採掘を始める(基本)

このページではWindows版を基準にして解説を進めます。MacやLinuxについては要望が多ければ追記します。

採掘について

採掘とは、取引情報の確認手続きのことです。これがないといくら送金しても相手に届きません。
取引情報をブロックにまとめてネットワーク上のブロックチェーンの末尾に追加することによって取引を完結させていくのが採掘者の仕事です。
採掘すると報酬としてコインを貰うことが出来ます。

コインを採掘するにはそれなりのスペックのPCが必要です。また、採掘時にはCPUやGPUに高い負荷が掛かるのでパーツが熱で壊れたり、寿命が縮むことが有ります(負荷は設定で落とせます)
最高設定で長時間採掘する人はそれなりに覚悟しておいてください。


採掘用のソフトをダウンロードする

sakuracoinの採掘には、基本的に
  • CPUMiner
  • CGMinerとその派生
  • CUDAMiner
を使います。
CPUMinerはCPU用、CGMinerとその派生(SGMinerなど)はRadeonとIntel HD Graphic 4000以降用、CUDAMinerはnvidia用です。
どれを使えばいいかわからない時は、掲示板などで質問してください。

CPUMinerのダウンロード

CPUMinerをダウンロード・解凍するには、一度アンチウイルスソフトの常駐を止める必要があります。これは、以前流行ったウイルスにCPUMinerが仕込まれていたためであり、CPUMinerそのものには何の問題もありません。

CPUMinerのダウンロードはここから
http://sourceforge.net/projects/cpuminer/files/
32bit版windowsを使っている人はpooler-cpuminer-x.x.x-win32.zipとなっているものをダウンロードしてください。現在の最新版はpooler-cpuminer-2.3.2-win32.zipです。
64bit版のwindowsの場合はpooler-cpuminer-2.3.2-win64.zipです。

ダウンロード後はアンチウイルスソフトの常駐が止まっている間に適当なディレクトリに解凍し、フォルダごとウイルス検査から除外してください。
minerd.exeというのが本体です。(windowsのデフォルトの設定では.exeは見えません。)


SGMinerのダウンロード

CGMinerでもいいのですが、こちらの方が更新が進んでいるので今回はSGMinerを使います。
SGMinerはscryptというMonacoinやLitecoinなども使っている暗号の専用の採掘ソフトであり、他の種類のコイン(bitcoinなど)を掘ることはできません。

ダウンロードはここから
http://www.reddit.com/r/litecoinmining/comments/1va8g2/ann_sgminer_400_release/ceqvjwn
Download:SgMiner for Windows v4.0.0とある部分からダウンロードできます。windows32bit,64bitどちらでも使えます。

解凍後は適当なディレクトリに置いておいてください。


CUDAMinerのダウンロード

特に言うことはありませんが、あえて何かを言うとしたらnvidiaでの採掘はradeonのそれに比べて効率が悪いです。
ですが、最近の更新で効率が上がったようなのでそこまで悪くはないと思います。

ダウンロードはここから
https://bitcointalk.org/index.php?topic=167229.0
cudaminer-から始まるリンクです。上に行くほど新しいバージョンです。windows32bit,64bitどちらでも使えます。

解凍後は適当なディレクトリに置いておいてください。


採掘の設定をして採掘を始める



複数のプールで掘りたい/複数のコインを掘りたい

同時に複数のプールで掘りたい時や複数のコインを掘りたくなった時は、バッチファイルを複数用意して同時起動するだけでOKです。
採掘ソフトによっては異常に負荷がかかる可能性がありますが、だいたいはハッシュレートが均等に分割されて負荷が増えることは有りません。
ただし、別な種類の採掘ソフトを同時に起動するとその分負荷が増えるので気をつけましょう。


採掘時に役立つソフト

CPUやGPUやHDDなどの稼働率や温度、その他にもネットワーク使用率の確認などが小窓でできます。
採掘を始めたての頃は温度確認が重要なのでこれを見ながら設定を調節するといいでしょう。

CPU、GPU,システムのファンの回転数を調節できます。GPU採掘のみの場合はCPUの冷却が無駄な上にうるさいのでこれで抑えると静かになります。上のthilmera7と合わせて調節するといいでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年02月19日 19:21