基本ルール

ここでは「大富豪」の大筋であるルールについて記述しています。
これ以外の細かいルールはローカルルールに属するものとします。



  1. 52枚のトランプをよく切って、参加者全員に同じ枚数を配る。ジョーカーを含める場合もある。
  2. 最初に親になった人が手札からカードを出す。以降順番に次のプレイヤーがカードを出し重ねていく。
  3. カードには強さがあり、ジョーカーがない場合2が最強で3が最弱、すなわち3<4<5<6<7<8<9<10<J<Q<K<A<2である(革命時はこの逆)。ジョーカーは革命の影響を受けず、2または3より強いカードとして用いることが出来る。
  4. 次のプレイヤーは、場にある現在のカードよりも強いカードしか出すことができない(例:場に6のカードが出ている→7以上のカードしか出せない)。
  5. 出せるカードがない時、もしくは戦略上出したくない時にはパスが許される。
  6. 他のプレイヤー全員がパスし、再び場にあるカードを出したプレイヤーまで順番が回ってきたらそのプレイヤーは親になる。場にあるカードは流され、親は手札から好きなカードが出せる。
  7. 親は複数枚の同じ数字のカードを合わせて出すことができる(例:スペードの7とハートの7など)。次のプレイヤーは場のカードより強く、かつ同じ枚数のカードを出さなければならない。ジョーカーがある場合はカードの代わりとして出すことが出来る(例:「9を2枚とジョーカーを1枚」を「9を3枚」として出せる)。
  8. 2~7を繰り返し、最終的に一番早く手札がなくなったプレイヤーが大富豪となり、以下上がった順に富豪平民貧民大貧民の階級がつく(参加人数に応じて階級が変わる)。
  9. 第2ゲーム以降は、カードが全て配られゲームが開始する前に、大貧民と大富豪、貧民と富豪のプレイヤーがそれぞれ手札の中で最も強いカード(大貧民は2枚、貧民は1枚)と好きな(必要のない)カード(大富豪は2枚、富豪は1枚)を交換する。
  10. 2に戻る。第2ゲーム以降の親の決め方はローカルルールを参照。


2人でプレイする場合、上記のルールをそのまま適用し1組全てのカードを配ると、自分のカードから相手プレイヤーのカードを把握でき戦略性に欠けることとなるため、特殊なルールが使用される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年08月31日 20:18