[[ハストゥールクロウラー(死神型)>死神型]]||?|-|-|-|| |[[ハストゥールガス>ガス型]]||666?|-|-|-|| |[[ハストゥールレフトオーバー>スカル型]]||666?|-|-|-|| ---- **&aname(D,option=nolink){設置宝箱} |>|>|>|BGCOLOR(#006633):エリア名| |BGCOLOR(#113322):POP場所|BGCOLOR(#113322):開錠方法|BGCOLOR(#113322):中身|BGCOLOR(#113322):備考| |>|>|>|&s(){設置宝箱は存在しない}2014年イベントで最も奥の壺のあった位置が宝箱になった| ---- **&aname(E,option=nolink){ショップ} |>|BGCOLOR(#006633):エリア名-売人-ショップ名| |BGCOLOR(#113322):販売アイテム|BGCOLOR(#113322):売値| |>|ショップは存在しない| ---- **&aname(F,option=nolink){NPC} |>|BGCOLOR(#006633):エリア名| |BGCOLOR(#113322):NPC名|BGCOLOR(#113322):| ||| ---- **&aname(G,option=nolink){スフィア} |>|BGCOLOR(#113322):スフィア| |>|イベントで入手できるスフィアの詳細は[[イベント]]ページへ記入お願いします。| ---- **&aname(H,option=nolink){コメント投稿欄} -以下のフォームからコメントの投稿ができます。ページの編集方法がわからない方はコメントで情報提供や意見が可能です。 -コメントは可能な限り関連した情報を扱う適切なページで行うようお願いします。 -過去のコメントの閲覧も可能なコメントページへ直接リンクは[[コメント/ダンジョン名]] #pcomment(reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: